• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

USB中継ケーブルを取付けてみた

USB中継ケーブルを取付けてみた アシ車のプリウスα

これまでは普通にCDで音楽を聴いていましたが、CDの取替えが面倒なのでUSBに音楽をいれて聞こうと思ったら、ボクのナビにはUSB中継ケーブルがついていないみたい(そういや、ナビ着けるときにどうしますかって聞かれたような記憶が・・・、貧乏だからいらないって言った気がする)

ネットで調べたら、中継ケーブルは別売りになっているようなので早速密林で注文、年末休みに入った今日、恐る恐る自分で取付けてみました





寒い時期でのパネルの取外しだったので、爪が割れないようにと先ずはしっかり暖気

15分程暖気して室内や内装が十分温まったらいよいよセンターパネルの取外しにかかります





ネットで手順を調べたらパネルを取り外すには順番があるらしく、先ずはグローブボックスを取り外します







続いてセンターパネルを取り外していきます







右側のシルバーのパネルを取り外したら







センターの空調吹き出し口とオーディオパネルを取り外します





ここまでできれば、後はナビをとめているブラケットを外してナビを引っ張り出し、背面にUSB中継ケーブルを挿入

パネルを外した手順を逆に、ナビ、センターパネル等をはめていきます








今回の中継ケーブルはグローブックス内に取り回ししておきました








最後にアッパーボックスを取付けたら、今回の作業は終了です







ナビの電源を入れ、USBの中を確認

無事に録音していたアルバムを認識してくれました

これで、お気に入りのアルバムをUSBで聞ける環境になりました






今回の作業内容はこちらの整備手帳をご確認ください

  「USBケーブル取付け」

車イジリのスキルが殆ど無いボクにも簡単にできたので、みんカラに登録しているような方ならどなたでも簡単に出来ると思います












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/30 20:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北山崎 http://cvw.jp/b/2542429/40877784/
何シテル?   12/22 15:41
自分の備忘録に下手な写真をアップしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation