• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

人の死と向き合うとき

人の死と向き合うとき 遂にこのときがやってきました。


それは・・・・夏のこと。

母方の祖父が熱中症にかかったとは知ってました(||´∀`)

んで、ジーバーの家いったんです・・・・

すると、じぃちゃん足とか顔とか腫れててびっくりするような状態でした(( ; ゚Д゚))

祖母に聞くと、病院には行ってる。
でも、先生は大丈夫だという。っと。

祖母の言う病院と言っても田舎の町医者なので専門ではないのですよ。
なので、母と市内の病院行ってきちんと見てもらうべきと言い、後日見てもらって肝臓?が悪いらしくそのまま入院しました。


入院中母と妹は見舞いに行ってましたが、ちょっと認知症になってるらしくあまり誰か分からない?状態で、俺の名前を呼んでたらしいのです( ´Д⊂ヽウェェェン

それを聞いてて、見舞いにいかないと!って思ってて1週間弱過ぎると「退院」したと聞いて安心してました(;・∀・)

その後、自宅帰って2週間後(数日前)やはり、自宅では世話ができない状態(1回目の入院までは自分で歩けてましたが)寝たきりになっていて結局元の病院に戻りました。



見舞いに行こう!と母に言われ、そんなにマズイ状態やとは思ってなくて、土曜日昼から予定があったので午前中!なんて思ってましたが・・・・・・・やっぱり金曜日に行くことに。

行ったら、ガリガリになってて寝てるのか起きてるのか解らない感じでした(汗)
顔色も悪かったです。
問いかけても反応無いけど、たまに目を開けて俺等を見てました。
何かにうなされてるような感じでした。


この前入院したときの元気な様子を知ってる母は・・・・
短期間での変わりように、かなりショックそうでした。
この前と全然違う、なんでこんなに状態悪い?って。



看護師の方は「もうちょっと容態がよくなれば普通の病棟に移動ですよ」って言ってたので安心してました。


ところが、土曜日の朝祖母から連絡あり容態が急変したと。
なので、用意して病院行きました。
したら、もう天に逝かれてました。

前日までは生きてたのに・・・・
かなりショックでした(-_-;)

病院だったので、色々とキレイにしてもらって母の実家に数日ぶりに帰宅されました 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン





関東の親戚の方々も昨日集まって、色んな世間話しました。

今日は葬儀をしました。
小規模でしたが立派な式&いろいろな人が来てくれたのでじーちゃんも喜んでいるでしょう。

自分は、じーちゃんにとっては初孫だったので可愛がってもらいました。
元々無口な方でしたが、一緒にいた時間は長いですね!
何より、自分の運命を変えてくれた人なので感謝!

あと3日で誕生日やったのに・・・・・・



でも、喜ばしい事もあったんです!!
亡くなった時に、母の従兄弟の子供が生まれたらしいです。
じーと入れ替わり?かなぁ?


時々、祖父祖母連れて外食行ってました。
最後に行ったのは5月だったかな?もっと、連れて行ってやればよかったと思います。
でも、金曜日会えたので本当によかったです!!!


死と向き合うのは、ツライですがこれも現実。
めげてばかりいないで明るく生きたいですね!!

自分も、亡くなった時はじぃちゃんのように悲しんでくれる人がいる事を願いたいと思います。










ブログ一覧 | 家族。 | 日記
Posted at 2010/10/10 12:16:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

道の駅in長野
R_35さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 18:39
お気持ち察します。

高齢者の体調の変化って、若い人に比べたら何倍もの変化が大きいからね~。

若い人なら、病気・怪我を回復させるほどの免疫力があるけど、高齢者はその免疫力が低下してるから、早い処置を施さないと、以前より更に悪化しちゃう可能性もあるからね~。

あと、高齢者にとって、「入院」ってのは体を休める(静養)させる意味もあるけど、それとは別に一気に体力・認知力を低下させてしまう原因になっちゃうんだよね。

やっぱり、病院ってのは、寝て過ごす事が多い中で、1日中ボーっと天井を見る生活ってのは、誰でも体力落ちるし、認知力も低下しちゃうんだよね~。

そういった状況の中、家族のお見舞いがどれだけ大事かって事。

1日でも早くお見舞い行ってあげれて良かったね♪
おじいさんにとって、まぁ~君が初孫になるってことは尚更、孫の事(顔)はちゃんと分かってくれてると思うよ。
例え返答がなかったとしてもね。

おじいちゃんには「長い間お疲れ様でした。沢山の思い出をありがとう!」って言ってあげなきゃね♪


あ、ごめんね。長々と・・・ついついこういう話題はアツくなっちゃう(汗)
コメントへの返答
2010年10月12日 20:54
コメント有難う御座います( ・∀・)

まさか、こうなっちゃうとは思ってませんでした(-_-;)

本当に急でしたね(゚Д゚;)

前家に行ったとき、なぜか祖父が車の中にずっといたんです。。。。
聞くと最近いつもだと言ってて、もしや認知症??って思ってました。

でも、いつも笑顔だったので幸せそうな気がしてました。

認知症が急激に悪化も2ヶ月位でした。

金曜日のお見舞で、数回目を開けて自分を見てくれたので良かったと思います。
生きてる間に会えたので


過酷な暮らしぶりだったので、やっと楽になれたんだと思います。


49日?で毎週木曜日に決まりましたが・・・・・

今度の木曜日14日は祖父の79歳の誕生日。なんか切ないです。


感謝の気持ちでいっぱいです♪

2010年10月11日 18:46
おつかれさまですil||li (つω-`*)il||li

こんな数か月でことが進むなんてとても
信じがたいことだよね。。。。。

でもおじいさんもまぁーくんと一緒に過ごした思い出は
きっと天国へ一緒に持っていってくれたと思う。
この世でまぁーくんと居て幸せだったんだろうなぁって思うよ!

人との別れって本当に辛いケド、
出会いもある。
まさにまぁーくんのお母さんの従妹のお子さんが
生まれ変わりなのかなぁって思っちゃうよね♪

最後に
おじいさんのお冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2010年10月12日 21:00
お疲れ様です( ・∀・)

やっぱり、年には叶いませんね・・・・
進行が早かったです 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

自分が、今の場所にいるのもじいちゃんのお陰なんです。
本当に有難いです!!

生まれ変わりでしょうね!!
時間も同じ位だったみたいなので(^-^)v

きっと、今楽になってる事と思います!!!

昔は、毎週祖父の家に泊まりに行ってて長い時間一緒に居れたしよかったです。


2010年10月11日 21:51
人って死ぬ前になぜか元気になるんですよね(;´∩`)

きっと神様が最後に残す人達へ挨拶する時間をくれてるのかなと思っています(;´∩`)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:01
1ヶ月前まで普通に歩いてたんですけどねぇ・・・・・

ビックリですよ(;゚Д゚)!

最後に会えてよかったです(* ^ー゚)ノ
2010年10月12日 14:36
つらかったろう。。。

生前は仕事でじーちゃんから取ってもらってたから有り難かったですよ(゜)(。。)ペコッ
お世話になりました。

取引なくなってからも民家が近くになかったから大丈夫かな?と思ったり(爆)

町医者は当てにならんよ…○部医院??
あっこの息子嫌い;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

もう少し気づくのが早かったら少しでも長生き出来た可能性もあるのに…

みんな生きていたら死んで行く…だから生きている人がその人の分まで生きて人の死を乗り越えていかないとね♪

σ(o^_^o)もじーちゃんが死んで丁度1ヶ月後に生まれた子らしい…



ご冥福をお祈り致します。

コメントへの返答
2010年10月12日 21:11
本当に、あのときはお世話になりました_(._.)_

実は、あの家引越しになって10m手前の私有地で過酷な生活をしてました。
今も祖母がいますが・・・

部屋(プレハブ)・トイレ・まともな風呂・テレビ・エアコンもない生活。
アパートに住んだ方が絶対イイと言っても主導権を握ってる祖母が出たくないと言ってます。

妹はサバイバル生活と言ってるし・・・

年をとって、あんな山の中でなにかあったら対処も遅れるしかなり心配です。

でも、祖父は比較的早く色々と発見でき入院してたし、最後の時も設備の整った環境だったので良かったと思います。

そうです!!○部医院ww



祖父はあの生活から開放されたのできっと楽になったと思います。


残された祖母が今は悩みの種です(´;ω;`)

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13
今更ですが、タコメーターがほしい🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:45:08

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation