• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俊吉7号のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

工具が届きました!

工具が届きました!
今日は一日中雨&極寒だったので工具を待っているのは丁度良かった。 ネット注文したので実物を見るのは初めて! デカイ!いや重い…。4㌔近くあると書いてある…。 レンチの掛けられるハンドルは27のボックスというデカさ! ちと後悔したが…150㍉だと HICASボールジョイントを外すには たった3㌢の余 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 18:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

激安アタッチメント作成!

激安アタッチメント作成!
昨日ホームセンターで物色中 最悪コレを加工だと思っていた物があった…。 ただ、自分で加工するにはとんでもなく大変と感じていた。 よくホームセンターに工作室があるのだが、 良く見たら金属切断も1カット50円でやってた! そこで簡単に3カットして下さいとお願いしたら、了承! しかし作業が危険だったらし ...
続きを読む
Posted at 2016/01/28 11:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月27日 イイね!

アタッチメントが無い…。

アタッチメントが無い…。
HICASボールジョイント交換の続き。 HICASタイロッドエンドはしょぼいプーラーでも 炙れば外れます! ボールジョイントは交換するんで、ブーツが燃えても グリスが燃えても関係ないです! それより、マンションの駐車場なんで ハンマーでガンガン叩くと近所迷惑なんです! ところが、ボールジョイントそ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 10:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

給料入ったから買っちゃった…。

給料入ったから買っちゃった…。
左リアアッパーリンクが変かな?と触っていた時に リアハブのガタを発見! 調べたらHICASボールジョイントだった…。 仕方ないんで先にボールジョイントを交換する事に…。 幸い今日は給料日! 朝注文して、仕事帰りに手に入れました。 あとはどうやって抜くかな…。
続きを読む
Posted at 2016/01/25 17:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

粗いメント…次なる課題が…

今日買物に出発地したら、あれ?真っ直ぐ走らない…。 フロントトーはイジってないから…リアトーが変なんだ…。 フロントと違ってリアが変だと 船がカジ切るみたいに車が動きます(この例えで判りますか?) 良く考えると、 キャンバーがフルに回しても正常値にならない左に問題があると結論…。 当座真っ直ぐ走る ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 12:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

やっぱちゃんと調整しなきゃ!

岡ちゃんウォーターテンプ2をつけて2日目 不具合が無いままモニターは続いている…。 ヘッドライトが点いてもAACの補正は変わるんだ…。 と当たり前の反応しながら ふと、正規の調整しなきゃ駄目かな…と思い 今日買物終了後基本アイドル調整をする事に…。 岡ちゃんでAACも固定出来ればな…と思いつつ ス ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 19:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

届きました!

届きました!
去年末から修理続きのスカイライン…。 O2センサー換えたのにまた、チェックエンジン点灯…。 なので色々調べたら、岡ちゃんウォーターテンプ2がぴったり! コレってエンジン系ならコンサルト同様の動作が出来る! ATも出来れば良いのにな〜。 とりあえず、明日取り付けて 休日にモニター走行開始しなくちゃ… ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 19:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

コーションラベル作っちゃいました…。

コーションラベル作っちゃいました…。
前回、ストラットタワーの防錆塗装で コーションラベルがいくつかダメになってしまった。 自分的には記憶しており、整備要領書を見るので 問題無いが 誰かが整備した時に、安易に作業されて壊れるのを防ぎたい思いで コーションラベルを作る事に…。 必要なのは、エアコンの充填量。スタンドで安易に入れられたら壊 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 21:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

あんりゃ?

スーパーに買い出しに行った時 さーて帰ろうとエンジン掛けたらチェックエンジン点灯! 一度OFFにして再始動!点灯しない…。 でも、記録されたと思いつつ発進…。 すぐ信号待ちでアイドル不調に…、 えー!エンストなの!勘弁して〜と何とか自宅へ 自己診断の結果は“33“O2センター 今日はもう走らないの ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 12:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

東京に戻って初詣!東国三社詣り

タペットカバーパッキンも替えてさあ試運転! ただボーッと走るのが苦手なんで目的地を設定!(妻がついてきそうな…。) 3連休なのに遠く無い処とクギを刺されてしまったので 東京近郊の初詣に…。 日本厄除け三大師の観福寺は行った事が無かったので まずそこへ出掛ける事に…。 途中、SAで自己診断開始! エ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 08:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リーフ リーフ ZE1のエアバックの外し方! https://minkara.carview.co.jp/userid/2546989/car/3335978/7198775/note.aspx
何シテル?   01/18 12:47
俊吉7号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Aピラーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:31:53
俊吉7号さんの日産 スカイライン ER34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 23:50:46

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
初めてのEV車です!\(^o^)/
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
11年乗ってました!! 最後はコロナ禍にフル改造しました
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19年間! 36万キロ超まで!! お世話になりました!m(_ _)m Uポスで30万円で ...
ヤマハ FZR400RR ヤマハ FZR400RR
街乗りとは思えない!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation