• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺さんのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

うーん、ちょっと

うーん、ちょっと今日から炬燵解禁?いや、我が家の炬燵は1年中
でてるし。炬燵布団は昨年も今年も3日頃に出されて
いるし。電気入れるのはもっと後だし。大阪市内より
我家は3度程気温が低いので、冬の仕度は地上より
若干早めになります。でも、うーん、ちょっとこれは
早すぎるのじゃないかと思ったりも。町の電飾がね。
20日過ぎたあたりからで良いのじゃないかとも。
そりゃまあ、綺麗なので良いのですが。
Posted at 2019/11/10 20:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月09日 イイね!

もみじ

もみじ阪急、能勢電にもみじのヘッドマークが付きました。
我が家付近の朝の気温は4度とかを表示するように
なりました。でも、ちょっと前までは台風が発生して
いたり、昼間はまだ暑かったりと、生活がしやすい
秋が短いと言うか無いような。今年は11月10日が
亥の子の日のようですから、炉開き。精神的には
明日から炬燵を使ってもOKです。そんな地域でも、
紅葉は、まだのような気もします。
Posted at 2019/11/10 09:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

11月も

11月も気が付けば11月も4日、あと1ヶ月もすれば冬タイヤに
交換です。近畿では木枯らし1号が吹いたし、御堂筋の
電飾も始まったようです。向け慌しい季節が始まった
ようです。冬装備と言えば、この前ノルウェー生まれの
布製タイヤ滑り止めてのを見ました。小さいので車内に
置いてても邪魔にならんね、と思ってましたが、NETを
見たら、チェーン規制時には地方自治体の認識で通行
できない場合がありますとか。
Posted at 2019/11/04 21:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

それなら

それなら10月の天気が悪かったので久しぶりの100Km走です。
風も強く無く、コンディションは良かったのですが、
走行不足の影響で疲れました。さてタイヤを変えた4号、
運用復活ならフロントバッグが要るかと安めの物を購入。
フランス型の為、上蓋の端がハンドルの上にかかるので、
取付け位置を変えるべく、モンベルのサポーターを導入。
これでバッグを素早く取り外せます。6号用にも買った
のですが、それなら1つのバッグで共用できた?とか。
Posted at 2019/11/03 21:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月なのに http://cvw.jp/b/254581/48512044/
何シテル?   06/28 12:28
老後を楽しむ為の道具をせっせせっせと 溜め込んではいるのですが、溜め込み 過ぎのような気がしてる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 45678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
還暦をすぎて、選択したのは軽自動車のタントです。理由としては実家の入り口の幅が2mなので ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
5台目 SXA11 RAV4L-V 時はRV時代?廻りがミストラルやカペラワゴンとかに ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
4台目 AE101 COROLLA CERES 1600X 時はバブル末期?FXからセレ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
3台目 AE91 COROLLA FX 1500Zi ほんとに楽しいKP61から、FFの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation