• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cuts 156のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

嗚呼、イタリアーノ!

嗚呼、イタリアーノ! とんでもなく間違っているのに、とんでもなく気付かないってことありません?
ハッキリ目に映っているのに間違いに気付かない...それって先入観つーんでしょうか(笑)
ある日ふと気付きました。運転席側のワイパーってこんなんで良かったのか?と(*゚Д゚)
確か、エアロワイパーってことで、風によってウィンドスクリーンに押しつける構造だったはず...
でも、これでは逆に浮き上がるんじゃないの??(爆)



で、これって逆じゃないのかと一旦外して入れてみようとしたら...ワイパーのツメの形状が逆だから入らない(≧д≦)
つーことは、コイツLH用じゃないのか!(^_^;) 一昨年の秋に車検でワイパーを取り替えたのは間違いない。で、以前の画像をチェックすると、やはり全く逆!



新品の割に何か動きが滑らかでなく引っ掛かり気味で、整備工場に調整してくれるように言ったのですが、特に不備は無い、こんなものだと言う整備士
1年半経って今更気付く私も私だが、何の疑いもなく取り付けたヤツも大概だ!
ちょっと腹が立って、車検を任せた親友の車屋に連絡した。かくかくしかじか...
「うーん、部品屋には部品番号で発注してるからなぁ...間違いはないと思うけど」と言うことは梱包の中身が違っていたということか...
イタリア本国での製品の詰め間違い?(*゚Д゚)...ありえる(笑)

LH用とRH用を梱包し間違ったイタリア野郎...そしてそれを何の疑いもなく取り付けたイタリア的整備士、そしてそれを目にしながら今まで気付かなかったイタリア的オーナー...
さてさて、何処に誰に責任があるのやら...親友の車屋、整備工場、部品の問屋、アルファの部品サプライ施設、誰もそんなコト思いもしないんでしょうね。
こうして我々イタ車愛好者は、全て脳天気なゆるいワールドの中に棲息しているのです。




Alfistさんのアドバイスにより解決いたしました(笑)
ワイパー側のアダプターが逆になってました。個人的にこれが固定されているものと勘違い(≧д≦)
ありきたりな先入観はいけませんね...(;´Д`A
Posted at 2017/03/19 17:41:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月11日 イイね!

イタリア日和参加

イタリア日和参加4月16日の「イタリア日和」に参加申し込みしました。

以前より一度、香川に行こうと家内から言われていたので、ジャストミート!
折角だから前日の15日から乗り込んで、あちらこちらと観光しようと考えてます。



で、前夜祭があると言うことで申し込みましたら...
「前夜祭にはどの様な人が集まっているのかと、お問い合わせが多いのですが前夜祭は毎回参加して頂いている濃いアルフィスタ様の集まりになっております。」とのこと(^_^;)

うーん(-。-*) なんかとんでもなくアウェイな感じで、行っていいものなんだろうか..?
とは、思うものの...滅多に取って喰われるようなコトもあるまいと思ってます(笑)

もし、行かれる方が居られたら、当日よろしくお願いいたします(-人-)
Posted at 2017/03/11 10:29:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング、フェア | 日記
2017年03月09日 イイね!

つるつる、ぬめぬめ...

つるつる、ぬめぬめ...先日「しょうもない悪戯」でも書きましたが、キー用のエンブレムを買ったと...(^_^;)
クルマ本体の若返りも大事ですが、長年の使用でボヤけたキーも磨いて若返らせてやろうと...
600番、1000番、1500番、2000番の耐水ペーパーでと書いてある...
何故か買わずして家にありました(笑)
何をしようとして買ったのか思い出せません(;´Д`A



シコシコ擦って番手を上げて行き、最後はコンパウンド...が、無かったのでピカール!
色が一段と濃くなって、表面もツルッツルのヌメヌメ(≧▽≦)気持ちよかー

なんだか、初めてこのクルマを受け取った時の感触を思い出しました(笑)
Posted at 2017/03/09 17:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

しょうもない悪戯(笑)

しょうもない悪戯(笑)先日、キー用のエンブレムを購入するのに、アルミのエンブレムもついでに注文しておきました。
直径25㎜だったかな...

そうそう、以前ドアノブに貼ったのが21㎜、今回買ったのが25㎜(^_^;)
どうってこたぁない、オーディオのつまみに貼りました(笑)
なんだか子供かなー?(*≧д)ノシ彡☆ヒャハハ!



こんなの貼ってあったって、家内は気付かないんだろなー

なんて思ってたら、即座に気付かれてビックリ(*゚Д゚)
結構見てるつか、チェックしてるんだなー(^_^;) こわっ
Posted at 2017/03/05 17:58:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

長年アルファに乗って来ました。 とは言ってもオールドアルファなど大それた車ではありません。 スパイダーでその魅力に取り憑かれ、1台、1台を長く乗り続けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年6月登録のフェーズ1のワンオーナーカーです。 17年の間、シルバーボディを吊しの ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
最近買った2003年モノのRS。 パワーは無いけど、ゆったりとした走行で風と風景を楽しん ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
長男が乗っていた97年式の145QVです。アルファの4発らしいイイ音でダウンサスと共にキ ...
アルファロメオ スパイダー 流星号(笑) (アルファロメオ スパイダー)
初めてのアルファロメオ。 オープンに憧れて購入しました。 88年式の本国仕様、当時インジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation