• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺さんのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

もう1枚

もう1枚カープの応援歌の他にもう1枚、野球関連のレコードが
存在する。甦れ俺の西鉄ライオンズと言う曲だ。私が、
西鉄ファンだった事は1度も無い。江夏選手最後の西武
ならあるが。チーム名が,太平洋クラブ,クラウンライター
と変わり、嘆くファンの心を歌った物だが、歌詞の中の
”小淵がいた、仰木がいた、滝内がいた、河野がいた、
玉造がいた、城戸がいた”の選手名の誰一人も知らない
私だが、大好きな阪神から、大好な選手がいなくなった
私には、”江夏がいた、田淵がいた、古澤がいた”だったのです。
Posted at 2016/09/17 20:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

2016年

2016年2016年度セントラルリーグの優勝チームは広島カープ
となった。たとえ、日本シリーズに行けなくても、それは
事実だと思います。まずはおめでとうございます。CSに
関しては、ここ数年運が無い広島なので心配?カープは
かつて3年間熱狂的なファンであった時期がありその時
初めてリーグ優勝と、日本1を経験しました。1979年、
そう江夏選手がいた時代。リーグ優勝の日、9回の守り
ラジオから聞こえるピッチャー江夏、キャッチャー水沼、
1塁水谷・・・その時の興奮は有ませんが。因みに我家の応援歌はレコードです。
Posted at 2016/09/11 20:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

遠い昔に

遠い昔に土日祝日に山下駅に行ったら普段と違う車両を見られ
ます。いや、平日のひるまでも、見られるのでしょうが
行く事がないので。山下-日生中央又は山下-妙見口の
連絡に使用される、2両編成のやつですが、今は例の
1500系入線当時の復活塗装が投入されています。
阪急マルーンに窓枠付近がクリーム色なのですが遠い
昔に近鉄マルーンに白色が入りだした時代を経験して
おり、その塗装が、あまり好きでは無かった事を、思い
出しました。時期を調べてみたら、能勢電の1500系の方が3年程度早かったようです。
Posted at 2016/09/10 08:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

どのへんがやね、

どのへんがやね、今日は珍しく休日出勤でした。と言ってもいつもより出か
ける時間が数時間遅かったのでぼさーっと寝ころびながら
窓の外を見ているとどのへんがやね、と言われても困るの
ですが、夏とはちがう青空の中を、トンボが沢山、飛んで
いました。秋の気配でしょうね、朝夕なども涼しく(我が家
付近だと寒い?)感じますし。しかし、液晶画面だけでの
撮影はやりにくいのを実感しました。ワイド系ズームでの
撮影ですがトンボがどこにいるか、よく見えないのです。
太陽の位置も影響して。やはり、ちゃんとした光学ファインダーが在るのが私は好きですな。
Posted at 2016/09/04 21:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日 イイね!

スーパーカーでは

スーパーカーでは先週、朝何時も寄る本屋さんでTOYOTA2000GTのDVD
があった。買うかなと迷っていたら今度はアシェットの
国産名車コレクションが発売されそれが2000GT。例に
よって、創刊号は安くて、税込1299円。このクラスの
ダイキャストモデルがこの値段なのは、お買い得なので
購入。なら行き掛けの駄賃だぜ!と、DVDも購入する。
実車の発売は小学校の低学年。スーパーカーブームは
ずっと後の事で、私的にはスーパーカーでは無いとは思いますが、憧れた車の筆頭ですね。

Posted at 2016/09/03 20:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月なのに http://cvw.jp/b/254581/48512044/
何シテル?   06/28 12:28
老後を楽しむ為の道具をせっせせっせと 溜め込んではいるのですが、溜め込み 過ぎのような気がしてる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18 192021 2223 24
252627282930 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
還暦をすぎて、選択したのは軽自動車のタントです。理由としては実家の入り口の幅が2mなので ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
5台目 SXA11 RAV4L-V 時はRV時代?廻りがミストラルやカペラワゴンとかに ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
4台目 AE101 COROLLA CERES 1600X 時はバブル末期?FXからセレ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
3台目 AE91 COROLLA FX 1500Zi ほんとに楽しいKP61から、FFの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation