• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俊吉7号のブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

やっぱり硬化しない…。(;´д`)トホホ…

厚盛パテなんですが…。
硬化剤を目分量で入れて…。以前鈑金屋さんに教わった通り…入れ過ぎ注意で少な目に混ぜたら…この様な色(硬化剤と混ざった色)でベスト!!と思ったんだけど…。
2日経っても硬化しません!!(;´д`)トホホ…
ネットを調べると…?
3日経っても硬化しない!!とかありました!(;´д`)トホホ…
ER34のサビ穴は塞がっている!!ので…
仕上げ塗装が出来無いだけなので…
気長に待つ!!
しか無いのかなって…(;´д`)トホホ…
硬化剤を入れ過ぎの最初のパテは…
硬化はしましたが…
何か問題が出る気がするので
2回目は少なくしたんですね…。m(_ _)m
メーカーは違いますが
両方ポリパテなので
硬化剤は同じハズ…。m(_ _)m
いつ?固まるやら…。(;´д`)トホホ…
Posted at 2021/09/23 12:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月15日 イイね!

純正インジェクターは…

純正インジェクターは…ER34の純正インジェクターには…

この様なストレーナーが入ってます!

35万キロ走行しても…?
ストレーナーは詰まってませんでした…。m(_ _)m

純正インジェクターは
フィッティングを外すと
先端はこんな感じ!!
先端に付いていたのは
プラスチックのスペーサー!

今回中華のインジェクターでも
全く問題無く作動!!\(^o^)/
ストレーナーの詰まりも無かったので…
6番のスパークプラグが白くなる件は…???
フューエルフィルターは7万キロ経過…。
インジェクターストレーナーが詰まって無いから…
フューエルフィルターは平気とも言える…。
インジェクター先端は…?
吐出量は機器が無いと判らない…。
しばらくは様子をみてみよう…。m(_ _)m
Posted at 2021/09/15 14:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月13日 イイね!

インジェクター到着!\(^o^)/

インジェクター到着!\(^o^)/もはや!!
35万キロのER34に!!
一本1万円超の
純正インジェクターは…?
不要ですね!!(;´д`)トホホ…

なのでAli expressでスカイライン用を購入!\(^o^)/

全く同じ商品で…
ホッとしました!!
6本セットでも4000円しない!!
大丈夫なのか!!??
そりゃ!!
付けて見ないと判りませんね!!m(_ _)m

そもそも!!
何故!!?
インジェクターを交換!!??
ソレは…
インジェクターの詰まり!!が
予想されたから…?

前回!!
イグニッションコイル交換の時に…
最初にスパークプラグを交換した際に…
6番のプラグが!!
やけに白い!!(;´д`)トホホ…
コロナ禍で!!
近所の買い物しか使わないのに!!
おかしい!!??

インジェクターには…?
インジェクターストレーナーが付いてますが!!

6本4000円なら…?
ストレーナーを購入して交換するより!!
安い!!(簡単!!)m(_ _)m


ストレーナー以外にも詰まっているかも知れないし…。

商品が夕方到着したので!!
作業は明日以降!!m(_ _)m

LLCコネクタも
新品は明日の午後なので…。(別作業)


Posted at 2021/09/13 17:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リーフ リーフ ZE1のエアバックの外し方! https://minkara.carview.co.jp/userid/2546989/car/3335978/7198775/note.aspx
何シテル?   01/18 12:47
俊吉7号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

Aピラーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:31:53
俊吉7号さんの日産 スカイライン ER34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 23:50:46

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
初めてのEV車です!\(^o^)/
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
11年乗ってました!! 最後はコロナ禍にフル改造しました
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19年間! 36万キロ超まで!! お世話になりました!m(_ _)m Uポスで30万円で ...
ヤマハ FZR400RR ヤマハ FZR400RR
街乗りとは思えない!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation