1週間のメンテを終え2016年度の戦闘モードに入りつつあります。早いもので、来週からFSST第1戦の申し込み開始です。今回のメンテのテーマは「基本パーツ」の老朽化更新でした。年式は平成16年、走行距離27,000kmと距離は少ないが、12年落ちですので、つまらないとこでリタイアしないめ、劣化しているとこを中心に実施しました。ステアリングラックグロメットは純正でも体感できるほど効果ありました。12年も使ってればね・・・。本当はタコ足とかやりたいけど、旧車なので、パーツが無い(^^;後は今年用のタイヤの準備と本番前のスポーツ走行ですかね。■今回のメンテナンス内容 ・エアフローメーター交換 ・ステアリングラックグロメット交換 ・パワーステアリングオイル交換 ・クラッチ周りOH(クラッチホース交換、オイル交換、 マスター及びレリーズインナー交換) ・スパークプラグ交換 ・Vベルト交換 ・ホイールアライメント調整