• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

アイタ

アイタ やってしまいました(;゚-゚)

bBはイツモハンドル全きりで少しGが掛かればインナーにあたりながらザーザー音を立てて走るんですが・・・・

今日クラスメートを助手席にのせ、右に曲がったらいつもと違う干渉音が(||´∀`)


早速降りて確認したら、今までは当たってもフェンダーの内側のツメの塗装が剥げる程度だったのですが今回はフェンダーの側面?(普通に見える部分)の色が剥げた( ̄Д ̄;;)ガビーーーーン!


こんなの初めてでショックでした(笑)
やっぱ、バネ8キロでも当たるんだ・・・って感じでしたね(゚∀゚;) ←レートUP?

このままじゃイカン!!って事で、
学校から帰宅して即効!!bBを上げました( ´ー`)ノ

んで左右ともキャンバー角増やしましたwww
今まで3mmスペーサー+バンパー付け根を若干加工+キャンバー0.5度だったのですが(オフセットが引っ込み仕様なので出来るだけ寝かせず付けたかった)今回、0.75度にセット!!
コレに車高落として自然につくキャンバーもプラスされるので1.??度になりました。

おかげで、バンパー付け根も当たらない感じがしますv(≧∇≦)v
コレで様子見てみるかなwww

つか、次ホイール変えるなら7Jだとオフセット+35くらい余裕でいけそうですね!!
今が+39(3mmスペーサー込み)なので(^-^)v

あと、リアの車高があってない!!!!
この前加工したときにきちんと同じ長さにしたのに・・・・・
bBはリアは運転席側が車重重いのかな???

クスコのバネのときも右下がりでした(;・∀・)

これを改善すべく・・・・・
お昼は頑張ってみることにします!!!

ブログ一覧 | bB。 | 日記
Posted at 2009/10/10 01:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年10月10日 6:56
QNCって、えらいショック斜めなんだね(゜∀゜)オレソーw
コメントへの返答
2009年10月10日 18:25
イヤww

これ、バネ取るために上のネジ取ってる写真なんよ'`,、('∀`) '`,、

普通はもっと上向いてるよ(  ̄ー ̄)
2009年10月10日 7:44
DEXのはキャンバ3度くらいつけてるけど減衰力をやわらかくしたほうが当たらないですぴかぴか(新しい)
やわらかいショックで沈んだらキャンバついてる分内側に入りながら沈むからかなexclamation&question
硬くしたらバネで下がっちゃって車高の変化はないけどタイヤも角度がかわらないからかフェンダーに干渉してますバッド(下向き矢印)難しいですね…
コメントへの返答
2009年10月10日 18:27
俺のは減衰調整ないので調整しようがないんですよね・・・・orz

でもピロ付いてるからそれは便利ですが(笑)
2009年10月10日 10:05
マジかあ…。
やっぱ人乗せた時は気をつけんとな-(´;ω;`)
せめて2人乗りにはしたいしww

てかまぁーくん(・∀・)
今付けてる車高調のさー
もともとの下げ幅とフロントのピロでつく角度の最大分かる??
コメントへの返答
2009年10月10日 18:29
俺の場合タイヤが失敗してるのも原因だと思うけどね( ◎≧艸≦)

一応、5人乗って走れるよwww

キャンバーは3度くらいは付くんじゃないかな!?
落ち幅は・・・・・・・
ユウソクくんの見れば分かるでしょ(笑)
同じ車高調だかんね(゚∀゚;)
2009年10月10日 10:21
トラブルもなんだか楽しんでいるように見えます^^

リアの問題も解消できるといいっすね~♪
コメントへの返答
2009年10月10日 18:30
初めての愛車なので、失敗しつつ弄ってるって感じですねσ( ̄∇ ̄;)

でも、この失敗は次の愛車で生かされるはずwww


リア頑張ります!!(=゚ω゚)ノ
2009年10月10日 12:39
キャスター角ものすごいっすね。

コペンでここまでショック寝てたら乗り心地激悪ですww

Dスポのリアショックロアサポートつけてショック立てるかリアショックのブラケット加工でショックを立てないと(違
コメントへの返答
2009年10月10日 18:34
この写真ショックの上ネジ外してる状態なんですよ( ◎≧艸≦)

じゃないとばね外せないから・・・・www

あ!?そのパーツ知ってるwww
でも、あれも高いよね(;・∀・)
つか、今コペンのリアショックを付けたいのですけど・・・・
高くって・・・・手が出ません(泣)

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換  クルコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:46:57
EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation