• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょろり(*゚ω゚)のブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

デジタル化について、 1500文字以内でアレコレと書いてみたよ

当初よりずっと疑問に
思っていたので、先日
それをぶつけてみたん
だが、弁護士のせんせ
ーとAIG損保の担当
者とのやり取りは、未
だメールではなく電話
とファックス等である

デジタル化について、
1500文字以内でア 100
レコレと書いてみたよ



今朝の日経に、ワクチ
ン接種現場の混乱に関
する記事が挙がってた


本来、医療現場の負担
軽減と、ワクチン接種
希望者がスムーズに事
を運べる様にと、国か
ら支給されたタブレッ
トが、かえって混乱を 200
招いていると言う話だ


まず、急場凌ぎで作成
されたシステムが猥雑
過ぎて、現場の医療関
係者が使いこなせない

加えて、本来本人が入
力するはずの個人情報
を、希望者達がデジタ
ル機器に不馴れなため
、医療関係者が手打ち 300
する羽目になっている


批判を覚悟で持論を述
べれば、高齢者を優先
させたワクチン接種が
その根本的問題なのだ

とりあえず手探り状態
でスタートしたワクチ
ン接種とそのシステム

そのスタートラインに
高齢者達を立たせれば 400
、例え混乱が起こらな
くとも、作業が遅延・
停滞する事は容易に想
像出来た現象であろう


それはあたかも、客席
50人分を1人で切り
盛りする、人気ラーメ
ン店の行列の先頭に、
優柔不断な10人組を
並ばせるくらいの愚行 500

ここはやはり、活動範
囲が広く、ウィルスの
媒介者として活躍する
、高齢者以外の者達か
ら接種する事こそ最善


我が国の最高幹部達が
、こういった愚策に走
った経緯には2つの側
面があり、1つは福祉
国家としての体面と、 600
もう一方で、選挙にお
ける票田への思惑が見
て取れるのは、私だけ
ではないと感じている

これまで世間一般では
、先進国の部類と認識
されて来た日本ではあ
るが、昨今のコロナ禍
中においては、恥ずか
しい程のデジタル化の 700
遅れと、そのお稚拙さ
ばかりが目に付く始末

昨年、某国のシステム
を真似て立ち上げた、
接触確認アプリココア
の際もそうだし、公費
か実費で受けるPCR
検査も然りだが、何故
、国の個人管理システ
ム・マイナンバーを関 800
連付けられないのか?

確かに、民主主義国家
の対面を保った日本で
育った我々国民の多く
は、国からの押し付け
行為には、拒否反応を
示したがる傾向にある
(そのクセ、何かにつ
けて国に頼りたがる)

当方自身は、デジタル 900
化とは程遠い暮らしを
している事は否めない
のだが、例えばPCR
検査に関して、ココア
をダウンロードした場
合は半額で、更にマイ
ナンバーカードも取得
済みならば無料にする
等して対応すれば良い

事業の新規立ち上げの 1000
際は、やはりそれなり
に傷みを伴うのは覚悟
の上であり、それに付
随して起こり得る事態
を想定し、あらゆるケ
ースに対応出来る様、
そのシステムを構築し
来るべき有事に備える


丁度10年前の東日本
大震災に端を発した、 1100
あの未曾有の津波被害
と原発事故はどうだ?

あれほどの被害を経験
して尚、どうしてお上
は「最悪の有事に備え
る」という発想で物事
を捉えられないのか?


こういった緊急事態を
受け、現国家の最高幹
部達に求められるのは 1200
「自らの責任の元に国
民達を導く強烈なリー
ダーシップと決断力」

そしてそれに対し、我
々国民も然るべき行動
を取る必要があるのだ


国家と国民は、あくま
でギブ&テイクの関係

古い言葉にこうあるの
を、皆もご存知だろう 1300

国が何をしてくれるか
ではなく、自分が国に
何を出来るか?である



他者に寄生しているに
も関わらず、多勢に無
関心な生き方を選択す
るのではなく、自らの
意思をもって有事に立
ち向かうスタンスを保
ち、自身と自身に関わ 1400
りのある人々に対して
それなりの責任を負う
生き方こそ、今の我々
にとって最も必要なフ
ァクターではないか?

敢えて言わせて貰えば
、これは全人類とウイ
ルス達との戦争であり
、世界中で力を合わせ
る最後のチャンスだ❕
m9(゚ω゚*)ズヴァーリ


塚、これで字足るか

(*゚ω゚)ドヤッ!?
Posted at 2021/04/23 00:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

おチビさん情報~シーズン4(番外編)~加害者側の担当者との交渉についてⅥ

まず結論から言って、3月19日以降全く進展はありまてん
( ;゚ω゚)オーイ

んでこちらがやった事と言えば、吉本芸人の千原ジュニアさんの車両の成り立ちが、あてくしの車両に酷似している事から、その製作会社のS&カンパニーさんにアポを取り、製作費用を問い合わせた事と、「4月初旬を期限に、相手からの連絡なければこちらから・・・」と弁護士のせんせーに伝えたくらい

駄菓子菓子、そのせんせーからの連絡も一切無かったんで、とりまこちらからメールすると、今朝一番で電話あり

(*゚ω゚)bモシモシオイラダヨ



おチビさん情報~シーズン4(番外編)~加害者側の担当者との交渉についてⅥ

まぁ言いたい事は色々あるが、重要なのはただ1つ

「交渉のスピード感を上げてくれ❕」っつー1点に尽きる
m9(゚ω゚*)




こういった、裁判等も含めた交渉ごとの在る世界での「まだ4ヶ月」は、一般ピーポーで、事故の被害者であるあてくしにとっては非常に長く、「もう4ヶ月も」と感じられる期間だ

なので弁護士のせんせーにお願いして、こちらの意向を取りまとめた上で、今週中にAIG損保の担当者(B)アクセスをし、4月中を期限になんらかの案の提示を求めてもらう事になった



こちらの考え方はこうだ

(*゚ω゚)ノーー==◇ホラヨッ

AIG損保側が提示した事故車両の時価額に関して、先方が示した耐用年数の計算式ではなく、高価でレアで人気のクラシックカーの価格の下落率の、立証・明示する調査を早急に行って頂く

※当方で調べた、「昨今のクラシックカーの相場」や「FIAT 500」の人気度合い等について書かれた記事のリンク
カーナリズム
ベストカー web
GQ
CARVIEW!

昨今のブームによる旧車の価格高騰傾向や、ニューヨーク現代美術館に常設展示されている FIAT 500 の様な人気車種で、且つフルレストアされて2年ちょい(だった)車両の市場価値はそうそう下がるモノでは無い(贔屓目ではなく、客観的に観て)事から、先方が提示した耐用年数計算式ではなく、20~30%が妥当


➁レンタカー代の支払いに関連付ける形で、新たな車が納車される迄の代替車両調達費用の請求

Bが、1日辺りのレンタル料が¥11000と認めた事を前提に

ⓐ:減額要求金額の¥750200を主張する場合
¥11000×25日(先方の言うマンスリー契約方式の計算)×11ヶ月(車両製作にかかる予想期間+4月分)=¥3025000

Ⓑ:レンタカー側の請求額:¥871200を支払う場合
¥ 7700(3割引き)×30日×11ヶ月=¥2541000


これらは、こちらが一方的に金額を算出している訳では無く、あくまでBが出して来た数字を尊重した上で、B側に選択権を与えた案である

加えて言うならば、先方との交渉が遅延すればする程、新たな車両購入のための契約が遅くなり、必然的に請求額は増額となるので、交渉のスピードを上げる事は先方にとっても利があるはずだ



実際あっちは、交渉を遅々として進めない事で、こちらが妥協して来るの待つっつー牛歩戦術なんだろーが、悠長に相手のやり方に付き合う程こっちは暇じゃーない
(ホンマは、イッヌの散歩ぐらいしか仕事が無く、暇で暇でしゃーないんだが)

また最終的な事故の賠償責任は加害者に在る訳だが、事故から時間が経過すればするほど、加害者の責任意識も低下・薄れて行ってしまう恐れもあるので、なんとしても保険会社側との交渉のスピードを上げてもらい、やるだけやって限界が見えた時点で、加害者不足分を請求する形を取りたい
(*゚ω゚)qヤッタルドー



塚、実はな・・・

昨年売却し、先日確定申告した土地の税金やら、固定資産・都市計画税、事故車両の税金etc

ここ1ヶ月の間に一気に請求が来て、ちょろり商店の財政は火の車なんだわな

グッバイマイマネー(( ;゚∀゚)σ|振込|ポチットナ 💸💸💸ピヨピヨ

Posted at 2021/04/20 00:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月23日 イイね!

おチビさん情報~シーズン4(番外編)~加害者側の担当者との交渉についてⅤ

気が付けば3月も後半戦

3月3日におヴァーカな損害賠償額の明細を送って来た AIG損保の担当者(B)

その後交渉に関する一切の連絡は無く(計算機も使えないくらいの知能だからかしらん❓)、たまにある弁護士のせんせーやビークルフィールドの浅Dしゃっちょさんからの連絡は、全て芳しく無い物ばかり・・・



そんな中から、おまいらに捧げる久々のブログだ
(*゚ω゚)ノーー==◇シュッ

おチビさん情報~シーズン4(番外編)~加害者側の担当者との交渉についてⅤ



事の発端は、2月末まで借りてたレンタカーの件

浅Dしゃっちょさんが、ご丁寧に「送付状含め全3枚」との記載を付けて、レンタル元の請求書と、全同額の自社の書式の請求書をFAXした所、Bから「請求額が高過ぎる❕御社の利益が乗ってるのでは無いか❓レンタル元の請求書を見せて欲しい」と、かなり高圧的に言って来たそーな
( ;゚ω゚)ファッ?

しゃっちょさんに指摘されて、ビークルフィールドの請求書を確認すると、あまりにバツが悪かったのか、今度は「それでも高過ぎる❕車両価格の妥当性を説明しろ」だとか、言うに事欠いて「値引きしろ❕❕」等とほざいて来たらしー
( ;゚ω゚)ナニイッテンダ?



浅Dしゃっちょさんの名誉のために今1度記載しておくが、レンタル元からの請求額とビークルフィールドさんが送った請求額は全くの同額💸

一切の利益は乗せておりまてん
m9(゚ω゚*)キッパリ




そもそもレンタカーの使用量が高額になったのは、加害者側の保険会社:AIG損保の前担当者B1の賠償額のファーストオファーの提示が遅く(この時点で、事故発生から1ヶ月半)、加えて現担当者B2からの連絡も、こちらが突いてやっとの2月17日(既に2ヶ月経過)

んでその際、B2自身の口から「賠償金額の提示は、通常1ヶ月単位でさせて頂いています」とのたまいやがり、更に「2月末迄に返却して頂ければオケです」っつたんだわね

つまり、自分達でレンタル期間を先延ばしにしておいて、「使用料が高過ぎる❕❕」とは何事か❕❓
( ;゚д゚)ナニイッテンダ?




その後も余りに話を聞かないもんだから、浅Dしゃっちょさんがレンタル元に交渉してくれて、幾らかの減額を引き出して提示すると「すぐには判断出来ない」と電話を切り、そっから2週間(3月19日時点)連絡無しだったんだとか・・・

そんな顛末をしゃっちょさんからお知らせ頂いたモンだから、あてくしから弁護士のせんせーに連絡
 ↓
弁護士のせんせーからB2に電話
 ↓
B2からしゃっちょさんに一報


B2曰く「こちらの希望額であれば、ちょろりさんへの損害賠償金から切り分けてお支払い出来るが、そうで無ければ保障と抱き合わせての支払いとならざるを得ない」だと

自身の交渉行動が遅いため、結果としてレンタカー使用料が上がったしまったという落ち度を棚に上げて、会社の上役から決済取りにくいモンだからって、損害賠償金の中に入れて有耶無耶にしたろーっつー魂胆が丸見えだわ
( ;゚∀゚)カッコワリーナー



加害者側の保険会社対ビークルフィールドさんも B to B (会社対会社)、ビークルフィールドさん対レンタカー会社も B to B

B to B なら、支払いの遅延は信頼関係の崩壊に繋がりかねない重大な問題

当然、浅Dしゃっちょさんは、レンタカーの使用料を一旦立替て支払う形になる



そこは男気溢れるちょろりさん❕

「浅Dしゃっちょ、ではあてくしが、そのレンタカー代を立替て支払いやしょー
(*゚ω゚)ノーーー===💸💸💸シュパパパパ
 ↑
ここ重要❕来週テストに出ます
カキカキカッキーンρ(゚ω゚*)メモットケ



※ここだけの話、振込ボタンをクリックする時、マウスに添えた手が震えてたらしーよ
グッバイマイマネー(( ;゚∀゚)σ|振込|ポチットナ 💸💸💸ピヨピヨ
Posted at 2021/03/24 01:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | チビ | 日記
2021年03月04日 イイね!

おチビさん情報~シーズン4(番外編)~加害者側の担当者との交渉についてⅣ

加害者側保険会社の前担当者B1との別れの日

1月29日(金)のやり取り



あてくしA
電話でだけでなく、メールもしくは紙面で、賠償額6950000マソの内訳・明細を送ってクレメンス
※ファーストオファーは1月27日午後に提示済み

B1
一般的には電話だけで済ましてるから出来まてん


今回の賠償額は、修理≧買替の経済的全損扱いきゃ❓


そーでげす


A
事故車両から外して移設したいパーツあるんだけど・・・

B
現損害賠償額で示談してくれればOKでげす


6950000マソは、車両の時価額きゃ❓そりとも賠償金の総額きゃ❓


総額でげす


A
諸々却下で交渉決裂やな

B
せやな




おチビさん情報~シーズン4(番外編)~加害者側の担当者との交渉についてⅣ

セカンドオファー来た❕


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



2月1日付け着任した新たな担当者B2からの提示額は❣❣
ジャラララララララララララ((◍))ヾ(゚ω゚*) ← ドラムロール

6950000マソ💡
ヤッホイ ヾ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノ キャッホイ




B2の、この賠償額の算出方法がまたオモロくて

通常買替即す経済的全損のケースの場合、「事故車両と同様・同等の車両の時価額を算出し、それを根幹に総額を提示する」のだが、何故かB2は「事故車両の当時の財産的価値を認定し、事故車両の製作にかかった費用の中から、必要と思われるそれを抽出

それに耐用年数を3年と認めた上で、上記の額を提示して来たのだ

しかも盛大に計算ミスをして・・・
(*゚ω゚);',*',;*ブッ



以下に、B2が抽出したと思われる資料を添付する

①3780000:データコミュニケート

②5563800:オートマイスター

③1529986
:多分ビークルフィールド


④970000:ビークルフィールド

⑤900000:同上

⑥526000:同上

⑦614000:同上

➀~⑦合計=⑧13883786


⑧に耐用年数を3年として計算すると、その半分の6941893となり

端数切捨てて6950000マソとなるらしー
(細けー計算は気にすんな)



まずここでB2は盛大にやらかしちまってるんだが

③は「A~Eの合計金額の1686232は入金済みですので、Fを併せた請求総額から差し引き、残りのG44275のみお支払い下さい」という意味

A 1.29  500000
B 1.30  300000
C 4.27  500000
D 7.22  308109
E 小  計   78123

F 消費税等  122398
G 合  計   44275

つまり請求総額は1730507マソ



なのにそれなのに、B2の奴ったら

A~Dの総和1608109から、Eを引いちゃったのよ
ヴァカナノカ?( ;゚ω゚) エエーット。。。ρ(゚ω゚;)ポチポチ




しかもしかも、B2の奴ったら

B1が「総額6950000マソ」つったのに、事もあろうに「車両(のみ)の財産的価値が6950000マソ」って算出・提示して来ちゃったのよ
アーホナノカ?( ;゚д゚) ケーサンデケタッ💰ヾ(゚∀゚;)))ズドドドド



着任から1ヶ月かかって、おいらの提出した資料から辻褄合わせるためにガンガって、計算ミスして増額確定ボタンを押しちゃった挙句、更に車両自体の査定額まで増額しちゃった・・・


テンキューオマイ(*゚∀゚)人(゚∀゚;)ナゼヨロコンデルンスカ?

Posted at 2021/03/04 02:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月25日 イイね!

おチビさん情報~シーズン4(番外編)~加害者側の担当者との交渉についてⅢ

先日慌てて電話をして来た、加害者側保険会社であるエーー哀爺損保(B)の担当者

口頭とは言え、「月末の車両返却希望日から遡って、1週間前の22日(月)には、何らかの回答をします」とハッキリと口にした


何故あてくしが、この「22日(月)」という日にちを明確に記憶しているかと言うと、Bの定休日は土曜・日曜📅

翻って、お世話になってるビークルフィールドさん(レンタカーはビークルフィールド経由で借りている)の定休日は日曜・月曜🚙



即ちレンタカーの返却期限は2月27日(土)となり、これにB社の営業日を考慮に入れると、弁護士宛に連絡をするなら必然的に2月19日(金)と認識していた

これに対し、B担当者が「22日(月)」と口にしたので、「あーそういう認識なのね」と心の中で合点した経緯があったからだ



おチビさん情報~シーズン4(番外編)~加害者側の担当者との交渉についてⅢ

(*゚ω゚)ノ ハイオマイラコンバンワー




んでどーなったか❓

B担当者が、あてくしの仕掛けたトラップに嵌まって電話して来ちゃったのが2月17日(水)
※こちらが弁護士に依頼し、その旨の報告を受けた以上、Bは被害者(A)であるあてくしに直接コンタクトするのは禁止行為

その後2月19日(金)に、弁護士と連絡を取り合った模様なんだが
(以降のやり取りは全て弁護士を介して)

その際「ちょろりさんとは、そんな約束はしてない」と、損害賠償額のセカンドオファーの提示は無かった・・・

ふぁっ!?
( ;゚д゚)ナニイッテンダ?


そのクセ、レンタカーは2月末で引き上げると

ふぁふぁっ!?
( ;゚∀゚)キオクショーガイ!?



なんと弁護士のせんせーに、シレっと虚偽の申告をした挙げ句、自らの権利だけ主張して来たんだとよ
キタ━━━(;゚д((○=(゚∀゚)=○))д゚)━━━!!

そこであてくし、Bに対して「1週間前に連絡が無かった」点を理由に、レンタカー返却日の1週間延長する様に通告



B担当者からの返答は、「とりま3日間延長して、返却日を3月3日に変更する」と了承した

駄菓子菓子、ビークルフィールドさんへソッコー連絡しただけでなく、大恩人である浅Dしゃっちょ様に向かって、かなーーーり上から目線且つ、恩着せがましーーく「延長したるがな」と伝えて来たらしー



エーー哀爺損保の担当者:村T氏よ・・・

例えその半分の3日間とはいえ、こちらの通告を飲んだっつー時点で、自身の過誤・落ち度・失態を認めちゃった形になるんじゃネ❓

そこは軽ーーく突っぱねるべきなんジャマイカ❓❓
Σ(゚ω゚;((❍-(゚ω゚*)ドガーン


塚、ヴァーカなのか❓

ウンコナゲタロカ!?( ;゚ω゚)ノーー==💩シュットナ

Posted at 2021/02/25 23:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | チビ | 日記

プロフィール

「拡散希望~全てのチンク乗りの方々へ~ http://cvw.jp/b/2543517/44782304/
何シテル?   01/23 22:50
ちょろり(*゚ω゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation