涼しくなってきてますが、エアコンガスチャージしました。
数日前から妻がゾウムシが居る!と言うのだけど、ふ〜んっと気にもしなかった。今日以前から妻の実家でもらった玄米を精米しに行った。別に変わりは無かったが、夜になって突然ゾウムシが大量に居間をはっている!調べて見るとコクゾウムシ!米かと思って精米や玄米を調べると中には居ない。しかしこぼれた米にコクゾウムシが山ほど群がってる(部屋の中で!キモチ悪い!)当然手で潰しますが…。部屋中掃除機かけたり、殺虫剤まいたり…。一体どこから来たのだろう?ココは12階!米びつの周りにはこぼれた米があるがコクゾウムシは居ない?居間を何処へ向かって…?潰したコクゾウムシは20匹を越したかも…。4ミリ程度の虫で助かった!コレが5cmのゴキブリだったら卒倒してしまう!しかし、米が標的なのは間違いない…。
ニスモテンションロッドブッシュ交換用の治具。九州から最速で到着!どこにでも有りそうな筒なんですが、外径と材質がプレスには問題になりますネ。ニスモブッシュが1個買える値段が(;´д`)トホホ…。それに、普通は一度ニスモブッシュに交換したら普通は廃車かな?なのにオイラは30万キロも乗るから二度目の交換(;´д`)トホホ…。さすがに三度目は無いと思うのに、なぜ治具を買ってしまったんだ!(;´д`)トホホ…。
片側だけ新品になったニスモテンションロッドブッシュ…。|
Aピラーの取り外し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/05 12:31:53 |
![]() |
|
俊吉7号さんの日産 スカイライン ER34 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/20 23:50:46 |
![]() |
![]() |
日産 リーフ 初めてのEV車です!\(^o^)/ |
![]() |
PGO G-MAX220 11年乗ってました!! 最後はコロナ禍にフル改造しました |
![]() |
日産 スカイライン 19年間! 36万キロ超まで!! お世話になりました!m(_ _)m Uポスで30万円で ... |
![]() |
ヤマハ FZR400RR 街乗りとは思えない! |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |