• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

電験

昨日は、福岡女学院大学に「電気主任技術者3級」の試験を受けに行ってきましたwww


4科目あり、1つ終われば1時間の空き・・・・

4科目受けるのに朝8:40分から17:30までかかりました(||´∀`)

ウチのクラスは16名受験でしたが・・・・
あまりに難しい試験で、受けに来なかった人が3人もいました(゚∀゚;)

俺も、全く分かりませんでしたが・・・・・
せっかく受験料払ったので受けないともったいない!!と思って受けました( ̄ロ ̄lll)

本気で難しかった!!!

1問に答えが5択なのですがほとんど自分の”勘”を信じて選びました(笑)

が!?

今日答え合わせしたら・・・・
全部落ちたっぽいですσ( ̄∇ ̄;)まぁ、仕方ないと開き直ってます(`・ω・´;)

あー来月は絶対に取らないといけない資格「第一種電気工事士」の筆記試験があります。。。

コレに向けて勉強せねば・・・・・

もし、取れなかったら・・・・
訓練校行った意味が無いですからね( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ブログ一覧 | 一人ボヤキ。 | 日記
Posted at 2009/09/07 20:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年9月7日 20:44
四角は若いうちにたくさん取った方がいいですよ(^^)
勉強すれば必ず取れます♪

俺も今年頑張って勉強して一つ取りました♪
コメントへの返答
2009年9月8日 21:20
ですよねー!!

と、思って会社辞めたのですが・・・・

習得できるように頑張ります!!
2009年9月7日 20:45
四角×w
資格○w
コメントへの返答
2009年9月8日 21:21
死角でしたwww
2009年9月7日 21:20
その女学園に行きたいですウッシッシいてる時に冷や汗こうゆう試験 しばらく経験してなくてのほほーんとした毎日です笑
コメントへの返答
2009年9月8日 21:22
クラスメートもそんなこと言ってましたwww

再就職するべく頑張ります!!
2009年9月7日 22:10
資格はほんま若いうちにいっぱい取った方が
いいと思います。
だんだん覚えるの苦痛になりだしますから(泣)
コメントへの返答
2009年9月8日 21:23
もともと勉強する癖が無いので、自分にムチウって頑張りたいです(;´Д`)

いまPCしてる時点で???ですがww
2009年9月7日 23:45
お疲れ様でした。
試験大変そうだぁ~。
かなり、電気関係の試験難しいとは聞きますが。

頑張って勉強してくださいねぇ~!
コメントへの返答
2009年9月8日 21:24
電気難しいです(汗)

でも、頑張ります!!未来の為に。
2009年9月8日 1:07
試験場がけしからんですね~www

まぁ、次がありますよ!
コメントへの返答
2009年9月8日 21:24
え!?って感じでした(゚∀゚;)

2009年9月8日 5:54
試験お疲れ様でした(^-^ゝ

しん@4500さんも書かれてるように、若いうちに資格はいっぱい取っておいた方がいいと思いますヨ♪
40歳超えると、もう覚えるのが億劫で…(爆)

来月の「第一種電気工事士」も頑張ってヽ(*^ー^)ノ
コメントへの返答
2009年9月8日 21:25
第一種はなんとしても習得したいので頑張るしかないですね( ´ー`)ノ
2009年9月8日 6:31
なんか頑張ってますね!!
bBいじりの間に勉強もしないとねー(´∀`)笑
まぁどちらも満足いく形にしましょう!!!!!
コメントへの返答
2009年9月8日 21:26
いえー

かなりナマケテマス( ̄▽ ̄;)!!ガーン

bB弄ることばっかり考えてますwww

でも、やるしかないです!!
仕事しないと弄れませんから( ・∀・)
2009年9月8日 12:46
資格試験大変そうですね(>_<)てか本気で難しそう…。

次の試験も頑張って下さい☆
コメントへの返答
2009年9月8日 21:27
マジ難しかったっす!

ロト6やってる感じで選んで行きました(笑)

次は本気でやります!!!
2009年9月8日 14:49
自分もそろそろ資格を取得する為の勉強を始めなければ・・・(;^_^A

電気主任技術者・・・なんだか、聞いただけで相当難しそうな資格ですね;
でも、このご時勢は資格持っていると有利でしょうね。
大変かと思いますが、頑張ってください!
コメントへの返答
2009年9月8日 21:29
電気主任技術者取れば・・・・

現場でなくて済むような夢のような四角なんです・・・・

合格率は8パー?だった気が・・・・


プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13
今更ですが、タコメーターがほしい🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:45:08

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation