• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuts 156のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

スペイン旅行

スペイン旅行10月21日~28日の8日間スペインへ行ってきました(≧▽≦)
マドリード→トレド→コルドバ→グラダナ→ミハス→バルセロナ。



この国のクルマの状況はと言うと、クルマの殆どがフランス車。
プジョー、ルノー、シトロエン、VW。特にルノーが強かったように思います。
それから、日本では滅多に見ることのないスペイン国産のセアト。
すでにVWの傘下で完全な子会社のようですが、スペイン国内ではあまり売れてないようです。
そんなの買うならフランス車の方が断然性能が良いということだそうで...(^_^;)



この国の都心部での駐車状況も厳しくて、イタリアほどではないですが(笑)
かなりキツイ縦列駐車を迫られます。
(*゚Д゚)ホンマかいな?というスペースに3回ほどの切り返しでBMWを停める一般主婦
後ろは何と1㎝!前は40㎝...(*゚Д゚)凄いですね、一緒にツアーで回ってた旅行客が大拍手
ドライバーの奥さん、さすがにはにかんで降りて来られました(笑)



アルファロメオの棲息状況はかなり厳しくて、滞在中に見掛けたアルファロメオは数台。
147が3台、156が2台、GTが1台、新ジュリエッタが3台と10台に満たない状況...
MITOについては1台も見掛けませんでした。
こうして考えると、ヨーロッパでもアルファの販売業績はかなり伸び悩んでるようです。
全体的には日本の棲息率よりも少ないように感じました。



そんなクルマ状況はともかく、たくさんの世界遺産を見て回りました(^▽^)
同じラテン民族とは言え、イタリアと違って完全に洗練されきっていない田舎チックな処のある
スペインですが、そんな素朴な部分もまた違った趣があって良くもありました。



かなり駆け足なツアーではありましたが、バルセロナで2泊してガウディの建築をゆっくりと見て回れたのは良かったなと満足しています(^-^)

よろしければフォトアルバムを見てやって下さい^^
Posted at 2017/10/29 13:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長年アルファに乗って来ました。 とは言ってもオールドアルファなど大それた車ではありません。 スパイダーでその魅力に取り憑かれ、1台、1台を長く乗り続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 45 6 7
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年6月登録のフェーズ1のワンオーナーカーです。 17年の間、シルバーボディを吊しの ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
最近買った2003年モノのRS。 パワーは無いけど、ゆったりとした走行で風と風景を楽しん ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
長男が乗っていた97年式の145QVです。アルファの4発らしいイイ音でダウンサスと共にキ ...
アルファロメオ スパイダー 流星号(笑) (アルファロメオ スパイダー)
初めてのアルファロメオ。 オープンに憧れて購入しました。 88年式の本国仕様、当時インジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation