• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

オフセット

をどうにかしたいと思う今日この頃・・・・・・

たとえば・・・・

今の7J+45に1cmのワイトレを前後付けて+35にしたら・・・・
どうなるんだろう??(゚∀゚;)

ガスガス当たるのかなァ( ̄- ̄=)あぁ…

最近なんかインナーに当たるのが増えてきました。
なので土曜日、いつも当たるところをを曲げて加工しようと思い、ドライヤーとハンマーで頑張りましたが上手く曲がらずσ( ̄∇ ̄;)

なので思い切ってインナーフェンダーの一部をサンダーで切りました'`,、('∀`) '`,、

あとは左もしないといけないな(;・∀・)

てか、ちょっと加工すれば+35でも乗れるかな??
リアは無加工で+35いけるのかな??

う~ん悩みます(´Д`;;)・・・

詳しい方、よかったら教えてください。
ブログ一覧 | bB。 | 日記
Posted at 2009/06/28 23:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

心残りは。
.ξさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年6月28日 23:32
インナーには俺も頭を悩ませてます( ̄~ ̄;)

因みにリアは+33、エア0で耳に当たります!

+35ならギリ当たらないかな!?
コメントへの返答
2009年6月29日 0:37
+33で当たると...ψ(。。)メモメモ...

参考になりました!!(  ̄ー ̄)b
2009年6月28日 23:58
そこらへんはうちも今から悩むところ~w

いろいろ教えてねww
コメントへの返答
2009年6月29日 0:15
出来る限り協力します!!(  ̄ー ̄)
2009年6月29日 0:15
僕は全くちんぷんかんぷんなのが残念っす(笑)
コメントへの返答
2009年6月29日 0:38
俺もチンプンカンプンでしたが、なんとなく分るようになってキマシタ(笑)
2009年6月29日 0:35
自分もタイヤの事はよく分かりません(笑)
コメントへの返答
2009年6月29日 0:39
下調べしてホイール買わないと・・・

俺みたいになっちゃいますよーww(゚∀゚;)
2009年6月29日 0:38
お疲れ様で~す。

ホイールのオフセットとJ数は、きわどいものですよねぇ~。
これの選び方ひとつで車の見た目と走行ぐあいも変わりますから。

下調べは大事ですしね。

コメントへの返答
2009年6月29日 0:40
乙です♪

きわどいですね~
なぜ、オフセットの話題なのかはそのうち分るかと思います(笑)
2009年6月29日 1:34
リムを幅計算してみると
今の車高でフロントは+38でツライチ
リアは+28でツライチというデータがw

ちなみにツラウチではないですよw
コメントへの返答
2009年6月29日 1:37
なるほど~(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

やはりフロントは+35が限界なのですねσ( ̄∇ ̄;)

リアは+35でも逝けるのか(^-^)v

情報ありがとうございます!!
2009年6月29日 7:25
タイヤサイズも重要ですよ!

どこが当たってるのか調べて計算し直しては?

コメントへの返答
2009年6月30日 9:46
インナーカバーが削れてるんで、当たる所は分かってますよ(笑)

それをどう加工するか悩み所です(☆ ̄▽ ̄)
2009年6月29日 10:07
インナーをサンダーで削るって、強度に関係する部分切ると車検に通らなくなるかもしれないから気をつけてね。叩いて曲げたりする分にはOKだけど切断したりすると強度計算が必要になったり面倒だからね。
関係ない部分なら良いんだけどね。
コメントへの返答
2009年6月30日 9:47
なるほど(°□°;)
一応Dで切った所聞いてみたけど、大丈夫そうでした(笑)

ただの出っ張りでしたからね(^w^)
2009年6月29日 11:33
足回りは難しいですよね(>_<)汗

自分の場合は、とにかくやってみよう!!です(笑)ミ

当たれば無理ですし、当たらなかったらセーフって感じで…(^-^)b
コメントへの返答
2009年6月30日 9:48
自分もひとまず行動って感じですね(*^o^*)

お互いがんばりましょう
2009年6月29日 12:24
フェンダーは難しいよね~
多分僕のそのうちめくれるよw
コメントへの返答
2009年6月30日 9:49
めくれるか~(°□°;)

ヤウ゛ァイね(゜∀゜;ノ)ノ

おそるべし18インチ
2009年7月1日 17:32
自分もそこらへんわからないです(>_<)
コメントへの返答
2009年7月2日 0:10
そのうちなんとなく分ってきますよ( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換  クルコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:46:57
EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation