• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

細かいところを突っ込んでみる。

えー、長文をコピペ。http://www.carview.co.jp/news/4/106859/みんカラの記事。


******


STI、インプレッサで24時間レースに参戦


 スバルテクニカインターナショナルは、5月にドイツ・ニュルブルクリンクサーキットで開催される『第37回ADAC Zurich 24時間レース(ニュルブルクリンク24時間レース)』に、インプレッサWRX STIで参戦する。

 『ADAC Zurich 24時間レース』は、全長2万5378kmのコースを舞台に、欧州メーカー車を中心に毎年200台を越すツーリングカーが参戦する世界最大規模の耐久レースである。
 
 参戦車両は、インプレッサWRX STIをベースに、フレキシブルタワーバーを始め、シャシー各所に独自開発した補剛パーツなどを装備し、軽量化や安全装備などの改造が施されたモデル。
 
 出場カテゴリーは、SP3T(排気量2.0リッター未満の過給機付き車)で、チーム監督にはSTI 車両実験部長の辰己英治、ドライバーは、清水和夫や吉田寿博を含むレース経験豊かな4名を予定している。


******







全長2万5378kmのコースって。




ガソリンどうするんだよぅ。。。。。。


あんど


1周するのにどんなけかかんねん!?


×全長2万5378km
○全長2万5378m

でしょうね。


いや、揚げ足を取るつもりはないんですが、でもしっかり取ってますね。


細かいところが気になる今日この頃。





そのうちこの記事修正されるのかな?
ブログ一覧 | たわいも無い戯言 | 日記
Posted at 2009/04/20 22:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

免許取得4日目の息子といきなり奥多 ...
Athrunさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 22:49
ちょっとググって見たんですが、ニュースソースは本家本元みたいですね。

で、そこには25.378kmと記載されているんですが、25,378kmと読み違えたと思われます(汗

微妙ですね(笑
コメントへの返答
2009年4月20日 23:04
ここで常識力が問われるんでしょうね。
1周25,378キロ、ってありえないじゃないですか。地球半周以上ですよ(笑

2009年4月21日 1:17
こういうミスって気付かないもんなんですかねぇ?

常識で考えたら分かると思うんですけどね・・・σ( ̄∇ ̄;) 

こんなレースだと見るほうも耐久ですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 20:48
”あってる”と思って書いてるんだから、読み返しても間違いはなかなか気づきません。

こんなレースあったら、スタートとゴールだけ見れりゃいいや。。。

プロフィール

「久々の投稿は、やっぱり http://cvw.jp/b/254742/47434943/
何シテル?   12/29 10:28
コンセプト不明で、適当にパーツ交換したりしてます。 目指せ、快適ツアラー。と思ってたんですが、どうも最近、やりたいことが、うるさい方向へ... どうしましょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【備忘録】電動パーキングブレーキ仕様でのメンテナンスモードへの移行 DIYブレーキパッド交換用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 15:12:01
リアブレーキパッドの交換~EPB解除~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 15:11:55
ぼけ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 21:51:20

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
19年ぶりのAT車です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車がそろそろ10万キロになろうかという時点で買い替えを検討しました。 シートベンチレ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ある年の冬のスキー帰り。 とある事情から、ヨンクがほしくなりました。 けど、MTは譲れ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005年7月に購入。そのころ、急にMT車に乗りたくなり、前車を1年10ヶ月で売却。 買 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation