• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuts 156のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

マイカー クロニクルⅧ (横恋慕)

マイカー クロニクルⅧ (横恋慕) 2015年7月の半ば、156のリニューアルに意を決して、親友の車屋に電話をしました。かくかくしかじか...モチベーション保つ為に全塗装を...云々かんぬん(笑)
「ふむふむ」と聞きながら、後日親友来訪。恐らく私の言っているコトが俄に信じられなかったのか、気でも触れたのかと(笑)再確認しに来たようでした。
「ま、お前の言うことは解るけど、そんなに金を掛けるのなら、程度のいいGTAって方向もあるやろが。それに業者としては全塗装は薦められん」なかなか頑固なヤツでございます(^_^;)
いや、そうじゃなくて自分は17年乗り続けているこの個体に拘っているのだと説明し、ようやく納得してくれたようでした(;´Д`A
取りあえず車検切れの9月から預けるから車検共々リニューアルに掛かってくれるよう頼みました。
それまでの間、自分で出来るリフレッシュやパーツ集めをしよう(^▽^)いやー、これは楽しくなって来ました。
ホイールを17インチの純正品に換えたり、フロアマットを新調したり、シフトとサイドブレーキのブーツを新調したり、リアサイレンサーを注文したり。自分の想い描く156へと着々と準備が進んで行きます。
そんな頃、親友の車屋から連絡「全塗装の件やが、板金屋に聞いたら純正塗料でドア中までキチンと塗るとしたら1本は下らんらしいぞ」(*゚Д゚)へっ!百万?(-。-*) うーん、それはキツイな...





夜な夜なネットオークションでパーツ捜しをする傍ら、横の広告に156の中古車を見付けました。
「1998年 アルファロメオ156 2.5 V6 タイミングベルト交換済み!整備記録簿10枚あり6速MT!ブレンボキャリパー!オーバーレーシングマフラー!ローダウン!」(*゚Д゚)ウウッ!私がやろうとしているコトを殆ど済ませてある。それも赤!でホイールの奥に覗く赤いブレンボのキャリパーがセクシーで目に痛い(*^_^*) 価格59.8万円(-。-*) それもめっちゃ近所!うわー心動くやん...

この全く同じ年式で走行距離まで殆ど同じと言う赤いアルファロメオ...恐らくそれなりの外装つか塗装状況だろうけど、これだと外部だけのオールペイントで済むしなー それにやりたいコトが殆ど施されているしー安くつくな...
(-。-*) でも、もうマフラーまで買ったし、他にも破損パーツまで注文済みだし、どうするんだ?
しかし、それより個体に拘って始めたリフレッシュ、その方針はどうなるんだ?それに17年連れ添ったクルマから同じ年代の、それも違う人間が乗ってたクルマに乗り換える処に何の意味があるんだ?そんな事でブレていいのか?(-。-*) Cutsさん、心の葛藤(笑) とは思うものの、やっぱり気になって仕方がない(笑)
いやー(≧д≦)エライもん見ちゃったなー で、恐る恐る電話で在庫確認してみた。
(-人-) 売れてますように(爆~) 返って来た言葉は「ございます!内外装共にコンディションも良好で走行距離を感じさせません!一度見て下さい!」(≧д≦)うっわ~ とりあえず見に行くコトにしました。



1週間くらい前に仕入れたそうで、まだクリーニングが終わっていない状態とのことです。既にエンジンが掛かってて勇ましい音を奏でてました(^_^;) 確かに大切に乗られて来たのはよく解ります。しかし、恐らく外駐されていたのでしょう。塗装自体のヤレは隠せません。乗り換えるならオールペイントは必至ですね。さて、中に乗っての確認...シート、ダッシュボード、色んな部分を確認。
(-。-*) うーん、私の156の方がずっと綺麗です。キーの差し込み口周りはキズだらけだし、なんだか全体的にヤレがあると言うか、全く同じ内装なんだけどガサツな感じがする。いや、本来こんなモンなんですよね。なにしろ17年セコの3オーナーカーなんですから(^_^;)

でもな...こんなのよくよく考えたら、長年色んな楽しい時や辛い時を共に過ごしてきたヨメと離婚して、違う女と結婚するようなもんだ。それも何人も再婚歴のある(笑)まだ、ピチピチした若い女(GTA)なら解るが、ヨメと同い年の大年増ってな(爆~)

やっぱり、こんなのに乗り換えるワケには行かない!ふと我に返った私は、商談の為に入った事務所で、営業マンに断りを入れてました(;´Д`A赤いブレンボに横恋慕してブレそうになったオレが悪かった(>_<) ごめんよ156(ToT) 心配掛けちまったな。

つづく
Posted at 2016/12/03 14:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー クロニクル | クルマ
2016年12月02日 イイね!

第25回京都 嵐山-高雄フロムセブンミーティング



昨年、先に嵐山へ行ってメシ食ったり、観光したりして、おっとり刀で会場に到着した時には「アフター・ザ・フェスティバル!(*゚Д゚)」
みんな帰ってしまって、まばらに残ってただけ(^_^;)

そんなリベンジ(なんでリベンジか、よくわからんが)もあって明後日行く予定してます。
恐らく10時頃到着で12時くらいまで居ると思いますが、誰か知った方が居られたらお声掛け下さい...って、まず分からないでしょうけどね(笑)
Posted at 2016/12/02 18:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング、フェア | 日記

プロフィール

長年アルファに乗って来ました。 とは言ってもオールドアルファなど大それた車ではありません。 スパイダーでその魅力に取り憑かれ、1台、1台を長く乗り続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 56789 10
111213141516 17
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年6月登録のフェーズ1のワンオーナーカーです。 17年の間、シルバーボディを吊しの ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
最近買った2003年モノのRS。 パワーは無いけど、ゆったりとした走行で風と風景を楽しん ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
長男が乗っていた97年式の145QVです。アルファの4発らしいイイ音でダウンサスと共にキ ...
アルファロメオ スパイダー 流星号(笑) (アルファロメオ スパイダー)
初めてのアルファロメオ。 オープンに憧れて購入しました。 88年式の本国仕様、当時インジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation