• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺さんのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

奥山に

奥山に百人一首の歌に、「奥山に紅葉ふみわけなく鹿のこゑきくときそ
秋はかなしき」てのがあります。散歩中に鹿を見たり声(多分)を
聴いたするとこの歌を思い出したりしますが、哀しくはなりません。
我家付近の紅葉は真っ盛り、てな感じです。じゃ市内は?たぶん
まだ早いやろが天気も良いしと、嵐山まで行ってみました。予想の
とうり若干早かつたようです。と言うか、我家のあたりは一昨日は
氷点下でしたが、今日の嵐山は、汗ばむくらいの暖かさ。あまい、
こんなぬるい事やってたら、何時までも色付かんぞとか思ったり。
Posted at 2014/11/16 21:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

まだ中旬ですよね

まだ中旬ですよね11月のまだ中旬ですよね、でも寒いのですよ、我家のあたりは。
昨日の出勤時の道路の温度計は、堂々とマイナス1度を表示
していました。氷点下やんけ。昨年は0度でしたが今年はさらに
パワーアップしています。ほんま、この時期からスタッドレスが
必要?いや、実際に、今朝近所でタイヤの交換をされている
光景を見ましたし。今日の夕食時もあまりに寒いので、禁断の
こたつに電気を入れてしまったし。灯油と検案の小さめの土鍋の
購入も完了。なんか、冬支度がどんどんとすすんでいきます。
Posted at 2014/11/15 22:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

そういえば見かけない

そういえば見かけないそういえば、見かけないなと思うものに薬屋さんの店頭においてる
マスコット。いや、私自身がそんなに気にしている訳ではないので
気が付かないだけなのかもしれないが。自販機の設置が道路に
はみ出して置けなくなったように、こんなのも公道に置けなくなった
のか?とか思ったり。ドラッグストアーが増え一つのメーカーを重視
する薬店が減ったのか。もっともこれがあってどこ系統の薬局かが
わかっても買う方には意味はないのかもしれないが。調べてみたら
初代のカエルの指人形は同学年、そら親しみはありますな。
Posted at 2014/11/09 20:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

中之島

中之島長い間耐震工事がおこなわれている中之島図書館だが、あと1月
程で終了するようだ。周りをかこっていたものものしい鉄骨もほぼ
取り去られてきた。塀の外からはどこがどう耐震になったのかは
もちろんわからず明治時代の建物のままにしか見えない。一時期
取り壊す話があったそうなのだが、どうせなら落成式で橋下市長が
ボタンを押すと、宇宙戦艦ヤ○トよろしく、今の外壁が崩れ中から
新しい図書館が出現し、取り壊し反対派の度肝を抜くなんて事が。
そんな出来事を、想像するのはそれなりに楽しいもの、アホやね。

Posted at 2014/11/08 21:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

固定ローラー台

固定ローラー台うちの会社の健康診断が3月とかにあるのが悪い。この時期の
私は最も不健康です。山の中に住んでると寒いので体は脂肪を
ためようとするが、降雪や道路の凍結で運動も滞りがち、しかも
コタツで丸くなると。ほんまダメじゃん。で冬場の運動量確保の為
ローラー台を購入しました。これで夜でも雨でも雪でもOKです。
3本ローラーが良いとかですが、油断すると落ちるし後輪のタイヤ
のみが減るタイヤ式もパスしてリム式に。たとえ、向い風でも外を
走るのが楽しいのですが、妥協も必要。退屈さはDVDで紛らわし
ます。来年の健康診断に向け廻します。ついでに暖房費も節約?
Posted at 2014/11/03 19:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月なのに http://cvw.jp/b/254581/48512044/
何シテル?   06/28 12:28
老後を楽しむ為の道具をせっせせっせと 溜め込んではいるのですが、溜め込み 過ぎのような気がしてる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
還暦をすぎて、選択したのは軽自動車のタントです。理由としては実家の入り口の幅が2mなので ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
5台目 SXA11 RAV4L-V 時はRV時代?廻りがミストラルやカペラワゴンとかに ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
4台目 AE101 COROLLA CERES 1600X 時はバブル末期?FXからセレ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
3台目 AE91 COROLLA FX 1500Zi ほんとに楽しいKP61から、FFの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation