• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺さんのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

明日は

明日は明日は、大阪市廃止・特別区設置住民投票の日です。
京都府民の私にとっては、何の関係もないのですが。
いや、大阪市に通勤はしていますが、たとえ、賛成と
なっても、移行されるのは、2025年なのでさすがに
退職しているかと。投票のポスターが豹なのですが
さすがに大阪、とうひょうにかけてとか、それならば
10種類とか?残念ながら2つしか知りません。あー、
同じ事を京都府がやったら京都都となるのだろうか?
Posted at 2020/10/31 20:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

はたして

はたしてはたして効果はあるのか?実験実証済みと書かれては
いるが、それはあくまで、北海道のエゾ鹿に対してだし。
昨年、鹿さんアタックをくらったのは11月。この前オイル
交換時に見つけたグッズを1割引きチケットを利用し購入。
絵からだと鹿、猪、たぬーにも効きそう?左右に付けるの
だがバンパー向かって左は開口部無し。運転席側ミラー
下に付けられるが、その場所で超音波発生は嫌だから
バンパー右と中央に取り付け。効果は、どうなれば判る?
Posted at 2020/10/25 20:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月24日 イイね!

今までに

今までにビール電車、おでん電車、ワイン電車。今までに色々な
企画の電車が走って来ました。基本的には酒が飲める
ものが、多かったような気もしますが。で、11月7日に
走るのが”トロンボーン・リサイタル電車”だ、そうです。
その楽器にはうとい、私には判らないのですが、有名な
方なのでしょうね。低音を出すとき長くなる楽器なので
電車の車両は狭くないのかしら?走行中揺れたら演奏
しずらいような心配も。さて、酒は振舞われるのか?
Posted at 2020/10/24 21:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

寒いのです

寒いのですなんかこのところ、寒いのです。若干標高が高い我が家
すから。今年は紅葉も早いかも、とか思ったりもします。
それは別として、11月~12月にかけては、お墓詣りが
できない事情があります。お寺さんが紅葉の名所なので
その時期は拝観料が発生します。まぁ、それは檀家証が
あるので良いのですが、駐車場が。合祀墓なので、常に
綺麗な状態は保たれてるので安心なのですがシーズン
前には、ちょこっとのぞいたりはします。

Posted at 2020/10/18 20:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

何て呼べば

何て呼べば通勤の帰り道、何時より1つ手前の筋を曲がり堺筋を
歩いていたら、え?こんなところにバイオリン屋さんが。
いやお店の人は否定するでしょう、ヴィオラやチェロも
あるから、うちはバイオリン屋さんじゃありませんとね。
もちろんベースも、いやコントラバスならありますがか。
ブルーグラスの世界では、バイオリンはフィドルと呼び
ますが、フィドル屋さんと言ったらさらに怒りを買うし。
弦楽器屋さん、いやギターは無いし。何て呼べば。

Posted at 2020/10/17 20:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月なのに http://cvw.jp/b/254581/48512044/
何シテル?   06/28 12:28
老後を楽しむ為の道具をせっせせっせと 溜め込んではいるのですが、溜め込み 過ぎのような気がしてる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
還暦をすぎて、選択したのは軽自動車のタントです。理由としては実家の入り口の幅が2mなので ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
5台目 SXA11 RAV4L-V 時はRV時代?廻りがミストラルやカペラワゴンとかに ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
4台目 AE101 COROLLA CERES 1600X 時はバブル末期?FXからセレ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
3台目 AE91 COROLLA FX 1500Zi ほんとに楽しいKP61から、FFの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation