
まずは一言・・・
中部の方も関西の方も・・・
お疲れ様でした♪
&
本当にありがとうございました!ヾ(=^▽^=)ノ
そして、
てるてるbozuさん、幹事お疲れ様でした!!
今回集まったのはND19台、参加人数20人!!
中部からは・・・
うえ様、Kenさん、トッシィさん、てるてるbozuさん、いもさん、Mizさん、まっつんさん、、ターニさん、isaさん、意夢想さん、黒影300さん、へーきちさん、ND興味ありあり女神様(仮)、ひら の14人
関西からは・・・
BOSUOさん、おむすび先生、298さん、オリオンさん、MOAさん、けにゅさん の6人
※BOSUOさんは"身は関西、心は中部”ですが、一応関西としてカウントしましたww
----------------------------------------------------------------------------------
ブログを前編・後編に分けるような分量だと体力的にも厳しいことがようやく分かったので、
今後はなるべく一回で済むように写真を厳選してお送り致しますw
----------------------------------------------------------------------------------

まずは6時に川島PAに集合。
5:40頃に着きそうだったので、一番乗り~♪って思ってたら・・・うえ様が先に到着されていましたw
あーだこーだ喋っていたら、意夢想さんに続き黒影さんが到着~。
意夢想さんとは初対面なのでご挨拶♪

前日、猛烈な腹痛によりお尻が総火演だったKenさんは、一日中寝まくったことで奇跡的に回復!(その代わり腰痛発症w)
ただ、すぐにでもトイレへGOできるように、いつもと違ってジャージ姿ww
で、6:30に出発~。

途中、うえ様のトイレ休憩のために瓢ヶ岳PA に。

ここで、BOSUOさんがうえ様にお土産を献上。

おっ!太平洋フェリーの帽子♪(名古屋人が好きな金の鯱付き!)

もちろんうえ様はその場でかぶり・・・・
このご機嫌顔ww

即席撮影会開催♪
そして・・・

このいつもの流れww

東海北陸自動車道を北上~♪
白鳥ICで降りて、158号に。
そして、

道の駅 九頭竜に到着。

駄べりんぐたいむ。

うえ様献上第2弾!
が、

これではKen監督が納得いくわけがありませんw

指導が入ります~。

あれ?何か違う・・・

やはりうえ様にはこのポーズが一番似合いますw

そんなこんなでおふざけをしていたら、がっつり寝坊したいもさんが追い付くww

さぁ~関西の方々が待つ雁が原へ~♪

気分は最高~!ヾ(@~▽~@)ノ

途中、うえ様はようやくご自分のお城とご対面ww

お昼ご飯調達のため、前回も立ち寄ったコンビニへ。

女神様がいるおかげで会話も自然と弾みます♪
で、

ついに雁が原スキー場に到着~(o^∇^o)ノ
7/17以来2回目!

前回よりも台数が増えてこの迫力!Σ(゚д゚;)

遠い関西からわざわざ中部軍団(架空のry)に会いに来てくださった関西の方々。o(*^▽^*)o~♪
お友達のオリオンさんとは初対面♪
オリオンさん最初に発した言葉が・・・
「思ったより若いんだねぇ~」
アルカンターラボンカー人はお歳の方が多いのでしょうかww
アルカンターラボンカー人はそんなにシブいのでしょうかww
そこに何かが近づいてくる気配・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
その何かに気が付いたオリオンさんがある言葉を発します。
「もしかして・・・・う・・・うえ様でしょうか・・・・(゜ロ゜)」
さすがうえ様!
Kenさんのプロモーションのおかげ良くも悪くも全国に顔が広まってますねw

オリオンさんは早速うえ様の養分になりそうな悪寒・・・ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

全員集まったところで、てるてるbozuさんから本日の流れを説明~。

まずはタープを設置します~。

皆で協力してね♪
そんな中、うえ様は・・・
ご愛車の準備に没頭www

ショップのデモカー参戦!

すぐに人だかり発生w
で、準備が整ったら、

Ken講師の事務課基礎講座開講!
(あっ・・・前回の授業料未払い・・・w)

ギャラリーが見守る中・・・

いざ出発!
Mizさん、初めてのジムカーナなのにこの余裕の表情。(゜ロ゜)
前回のひらさんのビビり具合とは大違いですww
え~・・・運転に夢中だったこともあり、自分を含め他の方の走行写真がほとんど撮れていませんww

でも、ベストパイロンヒット賞を獲得したBOSUOさんは撮ってましたww

あっという間にお昼休憩~♪
午前の走行を終え、ライフがすっかり 0 になってしまったうえ様w

関西の人も交えてお昼ご飯を食べます~♪
早々に食べ終えてしまったうえ様は・・・
ドヤポーズww

周りから一歩下がってねw
この辺りで、見学しにへーきちさんが到着。

さぁ~午後からはコースデビュー(≡^∇^≡)
ただ・・・・なかなかコースが覚えられないww
てるてるさんに同乗してもらって、詳しく教えてもらいましたo(〃^▽^〃)o
広報部としての失態・・・。
写真を一切撮っておりませんwww=( ̄□ ̄;)

うえ様のお話に耳を傾ける関西メンバー。
こりゃあイイ!と思って、その様子を撮りに行くと・・・

www

15時を過ぎてそろそろ片付けのお時間・・・。

撤収撤収~。

MOAさんの内装を羨ましそうに見つめるうえ様。
あれ?何か危険な香りが・・・ww

締めはやはり幹事のてるてるさん。

一部途中離脱の方もいましたが、最後まで残った全員で集合写真!

まずは関西の方々をお見送り~。
続いてトッシィさんとまっつんさんをお見送り~・・・・。
こうやってどんどんいなくなっていく・・・。(ノω・、
でも、最後には楽しい楽しい温泉が待っています♪≧(´▽`)≦

ってことで、帰り道の途中にある九頭竜温泉へ~。

キレイサッパリ(*^▽^*)
うえ様とあんなことやこんなこと・・・・人生の相談を聞いてもらったり・・・・いろんなお話ができました♫
で、いよいよここで解散・・・。(ノд・。)
同じ方面同士はカルガモで帰るも良し、一人で帰るも良し・・・・それぞれご自由に・・・。
・・・ボク?
もちろんカルガモですよ。(* ̄∇ ̄*)
今回も幸せ過ぎる週末でした♪
あまりにも幸せな時間だったので、帰り道の途中、スピーカーからいきものがかりの「ありがとう」が流れてきた時に一人で泣きそうになった・・・・なんてことは・・・・・(ノω・、) ウゥ・・・