
朝出発すると伊豆スカイラインが霧雨で今日は涼しく快適に過ごせると思い、1人ニヤニヤしていると他メンバー(嫁、TK氏、TAKEI氏)は寒い寒いを連発し皆、御機嫌斜めみたいです。スタート前に和定食に生ビール・ウーロン杯を頂き、いざスタートに、スタートすると何故か脚に違和感がもしやと思い見ると小さなハエみたいな虫が、ここより全員がプレイよりも、虫よけスプレーを吹きまくりました。小さな虫の正体は、世にも恐ろしいブヨ(ブユ)が既に20か所ぐらい刺されており、完全に手遅れに、この虫は体温の高いO型で酒を飲んでるデブに集中豪雨的に刺してきます(当然.本人)。刺された当初は痒くて血が出ます、10時間ぐらい経過すると、物凄く腫れて熱を持ち、痛みが凄く人によっては歩けなくなります。オーストラリアでは、サンドフライとゆう名前で恐れられています。

2・3年前に100か所ぐらい刺された時は1ヶ月ぐらい経過しても腫れが引かず大変痛い思いをしたのですが、免疫ができたみたいで2・3日すると治ります。たぶん他のメンバーは痛い思いをしているでしょう(笑)。
ブログ一覧 |
ゴルフ | 日記
Posted at
2016/08/15 17:25:02