今日は新舞子で毎月第3日曜に開催されている舞子サンデーに嫁と娘と嫁インテRで参加しました。
朝9時前くらいに現地に到着。いつも集まっている場所へインテを停めさせていただき皆様にご挨拶。インテRが何台か来ているという情報を得て、嫁と娘と探索に向かった。
先週みよしのイオンで観てきましたよ新劇場版3。
こっちはまだ映画観てない・・・。後から西部警察のRSも来てました。
こんな感じであれこれクルマを見てまわっていると、前方に白いインテRを発見!3人で駆け寄ってみる。最初はDC2かと思っていたけど4枚ドアのDB8でした。とても綺麗で車高も良い感じ。ホイールがEK9用になってるなと思ったらスタッドレスを履いていました。僕も98に乗ってた頃は15インチの鉄ちんホイールにスタッドレスはめてたなあなどと思っていると、嫁に女性が「DC2の方ですか」と声をかけてきた。このDB8オーナーのかなでさんでした。嫁も女性オーナーとは思っていなかったので思わぬ出会いにたいそう喜んで大盛り上がり。隣の赤いシビックTypeR Euroは旦那様のクルマで夫婦そろってR乗りという嬉しいお二人でした。
ん?そういやうちも10数年前はDC2が2台だったなあ。やっぱりもう一度僕もR買おうかなあ(^^;
そうこうしているうちに嫁職場のザキヤマさんからFDとAZ-1に乗られている女性を嫁に紹介していただいた。こちらもまた嫁が大好きなFD乗りの方ということで盛り上がっていました。
11時頃までこちらの方で歓談していたのですが時間となったので自分たちのクルマのところに戻り、かなでさんご夫婦や他にもザキヤマさんお知り合いのビートご夫婦などが集まってきてさながらオートテラスの展示場のような情景が現出。
こんだけホンダスポーツが集まると楽しくなってきますね。
あれこれ楽しく歓談しているとだんだん帰る人が増えてきて駐車スペースが空いてきたのでせっかくだからTypeRを並べて撮影しようということに。
まずはDC2とDB8。
EK9も参加。
FN2も並びます。
12時過ぎくらいに現地を撤収。寒かったのでラーメンでも食べて帰ろうと最初は常滑チャーシューを目指しましたがめっちゃ行列してたので諦めて野間の灯台ラーメンへ。せっかく灯台ラーメンに来たのに寝不足で疲れてしまった僕はとてもラーメンを食べられないと餃子一皿だけ。無念・・・。
今回は新しい出会いがあり、とても充実した楽しいイベントでした。なにより嫁と娘がとても楽しんでいたのが良かったです。また来月も新舞子でお会いしましょう!
舞子サン参加中に急きょ決定しましたが、僕の友人の伊豆のDB8怪人も参加予定です。
Posted at 2016/02/22 01:46:12 | |
トラックバック(0) | 日記