
やっと落ち着いてきたけど、車に乗る機会がなく…
なのでいつぞやの
これの補修作業です。
以前のプラモデル製作で大活躍したタミヤのスプレーワークを使ってやってみました(^^;
下の部分の大きな方の傷は50cm位離れていればわからないので満足
上の部分はちょっと失敗です…。
それにしてもスリーコートパールはそもそも素人には無理でした。
塗料はホルツを使ったのですが、ベースの白がうまくぼかしてぬれたとしてもパールを吹くと色味が変わってしまうし。
☆わかったこと
下地作りは大切。
きちんとクリアー層をはがし小さな傷でももっと広範囲に塗装しなくてはダメ!
でもそんな大胆なこと素人の自分にはできなかった…。
遠目ではわからないレベルだと思うので、まっ、これでいっか?
多分また擦るし(笑
Posted at 2008/05/12 17:16:08 | |
トラックバック(0) | クルマ