• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレぽんの愛車 [トヨタ ハイラックススポーツピックアップ]

整備手帳

作業日:2015年12月20日

オルタネーター取付♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ブログに少しだけ書いたオルタネーターの取付け作業の続きです。
前回失敗した圧着端子は電線付を購入しましたぁ(о´∀`о)

やっぱりプロは違いますね☆!

圧着部分が美しいです(ФωФ)
2
何とか車体側の電線と接続し、長めになった電線を黒いミイラにしてやりましたよ(*´∀`)
3
ヤフオクで落札しておいたオルタネーターを取り付けました!
リビルド品で安く手に入りましたよ(^^)d(2万弱です。)
事前にディーラーで聞いたらリビルド品で4万位って言ってました(゜ロ゜)
4
その後事前に購入しておいた各種ベルト類を順番に取り付けました!
5
取り付け作業は取り外しの時とは全然違って、凄くスムーズでした。(^○^)
6
次にラジエターを取り付け、保管しておいたLLCを注入し、バッテリーのマイナス端子を接続しました。

交換作業自体は完了しましたぁ!
緊張の瞬間です(。>д<)

ブルルルーン~~~~~~~♪
7
うぉーーー!!\(^o^)/やったー♪
無事エンジンもかかり作業完了です((o(^∇^)o))

この瞬間クセになりそうです☆
今後もコツコツメンテナンスしていきますo(^o^)o

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングウィールでold skool

難易度:

エアコン修理

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メーターパネル&ナビパネル塗装

難易度:

洗車 他

難易度:

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頭隠して尻隠さず😁 http://cvw.jp/b/2543300/40386825/
何シテル?   09/10 21:36
ブレぽんです。よろしくお願いします。 これから知識をつけながら愛車をメンテしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
色々あって1月に売却しました。 DIYで色々やった車で本当に最高でした(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation