• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょんK2の愛車 [ホンダ ラグレイト]

整備手帳

作業日:2011年5月20日

エアコンフィルター交換(PC-515C)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パシフィック工業製 PC-515Cに交換しました。

交換時走行距離 : 約35,000km
2
①助手席のスカッフプレートを外す。
   ↓
②発煙筒の足元カバーを外す。
   ↓
③グローブボックスを外す。
 (グローブボックスのダンパーの+ネジを1本外す)
 (ボックス内のストッパーを外す)
 (ボックスの下部ヒンジの+ネジ左右1本を外す)
   ↓
④プラスチックを一部カットする。
   ↓
⑤フレームの+ネジ2ヶ所&8mmボルト2ヶ所を外す。
   ↓
⑥フィルターカバーを外す。
    ⇓
  交 換
3
交換!
4
おまけ・・・フレームがサビていたのでプラサフ塗装。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグをLEDに交換しました

難易度:

備忘録koito100配線内訳

難易度:

クォーターガラスのモーター修理

難易度:

アイラインを付けました

難易度:

ドアロックのアクチュエーター交換

難易度:

ポジションランプ交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月12日 6:13
私も2年前にエアコンの風が弱くなり交換しました。
結構めんどくさいですよね!
交換はもう少しメンテナンス性も考えてほしいですね!
さすがカナダ製ですかね!(^_^)v
コメントへの返答
2011年7月12日 22:28
コメントありがとうございます。

フィルター交換で、切断するとか部品やネジを外すとか・・・あまり聞かないですよね。
まっ、外車ということで・・・。。。

プロフィール

2021年5月22日(土)より、ランクル100オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 21:47:30
[L] バックアップランプの信号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 23:20:25
[L] ブレーキランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 22:42:20

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2021年5月22日(土)よりオーナーになりました。
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
H22.6.18、納車されました!!! H22.6.18より、ラグレイトオーナーになり ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
フィールドブレイク! 32GT-Rのアルミ装着。 (スタッドレスも32GT-R) TR ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013年6月13日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation