• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐりんのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

The Last Gunfighter

こないだから週末が暇で暇で、久々にエリア88を1巻から読み返したりして、ついでに自分が高校生の頃の大昔のOVAも観返したりして、どうにもこうにもエリア88に登場する機体を作りたくなった。

自分は今はエアブラシを持ってないので迷彩をせずに市販の缶スプレーで塗装できる機体となると風間真の乗機F-8EクルーセイダーかF-5EタイガーIIかF-20タイガーシャークかX-29、ミッキーの乗機F-14トムキャットあたり。

ならば中学時代以来久々にF-8Eクルーセイダーを作ってみるか、と会社の帰りにいつものJoshinに寄ったら、クルーセイダーが売ってないorz
F-14かF-20タイガーシャークにするかと思ったけど、OVA冒頭の機銃掃射で反政府軍の戦車を屠りまくる風間真のF-8Eを再現したい。

この時間からだと市内の某模型店に着いた時点で営業時間外になるのでそのまま四日市のイオンタウンにあるTamTamへ向かった。ここは21時までやってるので会社の帰りによる事もできて安心。

TamTamで850円(税別)で購入。


自分が中学生、高校生の頃のままの小池画伯のパッケージアートそのまま。懐かしいね。
あの頃はハセガワがF-8用のデカールも発売していてベトナム戦時のミグキラー機のデカールなども発売していたなあ。


とりあえず胴体と主翼を切り出して仮組み。古いキットだけど綺麗にパーツが合うのは流石。

さて、風間真のF-8E用デカールを手配しなきゃね・・・。
Posted at 2016/11/11 00:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「フォグが付いてないな」
「あんなもの飾りです。偉い人にはそれが判らんのです」」
何シテル?   09/09 01:20
92年に初めて買ったBBI プレリュードでDOHC VTECの魅力に憑りつかれ、 以後DC2 インテR96と98、AP1 S2000、CL7 ユーロRとVT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789 101112
1314 1516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

98M HID不良 社外品交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:21:13
98M HID不良 社外品交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:20:34
純正ステアリング→社外品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 01:58:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025/7/26に不慮の事故で全損した先代FL1の後継として、またFL1を購入し202 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021年5月に買ったFK7が最後の新車だと思っていたのですがなぜか2023年3月にFL ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
生涯インテRに乗っていこうと思っていましたが、とある事情により下の娘にインテRを譲りシビ ...
ホンダ インテグラタイプR 雪風 (ホンダ インテグラタイプR)
96、98と乗り継いだインテR。98を失ってから15年。私事のごたごたも片付いて一息つい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation