• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐりんのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

左前タイヤやっちゃった

何シテル?で呟いたとおり、今日会社の帰りに左前を縁石にぶつけてアルミとスタッドレスをおシャカにしてしまいました。
対向車が来たんで左に避けたら薄暗い中に潜んでいた縁石にどっかんこ。一瞬クルマが宙に浮いたかと思った。

クルマが停められるとこまで何とか走って見てみると、あちゃー、アルミは割れてるしスタッドレスはサイドに大穴が。
困った事にCR-Zにはスペアタイヤが積載されてないのでその場で交換するわけにもいかず、サイドに穴が開いてるのではパンク修理材も役に立たない。

ええい、ままよ!あと数キロだ、とジル・ビルヌーブよろしく無理やり家まで戻って、とりあえず左前だけ夏タイヤに交換。


この有様です(>_<)

しかしそろそろ雪が降るかもという季節。今朝も亀山は氷点下2度だったし夏タイヤではこれからの季節の通勤は難しい。
仕方が無いので「どうか同じアルミとタイヤの在庫がありますように」と念じながらクラフトさんに急行。

お店で相談すると暫くして見積りが出てきた。現状使用しているDSX2は流石にもう在庫が無いとのことでウィンターマックスを選択。アルミは同じ奴が在庫あったのでタイヤ2本、アルミ1本購入。諸費用込しめて45500円。痛い出費だがやむを得まい。今すぐ装着できますというので取り付けてもらった。

一時はどうなる事かと思ったが、結果オーライで良かった。ボディやバンパーはなんともなってないし、でもアライメントは確実に狂っただろうな。あした壊れたアルミとタイヤをクラフトに持っていくときに調整の相談してみようか。
足回りやハブがひん曲がったり痛んだりしてなきゃいいけど・・・。


ごめんねCR-Z。これからもっと気を付けて乗ります。
Posted at 2017/01/07 20:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「フォグが付いてないな」
「あんなもの飾りです。偉い人にはそれが判らんのです」」
何シテル?   09/09 01:20
92年に初めて買ったBBI プレリュードでDOHC VTECの魅力に憑りつかれ、 以後DC2 インテR96と98、AP1 S2000、CL7 ユーロRとVT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 456 7
891011 12 13 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

98M HID不良 社外品交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:21:13
98M HID不良 社外品交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:20:34
純正ステアリング→社外品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 01:58:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025/7/26に不慮の事故で全損した先代FL1の後継として、またFL1を購入し202 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021年5月に買ったFK7が最後の新車だと思っていたのですがなぜか2023年3月にFL ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
生涯インテRに乗っていこうと思っていましたが、とある事情により下の娘にインテRを譲りシビ ...
ホンダ インテグラタイプR 雪風 (ホンダ インテグラタイプR)
96、98と乗り継いだインテR。98を失ってから15年。私事のごたごたも片付いて一息つい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation