• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

迷ったこと

高速バスに乗ったときの出来事。


バスの中は携帯での通話は極力禁止みたいに書いてて、運転手さんによってはアナウンスで注意とかされる方もいるんです。


しかし今日、おじいちゃん軍団?4人くらいが一番後ろの席に座っててずーっと結構大きな声で世間話をしてた。

自分はいつもイヤホンで最小音量で音楽聴きながら寝れるときは寝るんですが・・・・・


イヤホンしててもうるさい(;´・ω・)

しかも寝れない。


自分自身気にはなりながらも耐えた。

バス自体しゃべっていけないと決まってないし、どの程度までならOKなのか俺には判断がつかなかった。


注意するべきかほんとに迷った。

隣の人もイライラしてるようで後ろチラチラみてたし。


結局約50分そんな状態を耐えて降りるときに運転手に聞いてみた。

俺「後ろの連中が結構うるさかったのですが、あの程度ならまだ注意するレベルでは無いのでしょうか?注意していいものか迷いました」

運転手「・・・・・(困り顔)、その辺りはお客様の判断で・・・・・・」


俺「わかりました。」

ってことで降りたのですが・・・・・・



どうも、気分がよくない。






高速バスと言えど、宴会のバスではないし公共のものだし注意する運転手はいる訳だし・・・・



実際どうなんですかね????高速バスでもガヤガヤ喋るのってありなんですか?????


やっぱ、注意したほうがよかったのか・・・・・・





ブログ一覧 | 真面目な話。 | 日記
Posted at 2014/05/13 22:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

こんばんは。
138タワー観光さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

お金次第
ターボ2018さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 22:32
こんばんは、いつも拝見しております( ´∀`)

50分も耐えるのは大変ですが、いい判断です!

マナーを知らない方々が注意を
素直に受けいれてくれるとは思えないです。
本当は運転手さんから注意してもらうのが一番ですよね。
コメントへの返答
2014年5月13日 22:42
こんばんわ!いつもありがとうございます♪

あの歳にもなってマナーが成ってないのは結構恥ずかしい事ですよね(;^ω^)

俺が降りてから終点までまだ40分ほど走るので乗ってる方々はさらに不愉快だった事でしょう(´゚∀゚`;)

個人的には運転手の対応にもイラッと来ました(;´・ω・)


あんなデリカシーの無い大人にはなりたくないものですw

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換  クルコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:46:57
EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation