• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuts 156のブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

喜んだのもつかの間...(-。-*)

喜んだのもつかの間...(-。-*)MITOの右ウィンドウが下がらなくなったのが、自然治癒して喜んだのもつかの間。
やはり、また下がらなくなりました(´;ω;`)
先日、バッテリーを外して初期化すると治る可能性があると言う、ここでの書き込みを見て、やってみたところ...
勝手に「ガシッ」と3㎝ほど下がって止まってしまいました(笑)
もう一度やったら、ひょっとして治るかも?とやると「ガシッ」とまた下がって5㎝になりました(*≧д)ノシ彡☆



たまらず、今日近くのショップで診てもらおうと寄ってみました。この2年ほどお世話になっていた工場に嫌気がさして、いつか行ってみたいと思っていたショップです。
基本的にはカートのチューンとレースが主体なんですが、ここのオーナーがアルファにハマって、アルファも同時に扱ってます。アルチャレにも出場しているようです。
ここのオーナーは元カートレーサーで、結構な腕前だったようです。引退後はチューナーとして従事し、カート時代の脇坂寿一らの専属メカだったそうです。



何の連絡も無く、いきなり入って行くのには少々気が退けましたが、初めての客の私に対して明るく親切丁寧に対応して下さいました。気持ちのいいショップです。
さっそく内張を外してスイッチ、モーター、レギュレーターの確認をして下さいました。モーター以降の電導が無いということで、どうやらモーターがダメなようです。
とりあえず、部品の手配と見積りをお願いして来ました。まだまだ手腕の善し悪しは分かりませんが、ここが主治医になればいいな...なんて思ってます。
Posted at 2018/10/17 13:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | ニュース
2018年09月28日 イイね!

なんてったてアルファ!(≧▽≦)

なんてったてアルファ!(≧▽≦)秋雨前線と台風の狭間の晴天の今日、久しぶりに156を走らせての仕事廻り(;^ω^)
帰りがけに前を行く147と遭遇!ロッソ147セレ!

信号待ちのたび、前のルームミラーから覗くサングラスと目が合う^^
自分ちの少し手前で4車線になったので、左横に着けてウィンドウを開けて叫んでみた。
( ^ω^)ノ)「どう?調子は!?」
「ぜーん、ぜーん、メッチャちょーしいいっすよー!」若いアンちゃんの明るい声が返って来た。
「156が後ろ来たんで見てたんっす!」
同じ県内ナンバー「オレ、この近くだから、いつか会ったらゆっくりとね、またね!」
お互いGood Luck!で親指上げてクラクション鳴らしてお別れ。

こんなこと、このメーカーのクルマ以外だと、まずあり得ないだろね(笑))
しかし、あれが女性オーナーだったら、すぐ先のコンビニに誘ってたかな?(^_^;)って、ウソ!
Posted at 2018/09/28 22:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2018年09月17日 イイね!

未だにアルファあるある..(^_^;)

未だにアルファあるある..(^_^;)お盆前、家内のMITOの右のウィンドウが閉じたまま下がらなくなった。
工場に行ったらお盆前で一杯だから...お盆過ぎてからお願いしますとのこと。

大して不便でもないかと思ってたら、駐車場でいちいち降りないとカードの操作が出来ない事が発覚 (^_^;) これってけっこう不便。

で、お盆が過ぎ、修理出さないとなーとウダウダしていたら、昨日、自然治癒してました..(*゚Д゚)
アルファらしいっちゃあ、そうなんですけど...こんな最近のモデルでもあるんですね。

つーことは、開いたまま上がらないってのもあるってことか (;´Д`A 開け閉めが怖い
Posted at 2018/09/17 11:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年06月04日 イイね!

二十歳の誕生日

二十歳の誕生日今日、ウチの156が満20才の誕生日を迎え、成人?成車?となりました(笑)

この写真は登録日の明くる日、伊勢に行った時の写真です(仕事がらみでしたが・汗)
新車として迎えた得も言えぬフレッシュな感覚は、今も忘れません(^_^;)

とは言え、それからの長い年月...まさか、こんなに乗り続けるとは思いも因りませんでした。
もう欲しいクルマはこの世には無く...と思いきや、次期ジュリアに掛けた大きな期待。

しかし、その期待も大いに裏切られ(個人的な意見です・汗)行き場を失ったかに思えました。
そこに光明が射したのはこのクルマのリフレッシュでした。

そのおかげで、イベントに出席して様々なアルフィスタの皆さんとお知り合いになり、色々と語りあったりと、今までより更なる沢山の楽しみが出来ました。
今後、乗れる限りは乗り続けて行きたいと思ってます(^▽^)



Posted at 2018/06/04 16:54:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年03月26日 イイね!

入院させました(^▽^)

入院させました(^▽^)今年も咲き始めました。5分咲き、6分咲きかな?
愛車は今日からドック入り。調子はすこぶるイイので、昨日言ってたマイナーな手直しのみです。
帰って来るのは2週間後、なんとか「Alfa Romeo Ways」には間に合うかな (≧▽≦)

Posted at 2018/03/26 22:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

長年アルファに乗って来ました。 とは言ってもオールドアルファなど大それた車ではありません。 スパイダーでその魅力に取り憑かれ、1台、1台を長く乗り続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年6月登録のフェーズ1のワンオーナーカーです。 17年の間、シルバーボディを吊しの ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
最近買った2003年モノのRS。 パワーは無いけど、ゆったりとした走行で風と風景を楽しん ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
長男が乗っていた97年式の145QVです。アルファの4発らしいイイ音でダウンサスと共にキ ...
アルファロメオ スパイダー 流星号(笑) (アルファロメオ スパイダー)
初めてのアルファロメオ。 オープンに憧れて購入しました。 88年式の本国仕様、当時インジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation