• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

あぁ・・・・


今日は、mixi見た方は分ると思いますが・・・・

ハンドル全開に切ったとき、インナーの内側(エンジン側)に当たってたのを対策しました(* ^ー゚)ノ

フロントに5mmスペーサーを入れてみたw

正直不安です(;・∀・)トルクレンチで締めたけど・・・・

ボルト7mmしか噛んでない(||´∀`)

あんまりマズカッタらはずしますw

てか、こういう時ホイールのオフセット失敗したなーって思います( ̄- ̄=)あぁ…

どうにもならんが

あと、入れたはいいけど・・・・・・・

ちょっとバンプしたら、インナーに当たるごてなりました(ぇ

5mmでこんなに変わるもんなんですね~
って事で、オフセット+40になりましたぁーーーー!!






マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

ブログ一覧 | bB。 | 日記
Posted at 2009/05/12 00:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

胃カメラ
もへ爺さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 0:38
5mmも入れられたんですねぇ~(驚)
でも、入れた人で自分の周りで外れた話は聞いたことないので
大丈夫ですよ☆

入れたら入れたで次の難点が出てきちゃったんですね。
これは注意されなくては。
コメントへの返答
2009年5月12日 1:28
地元のABで迷った挙句買いました(笑)

一応、11キロかけて締めてます!!

リアもそんな感じなんで、外れやしないと思うんですが・・・・

不安ですね・・・
2009年5月12日 0:39
ハブボルトの長さから行くと、NCPの場合は、
3ミリのスペーサーが限度らしいです。
ねじ山が3山半回らないと、やばいそうで・・。
僕はオフセット+36です。
コメントへの返答
2009年5月12日 1:30
QNCも3ミリが限度らしいです(゚∀゚;)

2回転半しか噛みませんでしたσ( ̄∇ ̄;)

リアも確か同じ感じでした(;´Д`)

オフセットで調整が確実ですよね~

ただ、ホイール変えたくないです(゚Д゚;)
2009年5月12日 1:49
自分も当たるんですがお金がないため車高を上げました(--〆)

今も当たっているんですがどうしていいか分からず放置(笑)

あまり乗らないので(-"-)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:06
今日、当たりようがひどかったので、外しました(°□°;)

一応インナー加工してたんですが、それ以外の場所で当たってました(┰_┰)
2009年5月12日 3:35
ロングハブボルトに打ち変えれば大丈夫だとおもうよ。
UPガレージに行けばボルト安いし自分で出来るよ。10mmロングがいいかな
コメントへの返答
2009年5月12日 22:07
UPガレ行くお金がありません(>_<)

こりゃ、当分先やな(ノ△T)
2009年5月12日 7:13
自分は最初からオフセット38ですが外側のインナーにすぐ当たるんで困ってます(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:10
ある程度落としたら仕方ないですね(°□°;)

ブラック入れた時に大加工します( ̄▽ ̄〃)
2009年5月12日 10:25
キャンバー(゚∀゚)キャンバー!!!
F5度、R10度(爆)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:27
ただでさえホイール引っ込んでるんに、キャンバーなんていらんよσ( ̄∇ ̄;)

でも、リアにワイトレ入れて3°位付けたらいかついかも( ´∀`) ( ゚Д ゚ ) …
2009年5月12日 12:07
ホイールのことは・・・全くの無知です・・・ToT

早く詳しくならないと。。。
コメントへの返答
2009年5月12日 22:29
自分も無知ででしたが、分るよになってきました(^-^)v

今くらい分ってる状況でホイール選びたかったです(||´∀`)
2009年5月12日 12:38
オフセット今の忘れちゃいました(泣)
フロントもリアも中に入っています
僕もツラ近くまでもっていきたいです(汗)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:40
自分のもツラウチですよ(゚∀゚;)

5mm出すだけでビックリです( ̄ロ ̄lll)

ザッザザッザ言ってましたw
2009年5月12日 23:19
車高上げるのが賢いと思うw
ヘタして事故とか洒落になんないよ?ww
コメントへの返答
2009年5月13日 0:12
上げたくは無かったので元に戻しました!!

でも、9月くらいにはインナー弄らんといかんくなりそうです(||´∀`)

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13
今更ですが、タコメーターがほしい🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:45:08

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation