• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとも3のブログ一覧

2019年12月05日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!12月11日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2019年12月05日時点)
281イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/05 00:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月05日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!12月12日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/12/05 00:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月17日 イイね!

またまた 一人旅

ハイタッチ!drive
2019年08月31日 13:30 - 09/01 00:46、
367.54 Km 11 時間 15 分、
4ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350pt.を獲得

熊本 ブラブラ 一人旅
気分転換もかねて

途中 熊本のスーパーオートバックスに 寄り道

店内 物色をして
パーツブュ にも 載せましたが
色々と買い物して

この時 夕方 4時半

このまま 帰るのも 面白くないので

阿蘇へ

国道57線で 阿蘇方面へ
途中から ミルクロードに入り
大観峰 展望所へ

阿蘇山 噴煙が 上がってます

麓の町が 阿蘇市 です

くじゅう連山

九州で雲の上を走る やまなみハイウェイを 通って 大分方面へ抜けれるのですが それは、また 今度で


このあと 下界
阿蘇市へ 下った頃には、 辺りは、真っ暗になり 帰り道は、どうしようかと 考え

阿蘇登山道を経由して 高森町へ出て 山都町 美里町 宇城市(松橋)から 高速にて 帰宅しました



草千里ケ浜 通ったのに
真っ暗で 写真もとれず


思い立ったら すぐ行動
時間 関係なしの 計画なので
いつも 名所の写真とれず じまい

また 次の機会ですかね😅


Posted at 2019/09/17 00:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

ダイハツ L152S
ムーヴ カスタム RSリミデッド


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

パッと見て 後期型に 見えますが
初期型のL152Sです
スポルザ パンパー サイドミラー
ヘッドライトは、後期型に変えてあります
(サイドターンランプ有り とドアノブがメッキ 仕様が 前期型なので)

お気に入りが
JB-DET 4気筒のターボ エンジンを このムーヴで楽しめる
事高回転まで 回せて
低回転域でも 静かで エンジン音を気にせず 走れる ところですかね


最近の軽自動車は、色々とハイテク技術を搭載されて 魅力もありますが

10年以上前の古い 車です メンテが 大変ですが 乗って いじって
私にとっては、 飽きの来ない車種です。


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。



Posted at 2019/08/19 19:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月04日 イイね!

またもや 緊急事態

連日 猛暑日続き
車内も エアコンフル稼働 させないと 快適に過ごせない 毎日ですが

信号待ちで 停車した時 フッ?と
冷気か 生温い風に かわり
おや? 何かおかしい

電圧計 問題なし
水温計 ヤバイ状態 100℃に近い表示 即 安全な場所に停めて エンジン停止させ
クーラントチェック 減りは、無し

原因わからず ある程度 エンジンが 冷えたところで 再起動
アイドリング状態で数分 あっという間に 温度上昇

ここで 気がついた ラジエターファンが 回ってない!
アイドリング時 水温計が95℃ぐらいになると ラジエターファンが回りだして 2、3分で ファンが止まり 90℃以下まで 下がるのですが

完全にラジエターファンが 死んでる状態

さて困った 自分で直すか
Dショップ 持ち込むか
考え中
現在 無理に走らないよう 押さえぎみ 走行
ラジエターに 風さえ 当たれば
85℃前後の 表示

修理 の 段取りしないとな…


Posted at 2019/08/04 21:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月03日 11:30 - 23:21、
356.84 Km 11 時間 50 分、
バッジ108個を獲得、テリトリーポイント1170pt.を獲得」
何シテル?   05/03 23:58
ひろとも3です。よろしくお願いします。 外見ノーマルを維持しつつ コツコツと ボチボチですが イジってます。(^^) あちらこちら キョロo(・ω・=...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ純正 タント LA600系 ドア リフレクションデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 13:11:04
ダイハツ(純正) カウルルーバーリテーナトリム部品 67771-B2120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:31:04
LA600s後期型用カウルトップ・取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 17:28:18

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2021年4月10日 納車 乗り始め 84313キロ ターボと CVTの 組み ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
愛車 登録してなかったのですが このほど 登録 平成8年式 多分 グレードは、 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
20代 後半に 初めて買った 愛車 RAV4 L V typeG 形式XA11 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2015年12月に 10万キロオーバーで 購入 JB型 エンジンと 内装が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation