• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

FCX学校に現る!!

FCX学校に現る!! ホンダのFCX クラ??? を見てきました(^-^)v

3時に展示会?開始だったので、Pに行くと・・・・・・


ボルドーな2台発見( ・∀・)
雑誌でしか見たことないのが目の前にあり、写真とりまくった(笑)

どうも、国で5年計画で燃料電池車の試験?をしてるらしく、今年が4年目。
来年で終わり、その後実用化するのか検討するらしいです(゚∀゚;)

フォトギャラ見てもらえば、トラックが写ってます。
コレは、燃料電池車の燃料(水素)を高圧縮する装置がついており、FCXで言えば3回燃料満タン補充出来るそうです。

このトラック・・・・全国に15台居るらしく、九州は北九州に居るのだとか。
ちなみに、2億円らしい( ̄0 ̄)/ オォー!!

んで、FCXまじまじと見ましたが、顔はオデ&インサイト似、ルーフはインサイト、リアはオリジナル?インパネはオデッセイ、室内はレジェンドって感じでした。

1回の水素満タンで600キロ走行可能らしいです。

で・・・・馬力を聞いてみた。ら、100位?だと。
「なアーんダー」って思ってましたwww
が!?3リッタカー並みの性能だと(;・∀・)

なんでも、トルクがすごいのだとか。エンジンと違い、トルクの発生が一定らしいです。


コレはたのしみだ!!って事で、試乗タイム!!
自動車科の人から順に乗ってました。
ちなみに、高価なので運転はホンダのテストドライバーさんがしてました。

加速するときリア辺りから蒸気?が出てました(笑)
しかも、速い?

音はモーター音がしてましたが、かなり静か。


で、やっと自分らの番が来た!!!

助手席にのりました。ぱっと見フツーの車(コースは学校の敷地一周結構広いです)

ドライバーさんのちょっとした説明があり、スタート!

加速Gがすごいです|゚∀゚)ノ
むっちゃ加速速かったwwwwwww
3リッター並みなのも分かりましたww

あと、むちゃくちゃ静かでした。タイヤの音しか聞こえないしσ( ̄∇ ̄;)

時代の進歩を痛感した時間でした。

ちなみに・・・・・・・・FCX1台1億らしいウヒャ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!
コレを、ぶっ飛ばしてるドライバーさんすごいと思いましたwww


かなり、楽しかったです♪
うちの学校すごい学校だと思いました!

フォト

ブログ一覧 | 車。 | 日記
Posted at 2009/11/02 23:00:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 23:19
レポお疲れさまっす。
金額の桁が(驚)
次元が違いすぎますが。。。。

燃料電池車でその加速はすごいっすね!
しかし、売られても金額やバイくらい高そう。。。
コメントへの返答
2009年11月2日 23:42
とても買えたもんじゃありませんね(  ̄ー ̄)

でも、やっぱりこういうエコカー見ちゃうとプリウスがさらに欲しくなっちゃいますwww
2009年11月2日 23:25
この燃料電池車なんか北九と福岡のあいだ走ってるらしいですよ~(゜▽゜)
でもホンダはどの車もこの顔なんですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月2日 23:43
マジですか!?

知らなかったですwww

日本に10台・・・・・レア車ですね( ´∀`)
2009年11月2日 23:41
確かにオデっぽいですね~
最近のホンダはフロントグリル周辺をメッキ化するのがスタンスのような・・・
しかし、一台一億とは・・・・w(゚o゚)wエンツォフェラーリ並みですねw
コメントへの返答
2009年11月2日 23:44
モンスターセダンですね(笑)

最近のホンダはどれも似たような顔ですね♪
2009年11月2日 23:53
非常に貴重な体験をされたようですね。(^-^)

しかし、ハンパ無い金額ですね…。(-_-;)
新車のNSXがエライ安く感じてしまう。(笑)
(現在では新車は手に入らないですが…。)

果たして、実用化される日は
やって来るのでしょうかね!?(^_^)
コメントへの返答
2009年11月3日 0:29
かなり貴重でしたwww

むっちゃ高いですねww
俺なら・・・・レクサスのLF?を買いますね(笑)

実用化出来るといいんですが・・・・
果たして値段やいかに!?
2009年11月3日 0:27
クラリティやね~

ホンダのサイトで
ミニドラマが見れました
コメントへの返答
2009年11月3日 0:30
実物初めて見れて感激でした!!!

俺には運転できない車です(笑)
2009年11月3日 6:54
これって、佐賀市の天神のアバンセに展示してありましたね。
コメントへの返答
2009年11月3日 23:40
なんか、先生がそんなこと言ってましたw
2009年11月3日 9:56
すんげ~一億!!

俺も
一億のGを感じて~(O_O)
コメントへの返答
2009年11月3日 23:41
ぱっと見普通の車なんですがね(笑)

でも、思いのほか加速が良くって感激しました( ´ー`)ノ
2009年11月3日 12:49
レポートご苦労様です。
実用化にはまだ改善の余地が沢山ありそうですね。環境には優しい車だけに、今後の進化を期待したいです。
コメントへの返答
2009年11月3日 23:42
まず、値段を改良してください!って感じました(゚∀゚;)

でも、ホントに環境に優しい車だと思います( ´∀`)

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換  クルコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:46:57
EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation