• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ren(レン)のブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

東日本パーティ & ワンコ旅

東日本パーティ & ワンコ旅アルテオン東日本パーティー+小旅行に行ってきました!

大きな渋滞もなく9:30には会場入り。
駐車場に数台のアルテオンを発見。早速合流しました。
すぐにべるちちさんより2名+1匹分の名札を頂きました!
なんと名札の色がボディーカラー!芸が細かいですね。


ワンコの分まで作成してくれているなんて感激です!!
alt
なかなか似合っているでしょ♪
参加された皆さんに遊んでいただけ、終始ご機嫌のRenくんでした。

さて、オフ会の方は、午前の部で合計9台のアルテオンが揃いました。
alt
今回は家族連れで参加される方が多く、車の後方では、うちの家内も含めて
なにやら奥様会が発足している雰囲気。ヤバイ!これは危険な流れ (笑) です。

皆、それぞれ個性がでるものですね。やっぱりどれも美しいです!
特にKENBO 3Hさんの車高と思い切りの良いホイールが非常にカッコ良かったです♪
いろんな車を見ると次は何しようかなって考えてしまいますね。
でも今年は車検だし、カスタム費用も使い過ぎたので当分は我慢です。

話題は車検に関わるお話で盛り上がり、有意義な情報を得ることが出来ました。

ってな感じで2時間半はアッという間でした。やっぱりオフ会は良いですね。
暑くもなく、オフ会日和な天候で、終始楽しいオフ会でした!

ご参加された皆様、ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、ワンコ連れなので昼食会にも参加できないためここで退散します。

お隣にある道の駅はなぞのの「FARMY CAFE」に。
デッキスペースでRenくんと一緒にお昼を食べてから日光に向かいます。

今日のお宿は、昨年からワンコOKになったペンション Inn The Mistです。
alt
1日2組のみ、他のワンコとバッティングしずらいのもポイント高いです。

ペットOKでこの料理、コスパ良すぎです。
alt
食事は本当に美味しいのにボリュームがあり、2人とも食べきれず。。。
ペット用のアメニティも充実しており、犬連れでも安心して泊まれます。
オーナーの方も非常に気さくな方で、居心地も最高でした♪

たらふく食べてもう何も入らないとか言っておきながら、部屋でも晩酌。
そのまま、F1 エミリアロマーニャGPを観戦!
alt
角田選手、無事入賞を果たし1ポイントゲットです。
※もう少し上位を期待していたんだけどな~
疲れもあったのか、観戦後はすぐに爆睡してしまいました。

2日目は大雨の音で起床。それでもチェックアウトする時には小雨に。
日頃の行いが良いからですね。。。

まずはペンションの方がオススメしてくれた日光だいや川公園に向かう。
駐車場に着くと雨もほぼ止んで傘をささずに動ける状況になりました。
alt
公園の広さなど見ると晴れの日に来たかったです。
直売所で少し買い物をして、次のスポットへ!

まぁ日光と言えば東照宮でしょう。ということで早速移動しました。
月曜日で雨模様ということもあり、参拝客も少な目で観光によい条件です。
alt

霧で幻想的な世界が広がります。
alt
雨は雨で、良い雰囲気ですね。
alt
修学旅行の小学生を除くと、参拝客の半分以上は外人さんでした。
日本語率が圧倒的に低い。。。

今回は人が多く地面が濡れていたので、だっこ紐での移動でしたが、
外国人グループから声を掛けられて困惑気味のRenくんです。。。
alt
以上、平日で雨予報だったので、ゆっくりと快適に参拝できたのは良かったです。

その後は道の駅うつのみや ろまんちっく村に。
alt
昼食とお土産を物色して帰路につきます。

東北道では大きな事故があったようで渋滞で大幅にタイムロス。
渋滞中はトラベルアシストが大活躍しました!!
ようやく活用しました。

最後に休憩のため大黒PAに立ち寄ってワンコ連れ小旅行は終了です。
alt


今回は直前に実施したローダウンと新しいタイヤ・ホイールで初の高速で長距離走行をしましたが、このタイヤ、乗り心地いいですね。Continental 侮れません。
P ZEROよりも微振動とロードノイズが減少しました。

P ZERO&Eibachでは、許容範囲内の乗り心地とは言え、突き上げ時と横揺れの収まりが悪く。乗り心地は悪化したと感じていましたが、P ZERO → Continentalへの変更で、少しは乗り心地を補えたと思います。
奥様からはとりあえず合格という判定を頂きました!
私的には見た目が良くなり、乗り心地も許容範囲内なので満足しています。

オフ会会場であまり写真を撮っていなかったこともあり、その後は雨で綺麗な写真が取れなかったので、後日洗車後に撮影しなおしてパーツレビューなどはアップします!

ストレスも発散し、良いリフレッシュになった2日間でした。
さて、次はどこに行こうかな~
Posted at 2024/05/23 22:17:39 | コメント(1) | アルテオンシューティングブレーク | クルマ
2024年02月04日 イイね!

気温は寒かったですが、心は暖まりました。

気温は寒かったですが、心は暖まりました。プチオフとは言え、久々のオフ会。

昨日、頑張って洗車したにも関わず、午前中までは雨模様。
幸先が悪くこんな状態で楽しめるだろうか不穏なスタートでしたがいざ、到着してクルマ談義を始めると下がっていく気温のにもめげずに3時間しゃべり倒しました!


ここのところ、テンションの下がるシチュエーションが多かったのですが、一気にストレス解消できました!

やっぱりオフ会は楽しいです。
改めて「早く春よ来い!」と思ったプチオフでした。

さて、春に向けて色々と動き出さなければということでしたので、オフ会後の高いテンションのまま新横浜に寄り道。

alt

納期2か月とのこと。
ますます春が楽しみです!
2023年04月01日 イイね!

車を預けるショップは厳選すべき!

車を預けるショップは厳選すべき!モールプロテクションフィルムを貼り換えてもらいました。

実は横浜→鹿児島の高速で助手席側のモールフィルムが少し浮いてしまい、鹿児島到着翌日の洗車時に気づきました。
が、時すでに遅し。。。
フィルムが少し伸びてしまったようでちゃんとは貼れませんでした。。。


時期的に浮いた部分に花粉が溜まり、見るも無残な状態です。。。( ノД`)
そのまま放置しており3か月。

先月ようやく横浜に帰ってきたのでアートラインさんに相談したところ、本日、現車チェックをしていただくことに。

アートラインさんは家から近く、納車時にコーティングとモールプロテクションフィルムを貼っていただいたショップさんなのですが、親身に相談に乗ってくれるのに儲け優先主義でなく、必要以上なものは不要で勿体ないとはっきり言っていただけるので、安心してお任せしておりました。

今回、ショップさんの落ち度は無いと思われますが、
「もしかしたら装着時の貼り合わせや位置の問題もあったかもしれないので、サービスで貼り換えます。」
っていう神対応で無償対応していただきました。

今後も作業アートラインさんで絶対にお願いしようと心に決めました。

横浜市戸塚周辺の方で、コーティングやプロテクションフィルムなどをご検討中の方、アートラインさんをお勧めします!

2022年11月12日 イイね!

秋の葉山〜鎌倉、のんびりドライブ

愛犬のRenくんと秋を見つけに葉山の南郷上ノ山公園に!


ちょうど良い気候だったので、葉山紅葉 犬で検索。
紅葉には少し早そうだったのでイチョウを見に行ってきました。



ちょっと汗ばむ陽気でしたが、大はしゃぎするRenくんとイチョウの絨毯の上をダッシュ。
※すぐにバテましたが何か?

その後は海岸沿いをのんびりドライブ。

そういえば毎年通っていた鎌倉宮に最近顔を出していないという話になり、急遽鎌倉宮へ参拝してきました。

落ち着いた感じの鎌倉宮


手水舎がカラフルに♪


ほぼ、並ばずに参拝できました!


色付き始めてますね。


有名な厄割り石


勿論、鎌倉宮と言えば厄割り石なので、ストレス発散とばかり思いっきり割ってきました。
ここのところ良い運気でないと感じていたのでこれで厄落としできたはず!



久しぶりにアルテオンを動かしましたが、最近、洗ってなかったからホコリまみれでした(^_^;)
2022年07月09日 イイね!

新愛機 納車♪からお祓い完了!

Youtubeのレビュー動画で気になったので、早速VWディーラーに実車確認に!
試乗してみて乗り心地が自分好み!
DCCも付いているので家族ウケも良い!
尚且つ、カッコいい!と一目惚れ!

すぐに納期を確認するも自分の欲しい仕様の在庫は無く、、、
且つ、次の船積み分からは値上げするとのこと。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

車両探しに奔走しましたが、運命の1台に出会うことができ、無事7/8に納車になりました!


早速、ご近所という程ではないですが、程よい距離にある相州春日神社にお祓いにいってきました。


前の車もここでお祓いし、事故トラブルもなかったので、今回も春日神社一択でした。



ここでお祓いをしてもらった後で自動車お祓い所へ


いやぁ、身も心も清められたので、行きと帰りの運転で平均10km/hはゆっくり走るようになったかも!

これから大事に乗り続けていきたいと思います。


前車のジェイドもよく頑張ってくれました!
今までありがとう!

プロフィール

「レーンキープエラーは視界不良という記録があり問題無しの診断でしたが、ナビアップデート後、プライバシー設定が出来ず、クルクルし続けています😢

で、部品手配で後日交換となりました!
入ってて良かった延長保証☺」
何シテル?   05/31 17:14
質実剛健ながら華のあるドイツ車いきました! よろしくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アルテオン]Racingline R600 Cold Air Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 09:00:27
フューエルリッドアクチュエーター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 08:48:22
ウエルカムランプ明度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 19:34:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
2024年からカスタム解禁です。 まずは足元からですね。 ホイールはWORK GNOS ...
ホンダ ジェイドハイブリッド FR4 JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
2022年7月7日に降りました(T_T) 巷の評判以上にいい車だった! 無限ジェイドの ...
ホンダ フィット(RS) GE8 フィット (ホンダ フィット(RS))
フィットRS(GE8)です。 かれこれ8年乗りました。 いろいろと頑張ってくれましたが、 ...
日産 プレサージュ U31 (日産 プレサージュ)
短かったけれど、いろいろ弄りました。 もう少しオーディオを完成させたかった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation