• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンティーのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

マップランプ上部のビビり音



上部のビビリ音ですが、前回ボルトの締め直しをしたところ収まったかに思えたのですが、
すぐに再発してしまいました。

きつく締めてもダメなようです。

なので今度は緩めることにしました。
いったんゆるゆるにして、フロントガラスを叩きながらビビり音が収束する位置までボルトを締め、そこから若干締めなおしました。
(きっちりとは締まっておらず、かなりゆる~い状態です)

2~3日経ってガタガタ道を走ろうが、フロントガラスをガシガシ叩こうが、全く異音がしなくなりました。
押してダメなら引いてみろっちゅーことか!
今までと状況が違って、これは再発しなさそうな感じです。やっとこさ解決か…
Posted at 2014/08/05 23:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

剣心

剣心今日はるろうに剣心 京都大火編を観に行ってきました。
迫力あって、ド派手なアクションでおもろかった~。

去年たまたまテレビで一作目を見てはまったんですが、
今回はさらにスケールアップしてる。
9月も観に行かねば。

それにしても皆イケメンばかりだな~。
Posted at 2014/08/02 23:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

異音対策

ホームセンターでL型金具やボルトを購入して、どうやったら異音を止められるかあれこれ試していたのですが、ここ数日で下記の異音が止まった!
いやーーー、静かになってよかった~!!!
この車、静かなので今までエンジン音で聞こえなかったような音が聞こえちゃうので、音がなると気になって…
しっかし静かだと運転気持ちいいーーーーーーーーー!


・マップランプ上部のビビり音
ルーフレールボルト増し締めだと治らなかったので、いったん緩めてから、再度締め付け。
2~3日走りこんでも再発せず。

・シートの軋み音
シートベルト固定部分付近が発生源。シートベルト装着状態で内側に引っ張ると事象再現。
シートベルト固定部を力任せに外側や下側に押し込んだ所、事象が発生しなくなる。

・特定路面走行時運転席側ドアビビリ
エーモンの軋み音低減シートの取り外し。
Posted at 2014/08/02 02:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ポンティーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BYD シーライオン7 BYD シーライオン7
東京オートサロンで見て改めて良いなと。 今行ってるディーラでBYDも併売していたので、試 ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
VOLVO V60 RECHARGE Ultimateに乗り換えました。 ワンペダルドラ ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7に乗り換えました。 初のフランス車。 ガソリンモデル。 SUBARU レガシー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
7月に乗り換え。 初めてのディーゼル車。 パワフルで気に入ってます。 ポラーホワイト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation