• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれぞー。の"パンダBIAVAN" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2016年1月1日

バンパーグリル.フォグランプカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
気になってたシルバーの部分をツヤ無しのブラックで塗りました。手元にあった耐熱スプレーで!笑
風が強くマスキングに悪戦苦闘。でも結果的には引き締まった感じがして顔立ちがスッキリしました。
次はグリルとライトのまつ毛部分の塗装に挑戦してみます(´・_・`)
時間が限られていたので作業に夢中になってしまい作業中の写真はございません(~_~;)

2
フォグランプカバーです。
いい感じ。
3
バンパーグリルです。
近くで見ると雑です。でもいい感じ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

売却前手入れ

難易度:

オイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@FMJ さん
今、モーターも増えましたよー!
オレの時はタミヤ主催の公認レース限定のZENチューンモーターが憧れでした(*^o^*)

結局買ってしまいました.....」
何シテル?   05/20 19:57
マツダ ビアンテに乗っています。アメリカ臭い車、現場系商業車が好きです。でもVIP、スポーツも大好きです。 嫁の圧政に耐え子供達に応援してもらいながらコツコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 22:00:41
ラッツィンガー2度目のお色直しと車高戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 21:50:29
W211 AMGアルミホイールのガリ傷&塗装 part4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 21:05:34

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
初めての車 足回りはクスコのフルタップ車高調改 アルミはWORK LS406モノブロッ ...
マツダ ビアンテ パンダBIAVAN (マツダ ビアンテ)
ビアンテです。黒バンパーのビアンテです。 なかなか黒バンパーは受け入られてもらえません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation