• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺さんのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

測ってみよう、10号も

測ってみよう、10号も道路の雪が、融け切らない我家付近。おかげで道が
乾きません。泥除け付きの6号でちょっと走るかと、
出たとたん雨が降ってきて,本日の実走は300mとか。
こうなったら、車に積んで、雪のない地域から走らす
しかないのかも。ノートPCの設定もほぼ終り掃除も
済んだので、測ってみよう10号もてな感じで測定。
通常走り出す前が11.45Kg,フロント,リアのバッグ,
ポンプ,ライトと雨具,サイコンと、外しやすい物を外して9.3Kg。カタログの値とほぼ一致?
ボトルホルダー他100g程度なので、若干重いか。
Posted at 2017/01/29 21:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

炬燵に入って

炬燵に入って3月並の暖かさだそうです今日は。それでも我が家では
寒いです。今日、検案のノートPCが届きました。これで、
炬燵に入ってPCの作業ができます。いや、タブレットが
あるのでネットやメールは、今まででもできたのですが、
画面が小さいので、ノートとなったのですがね。15.5は、
やはりデカすぎるような気が、炬燵PCには。私くらいの
歳となると、膝の上に乗せると、思わず白状してしまい
そうな、本格的ラップトップを知ってはいますが、このサイズ、持ち運びをするとなると、やはり
きついか。いや根性と体力を付ける為には。
Posted at 2017/01/28 21:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

測ってみよう、6号

測ってみよう、6号スポルティー風味に改装している6号ですがふと現在の
重量がどれくらいなのか知りたくなりました。で、バネ
量りとか探したらば、スーツケースの重量を測る量りが、
千円台で売っているのを発見。普段走る前の状態(財布、
携帯、水糧秣無し)状態で15Kgです。フロント,サドル
バッグ,ポンプ等の簡単に外せる物をはずしたら13.2Kg。
スタンド、ライトと小物類をひいたら12Kg台なのでこの
ての自転車的には、まあ普通の重量てな感じなのが、確認できました。
Posted at 2017/01/22 20:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

ほんの少しではありますが

ほんの少しではありますが本日今年最初の滑りに行ってきました。天気予報は良く
無かったのですが、強行軍で。滑り始めの時刻は湿った
雪が降っていたのですが、次第に小降りになり、ほんの
少しではありますが日が照ってくれたりもして。シニア
世代の二人スキーですがケガもなく、十分に楽しむ事が
できました。思えば昨年は深刻な雪不足,2回しか滑りに
行けず、2回とも、このゲレンデは滑走できなかったの
ですが、今年は取りあえず良い状態で滑る事ができました。
Posted at 2017/01/21 20:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

臨:気が付けば

臨:気が付けば”とりあえずあげてはみましたが・・・” で、みんカラを
始めたのは2007年の1月17日でした。気が付けば、
今日から11年めにはいりました。書く記事もないのに
まぁ、ある種の生存確認と思えば良いかと。1月17日と
言えば阪神淡路大震災の日でもあります。さて、これ
何時まで続けるのか?次の車に変わるまでなんとか
続けようとも思うのですが、さてさていかに。ところで
このところの大雪でゲレンデ状況も良くなってきました、
ならば、今週末あたり・・・




Posted at 2017/01/17 22:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月なのに http://cvw.jp/b/254581/48512044/
何シテル?   06/28 12:28
老後を楽しむ為の道具をせっせせっせと 溜め込んではいるのですが、溜め込み 過ぎのような気がしてる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 456 7
8 910111213 14
1516 17181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
還暦をすぎて、選択したのは軽自動車のタントです。理由としては実家の入り口の幅が2mなので ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
5台目 SXA11 RAV4L-V 時はRV時代?廻りがミストラルやカペラワゴンとかに ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
4台目 AE101 COROLLA CERES 1600X 時はバブル末期?FXからセレ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
3台目 AE91 COROLLA FX 1500Zi ほんとに楽しいKP61から、FFの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation