• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

黒から銀へ、そして…

黒から銀へ、そして… 先日、行きつけのショップオイル交換がてらForge Motorsport社製の強化ディバーターバルブ(写真左側)に変更しました。

A5の場合はエンジンルームの下側にあるので、リフトアップし、アンダーカバーを外さないと見えません。



見た目の弄った感がないのが良い意味で有り難いです。

交換後、170kmほどしか走ってませんがなかなか良いです。

私の車はMY2011なので純正自体が改良された対策済みの物でしたが、安心感と試してみたい気持ちが強く交換しちゃいました。

交換出来たのも、みんカラ友達からお安く譲っていただいたお陰です。

先月下旬にRECSを施工したのもあってオイルは交換しましたが、交換前のオイルは約3ヶ月で4000kmくらいしか走っていないのに真っ黒でした(-o-;)



話は代わりますが、本日給油しました。

メーターの航続可能距離が0kmになってから20km走れました。

15年ぶりのガス欠になるかとヒヤヒヤしながら走り、何とかガソリンスタンドにたどり着き給油。

カタログのタンク量を超える量を給油出来ました(-o-;)



どれだけ給油出来るか試してみたいのですが勇気が要りますね…。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/02/11 22:20:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2012年2月11日 22:35
私もカタログ値63Lで63.2L給油したことがあります。

ガス欠になるまでやってください(笑
コメントへの返答
2012年2月13日 19:03
私の方が0.5L近く多く給油しているので勝ちですね(爆)

ガス欠は恥ずかしいので勘弁してください(笑)
2012年2月11日 22:57
ガス欠・・・ 20年くらいしてないかな~
あれは心が凹みますよね♪ww

ところで強化ディバーターバルブって何ですか?
コメントへの返答
2012年2月13日 19:05
ホント凹みますよね…。

ディバーターバルブは、アクセルのオン/オフに伴って、ターボに掛かるブースト(圧縮された空気)圧を蓄えたり、余分なブーストを逃がしたりする役割を果たすのが役目なんですが、純正は破損しやすいのでForgeの金属製の強化されたものに替えました。
2012年2月11日 23:04
ボクは10年くらい前に大雪降って
大渋滞な中、警告灯点いてから
スタンドまで5時間掛かった時が
一番心臓に悪かったです(笑)
コメントへの返答
2012年2月13日 19:09
スタンドまで5時間って私なら気絶してますわ(笑)

私は今回の場合はスタンドまで30分くらいでした。

2012年2月11日 23:10
これで安心してブーストアップできますね(爆)
コメントへの返答
2012年2月13日 19:12
既にこっそりブーストアップしているんです(爆)
2012年2月12日 11:59
こんにちは。
ガソリンタンクの容量って、
そんなにエエ加減なんですか。
コメントへの返答
2012年2月13日 19:15
こんばんは。

タンクから給油口までの通路は容量には含まれていないと思いますので、こんなもんかもしれません。
2012年2月13日 9:59
ハイオク安いですね~(裏山
こっちのレギュラーの価格っす(泣

タンク容量以上入るなんて(驚
僕はチキンなんで、1/4くらいに減ったら
すぐガス入れちゃいます。



コメントへの返答
2012年2月13日 19:21
神奈川は高いんですね…。

タンク容量をまさか越えるとは思っていませんでした。

今回は航続距離が0kmになってからどれだけ走れるか試したくて頑張っちゃいました。
2012年2月13日 10:47
空実験やって動かなくなるまでやってみましょう♪

無くなりそうになったらGSの周りをグルグル~(笑

押すの手伝いますよ(爆
コメントへの返答
2012年2月13日 19:23
以前、スタンド10m手前でガス欠したので実験はしませんよ(笑)

まちゃぽさんのTTで試しましょう(爆)

プロフィール

「ナビを外してパーツをつけてみた」
何シテル?   09/05 23:20
色んな意味でチャレンジャーです…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生初のDIYバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 11:48:01
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 11:24:28
LEDルームランプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 00:14:07

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019年7月6日納車 寒冷地仕様 セーフティパックA 初めてのミニバン購入
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2012年9月15日に納車。 2019年7月6日に手放す フェイスリフト前との違いを色 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
はじめての輸入車&QUATTRO、楽しみです。 2011年8月6日納車。 2012年 ...
レクサス IS F レクサス IS F
2008年6月8日に納車されました! ボディカラー:エクシードブルーメタリック 内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation