• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月22日

電気を大切にね⁉️

電気を大切にね⁉️ 関東圏内では当たり前なキャラクター でんこちゃん
関西圏で知っている方は少ないのかな💦






私は人生初に関西電力圏内にいるので

なんか電気を使うのが怖いです:(;゙゚'ω゚'):









さて・・先日・・強い雨の中☔️
寒い中😨
日が昇る前のAM5:00出発の2時間後・・






バッテリーあがりと思います。゚(゚´ω`゚)゚。
走行していてバッテリーがあがることは
想像していなかったのでオルタネーターが
壊れたかなぁ💦って思っていました・・・








しかしながら翌日、家でバッテリーを充電して
エンジン回して、吹かして
電圧測ったらちゃんと発電していましたよ(^^)












私のクルマにはオデッセイの
LB 545を搭載しています😁軽さが魅力です⁉️

国産コンパクトカーの1/3程度の大きさでしょうか?
バッテリーあがりにご注意と記載されていました😱








記憶を辿ると💦

●田舎道なのでずっとハイビーム(ハロゲン球)
●暗いので補助灯常時点灯
●ゲドー走行によりstop&goの繰り返し(ライト消さず)
●寒いので車のヒーターMax
●寒いので電熱ベストをシガーライターで使用
●寒いので電熱シートをヒューズボックスから使用
●スマホ充電





こちらがオデッセイLB 545の性能(๑˃̵ᴗ˂̵)







こんな記事を見つけました(^ν^)










結論‼️
この車は・・




寒くて暗い雨の夜道を雨合羽着て・・
ドライブしたくなる気持ちはわかりますが❓



どうやら❓
運転するのには向いていないようですワ〜(笑)⁉️
ブログ一覧
Posted at 2020/10/22 22:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2020年10月22日 22:14
bumioさん

それは大変でしたね。
オルターネターではなかったようで、幸いでしたね。

●寒いので電熱ベストをシガーライターで使用
●寒いので電熱シートをヒューズボックスから使用
●スマホ充電

の3つは、冬だけでも、別の大容量ポータブルリチウム電池を載せるとか。

軽量化には逆行しますが。(T_T)
コメントへの返答
2020年10月23日 10:16
たぬ〜ですさん🎶 
コメントありがとうございます😄

ポータブル電源はgoodなアイデアですね💡
一つ大きめのポータブル電源を持ってると
キャンプの時にも活躍しそうです\(//∇//)\

早速Amazon徘徊してみます👍
2020年10月22日 23:11
へー!
知らんかった。
走行してれば関係ないのかと思っておりました。😲
オイラも気を付けよーっと✋😁

コメントへの返答
2020年10月23日 10:24
でしょでしょ(^^)(笑)
一度装着されてるオルタネーターの発電能力と
バッテリー容量はチェックした方が良いかもです😁

アイドル時にはあまり発電されていないようですが
昼間の通常走行では全く問題ないと思います♪
2020年10月22日 23:46
うちの160はオルタがジムニー用ですので、かなり発電量が少なめです😅
同じく電熱ジャケットとシートヒーターとその他もろもろの消費電流が多めの冬は結構電圧が下がってしまいますね^^;
最近はちょっと改善されつつありますが…少し発電量をあげたい気もしますね…
コメントへの返答
2020年10月23日 10:29
先程TG craftさんから私の装着している
国産オルタネーターの発電能力が45Aである
情報いただきました👍
160も発電能力は同じような物ですよね〜

今度ちゃんと電装品の合計アンペア計算
して教えてください
※人任せ・・(笑)
2020年10月23日 7:16
え~皆さん
そんなに小さなバッテリーを付けていらっしゃるのですか!
私は純正サイズを付けてます。(大きくも小さくもしません)
私も下道やシートヒーター使いますが
バッテリー上げたことないで~す(^-^;

でんこちゃん。はい。知らないです・・・(^-^;
でも、可愛いいですねっ。

贈賄は黄門さんの時代から変わっていないと思います。
これはもう、なくならないでしょうね~((+_+))
コメントへの返答
2020年10月23日 10:35
中部電力にはカテエネコなるキャラクターが
いるようですネ〜知らんかったです💦
やっぱりその土地によっていろんなキャラクターが
いるのですね\(//∇//)\

今のセブンは2台目ですが1台目も同じバッテリーで
問題無かったのです・・

最近流行り?のリチウムイオンバッテリーでも
調べてみようかなと☺️
2020年10月23日 7:57
寒さは肥満でで解決っす!ぶひー
コメントへの返答
2020年10月23日 10:40
ふふふ・・・脂肪を燃焼させ発電するって
奴ですね😁
気温5℃以下で8時間くらいの走行が可能であれば
身につけようかな〜

レポートお待ちしてます(笑)
2020年10月23日 7:58
僕のオルタは国産品に交換しましたよ〜!
かなり前に😅
都度、電圧計チェックしてます。
しかしそろそろバッテリー交換しないとなぁ〜‼️
コメントへの返答
2020年10月23日 10:44
ワタクシもTG craftさんの
国産オルタネーター換装キットを装着してます☺️

先程発電能力が45Aである情報いただきました👍
弐号さんも電気いっぱい使いそうですね😁

バッテリー、次はリチウムイオンにしてみては!
2020年10月23日 8:57
結論 👀??
>.....寒くて暗い雨の夜道を雨合羽着て・・
ドライブしたくなる気持ちはわかりますが❓

ぜ~んぜん解りませ~ん(爆笑)
まずそこから改造する事をお勧めしま~す 👀 🔧♡~

Jetcity1972はファイアースポーツ製の 107A!オルタを搭載しているので電力供給には問題ないのですが、バッテリーを連続4年使っているのでそろそろ次期候補を選定しようと企んでます 👀

ムリしないでねっ bumioさん ♡~
コメントへの返答
2020年10月23日 10:58
jetcity1972さん🎶

凄い\(//∇//)\オルタネーター装着してますね!
なるほど🤔これならロングツーリングも
エアコンONも安心ですね(^^)

電気回路を勉強する前に・・
頭の回路を見直す事にしますネ〜(笑)

最近のリチウムイオンバッテリーはめちゃくちゃ
軽いようですネ✨
2020年10月23日 10:11
あのオルタは、45A仕様ですね。
電熱服とシートヒーターは辛そうですね、
ワイパーが無いだけ良いですが、
ラジファンを、自動動作にしてないところは、
車に優しくないですね・・・・
ラジファン温調キット付けますか?有りますよ!
コメントへの返答
2020年10月23日 11:50
貴重な情報ありがとうございます🙇‍♂️
今まで全く問題無かったのですが、
流石にあの日はやり過ぎました(>_<)

なるほど電動ファンも回しっぱなしは
良くないのですね!相談させて頂きます!
2020年10月23日 11:05
リチウムイオン電池・・・
これって充電が難しくないですか?
車のオルタネーターで
上手く充電できないような気が・・・((+_+))
コメントへの返答
2020年10月23日 15:21
ワタクシは使ったことないですが
お友達2人がこちらの製品を使っています☺️

https://www.shoraipower.jp
2020年10月23日 15:57
私のはカプチーノ用で50A です。ジムニーは60A のようです。
容量UPすれば 80A 位のがあるようですよ
コメントへの返答
2020年10月23日 20:53
なるほど🤔容量upも視野に入れてみないとですね!
普通に乗るなら問題無いようですが
雨天夜間走行を頻繁にするのであれば
必需品となりますネ(笑)
2020年10月24日 0:17
あー、でんこちゃん。関東に住んでるけどひさびさに見たわ〜。
でも、僕は日ペンの美子ちゃんの方がいいわ〜。
コメントへの返答
2020年10月27日 19:58
日ペンの美子ちゃんイイですよね〜\(//∇//)\
なーーんてね⁉️ 記憶の片隅にありましたけど
怪しげな通販広告のキオークマンだったかな
同じページの隣に日ペン広告が・・
2020年10月25日 19:09
あー、でんこちゃん。
関西住んで長いですが知りませんでしたワ~♪
でも、関西では?デキモノ(ニキビトカ)をでんぼちゃんと呼びます。
あっ、”ちゃん”は付けなくても良いです。
飴に"ちゃん"をつけてしまう感覚ですw
コメントへの返答
2020年10月27日 20:03
関西電力には はぴ太なるキャラクターが
いるようでしたよ\(//∇//)\
飴ちゃん:(;゙゚'ω゚'):
いつの日か大阪を歩いて飴ちゃんを貰える日が
来るのかなぁ(о´∀`о)

プロフィール

「@jetcity1972 順調な滑り出しですねー(#^^#) 今頃はガガガガガーかな(笑)」
何シテル?   09/29 18:02
bumioです。出戻り初心者ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セブンのトランクカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 18:07:17
レザーキング ジャンパーホック15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 18:06:59
ケータハム トノカバー完成 発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 13:46:19

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケータハム スーパーセブン1700SSついに購入しました。 新車ではありません(笑) 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation