• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺さんのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

??何奴!

??何奴!昨日の写真、右端に写りこんでたのは此れなのだが、
??何奴!こんな子は、我が家にはいないはずなの
だが。SB-7000か?にしては小さ過ぎるスピーカー。
あー、こんな物もポチっとしていたのですね。それも
結構競争して。SB-7000の1/2の、SB-007
ですか。非売品2000台、後に販売3000台とかで。
出たのが76年なので当たり前だが見た目は汚いし。
それでも当時欲しくてさ、資料も発掘されているし。
Posted at 2022/07/17 20:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

アホでんな

アホでんなほんま、アホでんな・と思います。ふと見たヤフオクで0円
付近から始まってるのがあって。しかもその週に4SETほど
出てて。1番期間の短い、それも程度が悪いやつに入札し
負けて。まぁふんふんと思いながら、家のカタログを見たら
あったりして。本当に欲しくなり後の3件は負け、それでも
次の週に出たやつを。重い29Kg,持てない事はないが、
引取のみを選ばんで良かった。業者でも輸送時の不都合
あったし。和室に機材持ってこないと。あれ、右のは?
Posted at 2022/07/16 22:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

ふと思った

ふと思った昔っぽい、ラジカセの音が好きである、以前にも書いた
と思うが。モノーラルで、それなりの大きさのスピーカーが
付いたやつ。もちろん、食事中に聞いたり寝っ転がって
漫画を見てる時、あー、真剣に音楽を聴くぞ、じゃない
時ですね。ところでふと思ったのですが、1番良い音の
ラジオて何だろうと。真剣なラジオ、BCLとか用のは
受信感度とかはすごいけどFMで音楽を聴くものじゃ
無いし。なら、青春時代のラジカセのラジが最強か?
Posted at 2022/07/10 19:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

祇園祭

祇園祭7月になりました。山鉾巡行が3年ぶりに行われるので、
阪急・能勢電の祇園祭ヘッドマークも今年は掲示され
ました。祇園祭の起源は、平安時代に流行した疫病の
退散を祈願したとかなのでコロナで止めると言うのは、
疫病に負けてるやんてな気もしますが。宵山なんかは
密ですが。昨日の大きな事件。思えば、巡行があった
最後の年、中止された年の総理大臣は阿部晋三氏
ですよね。祭りが再開できる年に、残念です。
Posted at 2022/07/09 08:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月03日 イイね!

これも寂しい

これも寂しい大阪淀屋橋の再開発計画により、石原時計・白洋舎・
美津濃等のビルが取り壊された。見慣れてた風景が
無くなったのだが、これも寂しい事だ。美津濃ビルは
1955年に「ゴジラの逆襲」で破壊されている由緒ある
ビルだったのにね。私的には以前この場所にあった、
カメラ店で、コンパクトカメラを購入した位の関係性
しかないが。個性があったビルが無くなり、135mの
普通のビルが建つが、その頃は通勤してないかな。
Posted at 2022/07/03 11:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月なのに http://cvw.jp/b/254581/48512044/
何シテル?   06/28 12:28
老後を楽しむ為の道具をせっせせっせと 溜め込んではいるのですが、溜め込み 過ぎのような気がしてる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
還暦をすぎて、選択したのは軽自動車のタントです。理由としては実家の入り口の幅が2mなので ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
5台目 SXA11 RAV4L-V 時はRV時代?廻りがミストラルやカペラワゴンとかに ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
4台目 AE101 COROLLA CERES 1600X 時はバブル末期?FXからセレ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
3台目 AE91 COROLLA FX 1500Zi ほんとに楽しいKP61から、FFの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation