• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべぞうのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

猛暑な連休!

猛暑な連休!こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。
台風11号が先週、四国・中国地方を直撃しました。昨日は関西の鉄道がほとんど運休になっていたとか。。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。。<(_ _)>

そんな台風が持ってきた熱帯の空気に包まれた日本列島は猛暑日になる地点が続出!みなさん、熱中症には気をつけましょう!

今日はそんな猛暑から逃げたくなり、富士山方面へツーリングへ。9時頃八王子を出発したのですが、すでに中央道は大渋滞・・・。相模湖ICまでR20を。相模湖ICから河口湖ICまでは比較的順調に流れていて、11時頃に朝霧高原に到着しました。

ここの気温は24℃。半袖でちょうどすがすがしい気温です。


富士山も熱中症にならないように「雲のカサ」を被っています(笑)

少し涼んで、R139から富士山スカイラインを通って、水ヶ塚公園へ。ここは標高1500mくらいあるのでさらに気温が下がり20℃くらいです。少し肌寒かったです。

帰りは御殿場を抜けて、東名~圏央道で八王子に帰宅しました。

帰りがけ、バイク屋によってオイル交換を実施。そろそろ青さんの走行距離が10000kmになります(笑)
Posted at 2015/07/19 17:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月12日 イイね!

久々のツーリング

久々のツーリングこんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。
何週間ぶりでしょう。週末に晴れたのは!台風も気になりますが、今週は関東地方は晴れましたね。

ということで、本日約1ヶ月ぶりにツーリングへ。
友人がバイクに乗り始めたと言うことを半年くらい前に聞いていたので、お誘いしたらOKとのこと。今日は2人で小田厚~箱根新道~伊豆スカを通って伊豆高原まで海鮮丼を食べに出掛けました。
朝7時に小田厚 平塚PAで待ち合わせをして、道の駅箱根峠に8:00到着。ここから、伊豆スカに入り、ワインディングを楽しみました。今日は白バイ、パトカーがそこら中に出没していたので、2人安全運転で(笑)
伊豆スカ 赤城高原ICに10:00到着。食事をするにはまだ早いので、城ヶ崎まで足を運びました。

城ヶ崎から観た太平洋。台風の影響か荒れています!


城ヶ崎岬にある吊り橋。下を見ると…恐ろしい…。。何か引き込まれそうになります


城ヶ崎を40分くらい散策したら、ちょうど11:00になったので、海鮮丼を食べに伊豆高原ビール本店(ビールは飲みませんよ)へ。一度来たことがあるのですが、前来たときは「普通の」海鮮丼を注文しましたが、今回はこの海鮮丼を注文。ご飯の上に「これでもか!」というくらいのってます。。


食べるのに時間がかかりました(笑)
帰りは往路のルートを通って帰宅しました。走行距離300km
Posted at 2015/07/12 17:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月06日 イイね!

3連休は雨でした・・・

こんばんは。いつもご覧いただきありがとうございます。
週末は3連休だったのですが、雨が降り続きツーリングに行けませんでした。。

もー、梅雨の時期はストレスたまります!!

ということで、趣味の一つである模型作りをしていました。
ジャンルは様々で、陸海空もガンプラも何でも制作しています。まあ、私たちの世代はガンプラが取っ掛かりって方が多いと思いますが(笑)

今回は、前に制作したガンプラに修復を試みました。

これが完成品です(素人制作なのであまり突っ込み入れないでください・・・)


1/100のMGグフです。ウエザリングを施してみました。

さて明日からまた仕事です!!がんばろー
Posted at 2015/07/06 22:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

温泉ドライブ

温泉ドライブこんばんは。いつもご覧いただきありがとうございます。
今日はこの前の日曜出勤の振替休日でした。が、、、天気最悪…
どうしようかと迷いましたが、最近、温泉に行っていなかったので、山梨の温泉に12SRでドライブがてら行ってきました。
その温泉の入り口のところに、今日から11月30日まで雁坂トンネルが無料通行出来ると書いてあったので、雁坂から秩父に抜けようと決意(笑) 途中、ラーメン屋でお昼を食べて雁坂トンネルへ。






「ホントに無料なん?」と思いながらゲートへ…


あ!無料って書いてある!(ちょっと見にくいですが、右側の料金表に無料って書いてあります 笑)


トンネルを抜けて滝川ダムを過ぎるとループ橋にかかります。


ここはからはダムの堤防が見えて迫力あります!


秩父までは大雨でしたが、R299に入り少しすると小雨になって、家に帰る頃には雨は止んでました。
Posted at 2015/07/01 21:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「免許更新へ http://cvw.jp/b/254513/39074408/
何シテル?   12/28 14:08
なべぞうといいます。 エクストレイル オーテックとルークス Highway Starに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 16:00:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2023年12月下旬に注文、2024年3月20日に納車しました。初のオーテックです。
日産 ルークス 日産 ルークス
2020年8月8日に注文しました。 初の軽自動車です(写真は試乗車です)。 2020年9 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
10/19納車しました! バイクでは初めての新車です〜
日産 マーチ 日産 マーチ
2021年9月19日 セレナNISMOから乗り換えました。約3年ぶりのMT車です。 電子 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation