・∀・)ナカーマ
今日は先日の予告どおり道の駅ツアーズ決行です♪
なんと3名のみんカラフレンズがおいでくださいましたぁ♪
写真は左から
私(るのあ) トレノさん ビルさん higekoroさん
今回はFD1、FD2R、FD3と勢ぞろい♪すべて同乗させてもらいましたがすべてに個性がありますね。
①higekoroさんFD2R
最高のコーナーパフォーマンスを体感させていただきました。FD2Rの性能を見せていただきました。どなたか過去におっしゃってましたが、車がFD1とは違いますね。旋回性能、ブレーキ性能には驚きました。
②ビルさんFD3
19インチホイールキレイにきまってましたよぉ♪静粛性は凄いハイレベルに感じました。でも踏み込むとホンダサウンドが響いて滑らかに加速しました。しっかりホンダしてましたよぉ。私はFD3好きだよーーww
③トレノさんFD1
私と同じMTの希少車。モデューロサス装着車ですので体感させてもらいました。思ったより硬めでしかもコーナーの車高変動が少なく、踏ん張る感じに思いました。さすがモデューロですね。純正外の足でも違いを体感できました♪
今回はシビックの基本3スペックを乗り比べできました。各個性的な魅力がありFDシビックの奥深さを感じましたねぇ。面白かったです。
さて、私、higekoroさん、ビルさんで道の駅を6件も回りました。
3台連結は周囲の目を引いた!?
更にhigekoroさんは、本日予定の11道の駅、ご一緒くださいました♪
☆本日の車高調インプレッション!!!☆
え?どうせ踏ん張るとか、乗り心地とかそんな話でしょって?・・・・・そのとおりww
いやね、今日はね前後「5」でhigekoroさんの感覚の流し程度に付いて行きました。
早えーーーヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
で、今回は踏ん張るのなんのって、楽しい峠道を走破できましたw
感想はむずかしいw
あっ車高ね、馴染んできたんで少し下がりました。今で9cmぎりぎりかな?
☆追記☆
トレノさん、サーキット間に合いました?楽しかったです。来週もヨロシクデス♪今日はありがとうございました。
ビルさん、睡眠不足の中ありがとうございました。FDシビック会話はずみましたね。道の駅もたくさんお付き合いいただきありがとうございました♪またご一緒したいです。
higekoroさん、最後までご一緒感謝です。途中の峠道のインプレッサ事件?(事件じゃないw)嫁が気に入ってますw走りも最高でした。次回ご一緒があったら、ハンバーグの生焼けには注意しましょうwありがとうございました。
Posted at 2007/08/25 22:23:24 | |
トラックバック(0) | 日記