• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

長距離走行!

体調を崩してからとほとんど買い物にしかジェイドは乗ってませんでしたが、リハビリを兼ねて長距離してきました!!

横浜→八ヶ岳→諏訪→横浜と約480km走ってきましたが、お盆と言うこともあり渋滞など多々遭遇したものの、燃費は21km/Lとなかなか優秀です。



高速の燃費は気になってましたが、高速よりも待ち乗り50km/hで走る方がコイツは得意のようですね。

旅の記録


標高2100m 気温ばかり20℃でした。


天候にも恵まれ気持ちのいいウォーキングです。


鹿の親子にも遭遇。
これ以外の写真はありませんが合計で12頭に遭遇しました。


さて、ジェイドで初めての遠乗りを行いましたが、基本的には満足しているジェイドなのですが、長距離走行は腰が痛くなる。
シート形状が合っていないのか、私も嫁も前車のフィットの方が腰が楽だったという意見だったので、なにか良い対策を考えないと…(^^;


皆さん、良い方策ありませんか?
ブログ一覧 | ジェイド
Posted at 2016/08/13 09:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

Audi Concept C
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年8月13日 17:40
確かに,JADEの長距離はキツイですね(*_*;私は,ちょこ②休憩を挟むようにしてますよ(^ー^)
コメントへの返答
2016年8月13日 21:39
ほんと、キツいですね(。>﹏<。)
仰るとおり、疲労軽減も含めてこまめに休憩を挟むようにします!
2016年8月13日 20:06
私も長距離乗った時に腰痛いなーと、クッション2種(その1 家庭用ドーナツ型、その2 ドライブ用のリバースポルト)を試し、最終的にはシート変えてしまいました。
リバースポルトは腰痛はかなりいい感じに低減されたのですが、太ももが窮屈に感じ(足太いので。。)てしまうようになり諦めてしまいました。
クッションも色々出ていますし、こまめな休憩をされるのが一番かもしれませんね。
コメントへの返答
2016年8月13日 21:44
とりあえず、近いうちに低反発系の腰のサポートクッションなどを物色してみます。
シート交換したいですね~
昔180SXやスターレットEP71&82の頃はRECAROシートに変えてたんですが、自由になるお金が少なくて…(^^;
息子の受験がおわったら狙いたいと真剣に思うようになりました( ´ ▽ ` )
取り急ぎは、こまめに休憩を挟むようにします!

プロフィール

「レーンキープエラーは視界不良という記録があり問題無しの診断でしたが、ナビアップデート後、プライバシー設定が出来ず、クルクルし続けています😢

で、部品手配で後日交換となりました!
入ってて良かった延長保証☺」
何シテル?   05/31 17:14
質実剛健ながら華のあるドイツ車いきました! よろしくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:00:46
[フォルクスワーゲン アルテオン]Racingline R600 Cold Air Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 09:00:27
フューエルリッドアクチュエーター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 08:48:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
2024年からカスタム解禁です。 まずは足元からですね。 ホイールはWORK GNOS ...
ホンダ ジェイドハイブリッド FR4 JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
2022年7月7日に降りました(T_T) 巷の評判以上にいい車だった! 無限ジェイドの ...
ホンダ フィット(RS) GE8 フィット (ホンダ フィット(RS))
フィットRS(GE8)です。 かれこれ8年乗りました。 いろいろと頑張ってくれましたが、 ...
日産 プレサージュ U31 (日産 プレサージュ)
短かったけれど、いろいろ弄りました。 もう少しオーディオを完成させたかった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation