• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺さんのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

雨の中

雨の中昨日は天気がよかったのだが、本日は荒れ模様です。
そんな雨の中で、ふとすれちがった車。あれ?今のは
スバル1000だったのでは?ドライブレコーダから画像を
出してみる。4ドアセダンのよう、グリルやウインカーは
FF1?一応、自動車人生の約1/4はスバル車と言う
事になる身としては、喜ばないと。あ、すれ違ったのは
食料品購入の帰りなので、不要不急ではありませんぜ。
Posted at 2020/04/12 20:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

改修するか

改修するか演奏中は聞こえていなくても、実際は風切り音がしてる。
気にはなるが、まぁ良いか。でも、ラックを改修するか。
コーナンで材料を買ってきたものなので、同じ部品が
あるかも。で、13cmの丸ポールをつぎ足し、20Cmの
空間を確保。そうするとオープンのリールが当たるので
オープンもかさ上げをしないといけませんが、20Kgの
重さがあるので少ししっかりした材料が必要。あまった
FANはー、夏場の暑いときにでも使用しますかね。
Posted at 2020/04/11 20:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

放熱

放熱マニュアルと共に付いてきた、設置についての説明書に
よると上面は20Cm以上の空間が必要とか。真空管が
見えないのが若干寂しい気もするLX32uだが、中には
11本の真空管が入ってる。実行出力16W*2とは言え
発熱量はかなり多いのでそれなりの放熱が必要だとか。
7Cm程しか間が無いので、FANで強制空冷を行う事に。
んー、無音時には風切り音が。ラックの改修が必要か?
Posted at 2020/04/05 20:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

やっぱりやりおったか。

やっぱりやりおったか。やっぱりやりおったか。不穏な動きはこれだったのか。
私的に出物なのが、つい出品されたので。音響機器で
182,000円は私の中では最高値か。基準が40年前やし。
ビデオ機器を含めたら?プリ部は石ですがそれなりに
評判は良いようです。LUXMANのDCアンプは大学の
時代から今だに使用していますが、しつこく修理して
くれるのが良いところです。コロナで外出しづらい昨今
なので家にこもり、ゆっくりレコードでも聞きますかね。
Posted at 2020/04/04 20:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月なのに http://cvw.jp/b/254581/48512044/
何シテル?   06/28 12:28
老後を楽しむ為の道具をせっせせっせと 溜め込んではいるのですが、溜め込み 過ぎのような気がしてる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
還暦をすぎて、選択したのは軽自動車のタントです。理由としては実家の入り口の幅が2mなので ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
5台目 SXA11 RAV4L-V 時はRV時代?廻りがミストラルやカペラワゴンとかに ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
4台目 AE101 COROLLA CERES 1600X 時はバブル末期?FXからセレ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
3台目 AE91 COROLLA FX 1500Zi ほんとに楽しいKP61から、FFの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation