• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

近況報告(Autumn version)

近況報告(Autumn version) 皆さんコンチクワ~♪


ここ2週間ほどずっと風邪をひき続けてるMONOデス。

イヤむしろ寒い季節は常に風邪をひいてるんじゃないかと…

まわりから体力ないとよく言われます(笑)




さて最近は全然走っていません!


ナゼって、ここんとこしばらくエイトの調子が悪かったり自分の調子が悪かったり忙しかったりでイマイチ積極的に動けなかったから…


というワケで今回は走りネタは一切ナシ!

ただの近況報告です(笑)



そういうコトで・・・・・・・・・・・・・・・





まずタイトル画像のヒトんちの稲刈りの手伝い!(笑)

ボランティアで行ったのに、なんだか至れり尽くせりの対応に逆に申し訳ない(汗


分かる人には分かるんですが、手作業での稲刈りで足腰がバッキバキ!

クルマと関係ないトコで楽しんでます♪







次に~

結局いまだに原因の分からない腹下の異音探し!

とあるピットを借りて潜ってみたもののよく分からない(汗







それから~

いつもの誰かさんと雪を求めて夜の山頂へドライブ♪

もうね、こんなコトしてるから風邪ひくのです!

そしてまだ時期が早いんで雪なんかありゃしない(笑)







ほんで~

以前よりデフが効かない(トラクション抜け)問題の仮対策として

導入を計画していたリアのヘルパースプリング!


ヘルパースプリング自体は某オクにてゴミみたいな金額で入手したんだけど…



ID70というワケの分からんサイズのヘルパー用中間シートがない!!

あ、イヤもちろん新品で買えば存在しますよ?

だけど、こんなもんに¥6000+消費税+送料なんて払えませんよ(笑)




という事でずっと探していたんですが、誰かさんが見つけてくれました!

しかも近所のアッ●ガレージで2枚1000円♪




ところが、いざスプリングに合わせてみるとナゼか1つだけ嵌らない!?


測ってみると片方はID70用なのにもう片方はID72?…

もうこうなったら削るしかねぇ!しかも手作業で!(笑)




ということで↓↓↓↓↓

グラインダーで削り…

削り面を慣らして少しでもバネとの摺動抵抗を減らす…

超地味な作業w

そしてまぁまぁキレイな仕上がり♪(もちろん自己満足w)







そして、ヘルパースプリング導入によってショックがメインスプリングの自由長以上に伸びる⇒使ってない領域を利用すればさらに伸び代が生まれるのではないかという皮算用(笑)



でもね、こんだけ準備万端なのに作業できないんです!

なぜなら・・・・・・








↓↓↓↓↓















追突された事故修理の為に、Myエイトは入院中だから(汗







見た目は意外となんてコト無さそうですが、バンパーはもちろんバックパネル曲損、マフラー損傷&キャタライザー曲がりで新替コース!


追突された側なんで当然だけど手出しはゼロ、ワタクシも同乗していたあのヒトも全く怪我してないんで良かったんですがね(汗


ヤレヤレですよ!(@。@;)







という事で最近ご無沙汰していましたが、まもなく復活します♪


ではまたっ!!
ブログ一覧 | エイトの整備 | 日記
Posted at 2017/12/04 10:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年12月4日 12:28
田植えより稲刈りの方がキツそうですね(笑)
歳をとると下半身から衰えますし。

オカマは大変でしたね。
よりレーシーな排気系へ…かな⁈

クヌギもめげずに頑張って、良か年越しを〜♪
コメントへの返答
2017年12月4日 17:44
手作業で稲刈りは…
もしかしたら社会人になって初めてかも!?
そして色んな意味で衰えてますよ下半身(笑)

初めてといえばオカマ掘られるのも自車では初めてですねぇ(汗)
排気系は…ぶっちゃけ変わりますよ♪

エイトが戻って来たら、仕様変更とオイル交換とタイヤ組替えetc…

年末のクヌギ最終戦ガンバリまっす!!
2017年12月4日 20:24
こんばんは。

お疲れ様でございます。
この年齢で稲刈りは堪えますね。
昔から恒例行事の如く継続されているご高齢の方々はすごいと思います。

ヘルパー見つかった&対応できたようでよかったです。
トラクションはオトコに必要なものですからね。

しかし、オカマ事件があったとは、僕のブログにコメントを頂いた時、僅かにダークフォースを感じたのですが、こういうことだったのですね。だけど怪我等なかったようでなによりです。

復活の際は、後ろにも髭でしょうか?
最近、エイトを見掛ける度、髭がないことに一抹の寂しさを覚えてしまうようになりました。あの髭やっぱりカッコ良すぎるのです。


最終戦頑張ってください!
コメントへの返答
2017年12月5日 8:43
おはようございます。

稲刈りはある意味楽しかったんですよ!
超久しぶりに体験出来たし人の役に立ったつもりだし(笑)
しかしマジで腰がイクのでは?と我ながら心配になりましたね~orz

ヘルパーさんの件は実際やってみないと上手く行くか分かんないんですよ!
なんたってメーカー様の調整範囲を超えて車高をオトしてるのに、そっから更に変な事やってみるんですからね♪

オカマ事件は…もう基本的に解決の方向を向いてるんで無問題です!
ダークサイドに飲み込まれそうな時期もありましたが(笑)

復活時は排気系のみ新品にて仕様変更の予定です!!
オシリにヒゲは生やしませんよ(笑)
2017年12月4日 21:08
なるほど~ヘルパースプリングのイラストが分かりやすかったです!
追突は災難でしたね。。稲刈りお疲れさまでした笑
コメントへの返答
2017年12月5日 8:49
絵に描いた餅にならなきゃイイんですが(笑)

自分自身で悩むためにイラスト化したんですが、結局実際にヘルパーを組んでみないと分かりません。

追突はケガなくてホントに良かったですよ♪
2017年12月4日 21:46
えーΣ ゚Д゚≡( /)/エェッー!
追突されてたなんて…(T ^ T)

同乗者はもしかしてアノ方?
とにかくお怪我が無くて良かったです。

早い復活を祈ってます。
コメントへの返答
2017年12月5日 8:59
そうなんです!知らないオトコからムリヤリ掘られたのです!!
初めてだったのにぃ!!!(笑)

御心配ありがとうございます。

同乗者は「なんか首に違和感が…」とか言ってたけど、フニフニしてるから大丈夫です(笑)

プロフィール

「今年も行ってきたぜ90走ファイナル!!(長文) http://cvw.jp/b/2547887/47402176/
何シテル?   12/12 00:12
ど~も、朝駆改メンバーの中では一番マトモだと自負している【広報兼代表】MONOです♪ もともとはよくオートポリスとか走ってました。家庭の事情にて(フツーのオト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:48:31
グローバル 純正V36ビッグローターキット フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:22:34
GLOBAL Z33純正bremboキャリパー車用355Φローター対応キャリパーサポートブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 11:56:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
昔からの憧れ、且つ今が底値(中古市場)。 そりゃもう買うしかないでしょ! 前車と比べて実 ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現世に生まれ堕ち四十余年、物心つけば既に全ての乗り物に興味を持ち、その後は順当にキチガイ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
フツーに乗ってた通勤車、すぐに飽きた!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗ってみると非常に扱い易い、良いクルマでした。 さすがスバル! ですが、通勤距離が長すぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation