
先日、ステージアの車検のため、友人が勤務する京都の日産ディーラーへ。
代車がわりに友人の所有するZに乗って大阪まで帰ってきました。
去年の夏、
猛暑と闘いながら必死のパッチで補修したホイールも……
何度も頓挫したブレンボも………
標準装備です。
早速、乗って帰ります。
どうせならオープンでカッコつけて……、と思ったんですけど、あまりにも暑いんで1分もしないでクローズです💦💦
真面目に運転して帰りましょう。
クルマに慣れるまではサンドラ並みの超安全運転でしたが、ちょっと慣れてきたんでZを楽しみましょうか…
高速道路でのレーンチェンジ。
ハンドルを切ってからの反応の速いこと速いこと。
ロールもなく、まさに路面にへばり着いて走ってる感覚です。
“ちょっと踏んでみたろか”
80㎞/h手前からアクセルをグイっと踏み込みます。
ギアが下がってドンと加速します。
“おぉ” って思った瞬間もう一回強烈な加速Gが背中をシートに押し付けます。
“なんやこれは!!”
半端ない加速感です。
この二段階の加速、クセになりそうな……
どうも、この3,5リッターのエンジン、5000回転あたりにトルクのピークがあるみたいで、そこに当たっての二段階の加速なんでしょうね。
なんかZの試乗レポみたいになってきてますが…………
車検が終わって、ステージアに乗って帰り道、Zと同じように踏み込んでみましたが…………(以下自粛)
そんな夏の出来事でございました。
Posted at 2019/07/16 17:56:42 | |
トラックバック(0)