• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁー@青彗のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

土曜~日曜に掛けて

土曜~日曜に掛けて土曜日。
店からレガシィ回収。


一週間ぶりのマイカーにやっぱりレガシィ最高とオモフ。

車検前から構想を練った弄りをスタート。
車検前の見た目に戻し、更なる進化をめざす


まず・・・・
フルス○にした。
今回は濃くないので見えるし、日差しも軽減されていい感じ。
仕上がりもまぁ満足。
リアも今度全部貼ろう。




今日は、ヘッドライト外してボジ&ウィン入れ替え。

リア車高落とし&フロントswift12Kバネ+ヘルパー組み換え&車高調整&落とし。

突貫工事だったがフロントのフェンダーを曲げ。

ホイール戻し。

うーん・・・・・・・疲れました。特にフロントサスと車庫に眠ったルオーテ出すのがね。

これでやっとフロントがまぁー満足出来る車高になった。
乗り心地も最高!!!いいバネだ


その後、LMCオフに間に合いそうだったのでお邪魔しました!!!!


ワイワイガヤガヤ楽しかった♪

ラーメン、ウィンドショッピング等満喫満喫。



車とボウリング漬けの週末でした。


終わり


あ、L&Lさんブリッツのマフラーありますのでほしかったらメッセくださいw
Posted at 2012/05/28 01:00:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ。 | 日記
2012年04月12日 イイね!

久々に

久々に遭遇www


Dにたまたま寄ったら、以前ツーリングのときお会いした方と偶然会いました!


マフラー変えられてました。

いい音してました。

2.5NAレアやしイイ車ですね!!!
購入価格も聞きましたが・・・・・驚くような価格wwww
NAって安いね

NA車乗ってる知り合いや友達はノートラブル。
俺は・・・・・トラブル解決するとまた新しいトラブル。。。。。。



いい加減愛想尽きそう。



やれるだけやってやろう!って感じで考えてます。


でも、金のかかる部品ばかり壊れてる感じなので泣けますね。


あートラブルの少ない車が羨ましいわー

orz
Posted at 2012/04/12 22:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ。 | 日記
2012年03月20日 イイね!

まだまだこれから

まだまだこれからまた近々入院ですがレガシィ弄りました。


小技をチョコチョコwww
いずれUPしますが

見た目や快適性に重点を置きましてやりました。


フロントはキャンバー2~3度
リアは勝手につくまんま。


イカツイw

インナーも全く干渉ナシ。
サイドミラーからリムが見える仕様になりました。


もう少し車高落としたら完璧かな?

フロント8J+35
リア8J+30ですがまだまだ余裕ですねw
リアはもう3mm出せそうw


ひとまず、満足できる仕様に近づきました!!!
当分はこれで我慢やねw

5月車検だし・・・・





Posted at 2012/03/20 09:47:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ。 | 日記
2012年01月15日 イイね!

やっと

エキマニ交換した。

手始めにDラーにガスケットやボルトを注文しに行ったが…

ボルトは意外と費用がかかるようだったので、注文しなかった。

なんとかなるだろうと予想して。

レガシィにウマかまして作業開始。

傍らには心強い友達が2人も居ましたので少し手伝ってもらいながら作業出来ました!

ボルト、ガスケットは固着もなく、あっさり取れました。良かった




交換後は、明らかに違いが。

・軽くなった?からコーナーの入りが良くなった
・エンジンの回転上昇が早い
・加速もかなりよい
・瞬間燃費も良くなった
・窓開けると、MT車の様に音がよく聞こえる
・ツインターボの谷が無くなる
・マフラーは若干音が変わった


などなど効果は様々


ひとまず良い方向に向かったのは確か。

おかげさまで最近なんかアクセルよく踏むようになりましたf(^ー^;



これからも、ブレずに自分の納得の行くような弄りを展開していきたいと思います。

マイレガシィを愛せるように!
Posted at 2012/01/15 12:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ。 | モブログ
2012年01月12日 イイね!

タイヤが泣きやがった。

山道ば友達らについて行ってたら、フロント左がギャン泣き。

フロントタイヤは店がサービスで新品に変えたが、どこのタイヤかわからん。

リアは余り目無いが、まともなタイヤ。


フロントが負けてる感じだ汗



あと、乗り比べしたがやはりMT走るし乗りやすい!

TX―Sでも感激した。
踏み始めのレスポンスはどう頑張ってもMTには勝てない。

まじ載せ替えしたいし。



あと、乗り比べの後マイレガで某Pの右ヘアピン?アクセルガバッと踏んで曲がったら…


4駆なんにオーバーステアなりやがった泣

事故るかと思ったw
車両保険入ってるからひとまず安心だが、、


タイヤやっぱり駄目だ!
リアが利いてる。
普通に走るには何も問題ないがいざって時は危ないかも


早くホイールと脚変えなければ…
Posted at 2012/01/12 00:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ。 | モブログ

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13
今更ですが、タコメーターがほしい🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:45:08

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation