• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンティーのブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

すっきり

荒れた路面を走ってると運転席側のAピラーあたりからピビリ音してたのであれこれ試行錯誤。

ツイーター抑える時やエアコン吹き出し口の風向き調節の角度を変えると治る場合があって、
どちらをやっても音が治まらない場合もあります。
音の発生源は三つ。

エアコン吹き出し口のビビリ音は都度ツマミで調整すること(以前誰のブログ書き込みでディーラーに対策してもらったようなの見たな)にして、ツイーターは上に簡単に上がってしまい、位置がずれるとビビルのでクリップに3重位テープを貼って厚みをだして簡単に動かないよにしました。
念のためスポンジも入れてみました。今のところビビりなし。


残るはAピーラーのビビリ音。
運転席側のカバーと助手席側のカバーとを見比べてみたら下側付け根の部分がフロントガラスに密着してるーーーー。これか…
一旦取り外してよくよく見たら、カバー下側に引っかけが付いていて、車体側の穴に通しさないとダメなんですね…
穴に入れると窓ガラスから離れた位置に固定できます。


以前自分で取り外した時に取付ミスってしまったようです。
素人がやるとダメですな。
付け直したらビビリ音しなくなりました。すっきりした~。


あとはパキッという音を対策してもらって、冬に右リアシートを交換してもらえば完璧。
まだまだこの車飽きないな~。
Posted at 2015/05/29 19:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シーライオン7 Sealion7向け AI BOX どこでもディーガ https://minkara.carview.co.jp/userid/254191/car/3742644/8286711/note.aspx
何シテル?   07/03 21:03
ポンティーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 456789
101112 131415 16
17 18 1920212223
2425262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BYD シーライオン7 BYD シーライオン7
東京オートサロンで見て改めて良いなと。 今行ってるディーラでBYDも併売していたので、試 ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
VOLVO V60 RECHARGE Ultimateに乗り換えました。 ワンペダルドラ ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7に乗り換えました。 初のフランス車。 ガソリンモデル。 SUBARU レガシー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
7月に乗り換え。 初めてのディーゼル車。 パワフルで気に入ってます。 ポラーホワイト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation