• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MΦNΦのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

クヌギランナー2016 最終戦 参戦体制!

クヌギランナー2016 最終戦 参戦体制!
皆さんコンバンワ!



最近、クルマ遊びは(走り続ける事が何よりも大事だなぁ!)と

痛感しているMONOです♪






誰がいつ走り出してもいい…全ては自由…
  約束事なんか何もねえ…そして降りるのも自由だ
  永遠に勝者なんかいねえ 降りるヤツと残るヤツ…それだけだ




まさにその通りですがワタクシのようにブランクが長いと、以前やれてた事が出来ない…、昔はこんなの全然怖くなかったのに今は怖い…、頭では分かっているのにカラダが付いて行かない…(汗;


多少なりともブランクのある方、こんな気持ちになったりしませんか?(@。@;)

まぁ焦っても仕方ないので、のんびりイチから覚え直すつもりでリハビリしましょう(笑)





さて、前置きが長くなりましたがタイトル通り12月18日(日)はクヌギランナー最終戦!に【朝駆改】の現存メンバー全員(!)で参加して来まっす♪



そう!いつも我々【朝駆改】に抜けていた最後のピース『怪鳥』が満を持して参戦確定!!

(怪鳥、今年最後に仕事休めてヨカッタねぇ!涙)






それでは、(画像は使い回しですが)参戦体制の紹介♪







エントリーNo.1 『怪鳥』
        その速さは未だ未知数だが…?「イクぜオラオラ~♪」




エントリーNo.2 『組長』
      「TOPの座?興味ないネ!ただし結果的にそうなるかもナ?」




エントリーNo.3 『ヤッさん』
          落ち着いた佇まいの中、《虎視眈眈》とTOPを狙う!!




エントリーNo.4 『ジュンP』
         「売られたケンカはもちろん買うぜ!頂上決戦だっ!」




エントリーNo.5 『MONO』
               【朝駆改】TOPの座は絶対に譲らんぞっ!!

                                     ※今回の紹介は少々オラついてみました(笑)





というコトで当日はグループ内抗争…もとい頂上決戦の様子が見られるかと思いますので、

参加者及び見学の方は是非ゼヒ動画撮影の準備をしてお越し下さい!(笑)






それではみなさん、【朝駆改】のクヌギランナー最終戦 参戦結果に乞う御期待♪
Posted at 2016/12/16 18:52:41 | コメント(4) | クヌギランナー | 日記
2016年10月31日 イイね!

2016年第5回クヌギランナーに参戦して来ました♪

2016年第5回クヌギランナーに参戦して来ました♪皆さんコンバンワ♪




寒い季節がやって来るのが怖くて怖くてしょうがないMONOです(汗)
だって~寒いの超ニガテなんだもん!(´・ω・`)






さて、昨日はタイトル通り我々【朝駆改】として第5回クヌギランナーに参加して来ました♪





今回はいきなりリザルト報告から始めますが、その前にウチのメンバー達スッゲー!!!

マジで恐ろしい速度で上達?いやコレはまさに『EVOLUTION!』そう、進化デス(汗

ワタクシも今回、やっと公式タイムが34秒台に入る事が出来ましたが、これまでどんだけ時間が掛かったコトやら…(´・ω・`)


なのに彼らときたらとんでもない伸び幅( ゚Д゚)



      それでは、ちょっと見難いですがド~ン!



順位で言うと、6位/8位/9位/10位がそうなんですが、注目はそのタイム(差)!!!!!

これマジでヤバいです!


今までもワタクシ広報兼宴会部長としてトップの座を辛うじて守って来たんですが、コレはもう激ヤバです!(-_-メ)


次回クヌギランナーは12月の中頃開催予定との事ですが、マズい…非常にマズい!!!

何がマズいって、マジ抜かれそう!(滝汗;)




そんなヤバいヒト達ですが、まずは『ヤッさん』!



前回までの公式タイムからの伸び幅なんと2秒半以上!
…まさにガクブルな状況デスヨ((+_+))



そして次にヤバいのが『組長』!



前回までの公式タイムからからの伸び幅なんと2秒強!
…ホントにワタクシの背後に、やもう並ばれてる…!?



そして以前から既にヤバいのが『ジュンP』!



前回までの公式タイムからからの伸び幅なんと1秒弱!
前回から使用中の(自称)秘蔵タイヤが既に終わってるのにコレ…
(´・ω・`)



最後に全くヤバくないポンコツなワタクシ



一応、前回までの公式タイムからは多少伸びてはいるんですが…(汗
ちゃんと練習にも行ってるんですがねぇ…



ま、【朝駆改】全体のレベルが上がって行くのは非常に良いコトだと思います(#^.^#)


さぁ、次は我らが『怪鳥』の活躍する番ですよっ♪
そろそろ激務を抜けて世間に見せつけてやりましょう!!!








さて、今回はオマケ企画♪


題して
【ディスり組長を誉め殺してしまえ特集~!(笑)】


何故だか最近、色気付いてきた組長なんですが(笑)やはり調子に乗ったオッサンは怖い!!

笑いのツボを押さえ、ギャラリー受けも良く、タイムも恐ろしい、そして見た目も狙ってキメてくる心憎さ!!!!!



      ダンッ!


      ダダンッ!!

      ダダダンッ!!!

      ダダダダンッ!!!!

      ジャジャーン♪♪♪♪♪



このヤラしく輝く蒼い機体!まさしくFREEDOM!!!(笑)

なんて羨ましいんだっ!(笑)

でもいらね!(笑)

ヤベ、この企画やってて楽しいからシリーズにしてみよっと(笑)




ではホントの最後に、クヌギランナーでいつもお世話になってるユースケさん、クヌギ閣僚の皆さん、そしてカラんで頂いたみん友さんを含む参加者の皆さん、先日は大変お疲れ様でした♪


そしてワタクシの練習に全面協力して頂いたサキガケさん、ウリさん、ポンコツなワタクシで大変申し訳ゴザイマセン(汗

次も頑張ります!!



ではまた!
Posted at 2016/11/01 00:51:14 | コメント(5) | クヌギランナー | 日記
2016年10月23日 イイね!

【朝駆改】 クヌギランナー2016 第5戦 参戦決定!

【朝駆改】 クヌギランナー2016 第5戦 参戦決定!
皆さんコンバンワ♪


昨晩から美味しい「タコ焼き」が食べたくて食べたくてしょうがないMONOです!






さて、先日のブログでもお伝えしたように一週間後の10月30日(日)はクヌギランナー第5戦が開催されます!


もちろん我々【朝駆改】も、いつものように参戦致します♪


前回の告知では『1日貸し切りイベント』とお伝え致しましたが、事前申し込み台数が少々足りないようで今回も通常の半日イベントとなったようです。

だがしか~し!クヌギランナーに興味がおありの皆さん、まだまだ参加枠は空いているようですので大丈夫ですよ~♪


事前に主催者のユースケさんに参加申し込みをするもヨシ、当日「どんなイベントなのかなぁ?」と覗きに来て飛び入り参加するもヨシ!

せっかくのオトクで楽しいイベント、クルマ好き・走り好きとして見逃す手はありませんよ~♪♪






さて、今回の参戦体制です!!



       ディスり大王『組長』!

    走らない走らないと思わせて決めるトコは決めます♪



    朝駆改イチの頭脳『ヤッさん』!!

     今回もATを武器に静かなる闘志を燃やします♪♪



  朝駆改の(次期)エース『ジュンP』!!!

   前回から投入の秘密兵器を駆使し最速を目指します♪♪♪



   広報兼宴会部長『MONO』!!!!

       他の皆に負けないように頑張ります♪♪♪♪



今回も仕事の都合により『モンスター怪鳥』は参加出来ませんが、以上4台での参戦となりますので当日の参加者の方々、宜しくお願い致します♪


それでは!





***************************************************************************************
【朝駆改】はクヌギランナーを応援します!
***************************************************************************************
もちろん公式スポンサーなどではありません(笑)
Posted at 2016/10/24 00:46:52 | コメント(4) | クヌギランナー | 日記
2016年09月26日 イイね!

2016年第4回クヌギランナーに参加して来ました♪

2016年第4回クヌギランナーに参加して来ました♪皆さんコンバンハー♪


最近タイヤが良くても悪くても、路面が乾いてても濡れてても(クソ遅っそい)タイムでしか走れないのは、ある意味才能では?と密かに思っているMONOです(笑)


さて昨日はタイトル通り、2016第4戦クヌギランナーに【朝駆改】メンバーと参加して来ました~!(^-^)/



最近ニュー(モンスター)マシンにスイッチした怪鳥は仕事の都合で涙ながらの参戦見送りでしたが、怪鳥不在の中、ワタクシ含む4台がエントリー!

他の参加者の方々に迷惑を掛けるコトなく、無事に楽しいイベントを終える事が出来ました♪


さてそれでは、(リザルトはタイトル画像を見て頂くとして)我々【朝駆改】参戦記録をダイジェストで。








2016年9月25日(日)クヌギランナー第4戦当日の朝、天候は曇り時々雨で路面状況はWET、気温は車載で23度


天候不順により一部、他の参加者の到着が遅れる中08:00より主催者ユースケ氏によるミーティング開始。




ミーティング終了後フリー走行開始。
路面状況の悪さに【朝駆改】各ドライバー達の思惑と駆け引きが交錯する中、灰色RX-8を駆るドライバーMONOがコースイン。

前日練習から苦しんでいるタイヤグリップの不足によるアンダーステアを少しでも解消すべくリセッティングするも解決策を見出だせないままフリー走行終了。


青色RX-8を駆る(次期)エースドライバーのジュンPは、この日の為に用意した秘蔵タイヤの温存作戦に。


【朝駆改】86部門のトップドライバーを務める青色86の組長は「フリー走行でこれ以上やれる事はない」と、アタック本番に向けて他のドライバー達と情報戦に。


【朝駆改】が誇る技術の結晶セミATを搭載した赤色86ドライバーのヤッさんは本番走行の緻密なシミュレーションを行いながらコンセントレーションを高める。




そしてアタック本番がスタート!

アタック順を待つ各ドライバーそして観戦者が見つめる中、1台また1台とWET路面に驚愕のタイムが刻まれて行く。



そんな中、【朝駆改】の先頭アタッカーMONOの走行開始。
やはり強烈なアンダーステアに苦しめられながらも、どうにかコース上に留まりアタック終了。



間を置いてジュンPのアタック。
今シーズンより投入された期待のニュータイヤだったが、あまりの路面状況に威力を発揮せず2本目のアタックに一縷の望みを懸けアタック終了。




次に、最近調子を上げて来ている組長のアタック。
普段から慣れ親しんでいるATRブランドのタイヤグリップの低さと路面状況、そして直前に変更したフロントのキャンバー角の間違いに苦しみながらも、各コーナーで少しずつタイムを削り取って行く。



続けて、この日の為にラインを詰めマシンセッティングを重ねて来たヤッさんのアタック。
組長と同様にATRタイヤのグリップ力不足と路面に苦しみながらも【朝駆改】きっての精密なドライブを魅せる。



ここで我々のファーストアタック終了。
【朝駆改】各ドライバーは次なるアタックに備え、他のドライバーによるタイムアタックを見守りながら作戦を練る。




そしてセカンドアタック。


最初のアタック時より雨量が減り、少しずつ路面状況が良くなって行く中でMONOがコースに飛び出す。
路面状況は少しずつ良くなっているが、依然アンダーステアに苦しむMONOはほんの少しだけ公式記録を更新してアタック終了。




好転した路面状況に、少しずつニュータイヤの感触を得たジュンPがこれまでにない走りを魅せ、ファーストアタックとは比較にならない程の好タイムを叩き出す!



それを見た組長が意気揚々とコースイン。
観戦者の度肝を抜く超アグレッシブな走りで会場を湧かせる!




そしてセカンドアタックで我々のラストを務めるヤッさんが…

コースインしない!?
どうやらファーストアタック時に、これ以上タイムが伸びない事を判断してセカンドアタックは中止というクレバーな決断。




こうして我々【朝駆改】のクヌギランナー第4戦へのチャレンジは終わった。

蓋を開けてみれば、やはり参戦1年目の我々ではまだまだ上位に食い込む事は叶わず。


まして今回のような悪条件でのチャレンジでは、多少の番狂わせはあったものの実力のある者が上位に君臨するという当たり前の現象を崩す事はほぼ不可能なのだと。


だが、【朝駆改】の挑戦は続く。
決して諦める事なく、着々と実力を身に付け、静かに牙を研いで、次回クヌギランナーへと狙いを定めて!


【special thanks for [Keiichi san] (photograph)】





というワケでクヌギランナー第4戦は誰もケガする事もなく無事に終了しました~!(*´∀`)


もちろん、カッコ良く表現しようが何だろうがワタクシは安定のポンコツ(何度もコレ言ってるとポンコツという表現が好きになってきた笑)なので、公式ランキング上のタイムも殆ど更新出来ず(汗)


しかも今回はクヌギ閣僚のからあげ君やウリさんが都合で参戦出来なかったり、クヌギランナー主催者のユースケさんが悪天候に思いっきり調子を落としたりと、普段と違った(もしかしたら上位を狙える?)条件にも関わらずワタクシの順位もタイムもほぼ変わらず(笑)

まぁ、ウチのメンバーの成長速度にただ愕然とした1日でした!



それにしてもジュンPクン、いくら秘蔵タイヤが喰ったとしてもアノ速度と走りはマジで焦ります(汗)
これマジで次回クヌギランナー辺りでエースドライバーに昇格なのでは?(笑)


そして組長、シャークさん(笑)やだるまんさんと外から見ててメッチャ盛り上がりましたが走りがハンパねぇ程アグレッシブ過ぎ~!(笑)
「コースから飛び出しちゃうのか?出ちゃうのか?…いや出ない~!」みたいな走りにタイヤが全くついてってませんよ!(汗)


最後にヤッさん、もしかして2本目のアタックで走ったらマジで組長抜いたのでは?(汗)
毎回緻密なラインを組み立てて、まるでウリさんのお株を奪うかのような綺麗な走りで我々を魅了する赤い86に、惚れてまうやろ~う!(笑)



さて、広報担当としてこうやってブログを上げるのは当然の務めなのですが、そろそろワタクシも真面目にウデを上げて速くなれるように頑張りましょうかね♪



そして最近、よく遊んで頂くクヌギの主シャークさん(笑)、さすがです!
ワタクシが履いてたタイヤでよくもまぁアレだけ速く周回出来るもんです♪
でも、そのうちワタクシも良いタイヤの性能をキチンと引き出せるようになります!


それからクヌギランナー主催者のユースケさん、今回もお邪魔致しました!
主催という大変な務めを果たしながらの自身のアタックはなかなか大変そうですねぇ(汗)
ましてや天候は雨、今回は特に大きなトラブル無く終わりましたが、我々自身がトラブルの種にならないように次回も参加しますので宜しくお願い致します♪


クヌギ閣僚けいいちさん、今回もステキな画像を撮って頂き本当にありがとうございました!
更にカメラマンをやりながらのあのタイム!さすがですねぇ♪


そして同じくクヌギ閣僚だるまんさん、やはり速いっ!( ; ゜Д゜)
ウチの組長と同年代という事で、これからも御指導お願いしまーす♪


それから当日御一緒して頂いた参加者の皆さん、カラめた方もカラめなかった方も天候の悪いなか大変お疲れ様でした!
これからも我々【朝駆改】を宜しくお願い致します♪


あとわざわざ応援に来て頂いた優弑悪魔さん、それと御友人の方も少ししかお話出来ませんでしたが大変ありがとうございました♪



最後に、今回参加出来なかった怪鳥!
次は【朝駆改】の主戦力として一緒に参戦しますよー♪


というコトで、ではまたっ!





あ、応援に来てたからあげセンパイを忘れてた!(笑)
Posted at 2016/09/26 19:48:52 | コメント(6) | クヌギランナー | 日記
2016年07月04日 イイね!

2016年第3回クヌギランナーに参加してきました!!

2016年第3回クヌギランナーに参加してきました!!皆さんこんにちは~♪

だいぶオッサン化が進み、毎年夏が近付く度に「…今年こそ干からびてミイラになるんじゃね?」と内心ドキドキしているMONOです(爆)


さて昨日は、ユースケさん主催の『2016年 第3回(第2回は震災の影響で中止)クヌギランナー』に【朝駆改】として出場して参りました♪



現在、九州にある大小のサーキットやスポーツ走行施設は現在、熊本・大分地方の震災の影響を受けて走れない所が殆どだと聞いています。

その関係なのか、我々【朝駆改】が初めて参加した第1回とはうってかわって今回は総エントリー数が28名という盛況な中での参加でした!






先日の告知通り【朝駆改】からはワタクシ含む4台のエントリーでしたが、そのうち2台は初参加というプレッシャーを跳ね除けての大健闘!!(詳しくはタイトル画像のリザルトを↑↑↑)

天候の関係やら準備の関係その他やらで、ろくに練習も出来てないどころかクヌギ自体を殆ど走ってないのにこの結果とはっ!!!ガクブルwww

ジュンP君はあまりの暑さで惜しくもベスト更新ならずでしたが、やっぱウチのメンバー達スゲーわ!!



え?ワタクシですか?いやいや皆さん御存知のとおり安定のポンコツですが………………
…………な、なな、なんと公式記録を(ほんのちょっと)更新デスヨ~~♪♪♪♪

じつは昨日のタイムアタックは、主催者ユースケさんの御好意で1アタック4周回という事になったんですが最後の1周回でカミカゼが後ろから吹いてきて、他の参加者の方々がタイムを落とす中でベスト更新という奇跡が!(笑)
(まあ奇跡が起きても劇的なベスト更新などに、決してならないところがワタクシらしいんですがね(爆))

そんなこんなで第3回としての順位は6番手という超カッコイイ結果になりました(笑)



それでは今回、初参加の組長!

かなり緊張気味なようでしたが、いきなりクヌギ走ってキチンと結果出すあたりさすがです!


続いてこれも今回、初参加のヤッさん!

確かにクヌギで数回練習走行してはいるんですが、難しいATの制御をしっかりと御してのタイム!


そしてワタクシ同様に今回2回目の参加となるジュンP!

あのクヌギ閣僚〈からあげ君〉から「ジュンPさんは将来確実に速くなる!」と太鼓判を押されるだけあって勢いのある走りですが、今回は暑さに負けた!?(笑)


最後にワタクシですが、いつも自分で自分の走行画像を撮れないでいたのですが今回、けいいちさんがバズーカのようなスっゴいカメラでワタクシのヘッポコな走りを激写してくれました!


…なんか、ワタクシのクルマじゃないみたい!超カッコイイ♪

クヌギ閣僚の一人けいいちさん、本当にスペシャルサンクスです!!!!!!!
けいいちさんに別の画像を貰ったら、他の画像も差替えますね~♪



さてそんな楽しい一日でしたが、さすがに28台ものエントリーだと多少(?)のハプニングも(汗

1台は走行中にハブまわりのトラブルによりタイヤがモげ、1台はな・なんと転倒するというトラブルがっ!!!!(コエー!)

幸い怪我は無さそうでしたが、明日は我が身…気を付けたいと思います。


他にも暑気にヤラれて、これもクヌギ閣僚のだるまんさんが体調不良の中キレっぷりを魅せてくれたり、からあげ君がナゼか不調だったり、ヌシのサキガケさんが睡眠不足でテンション低かったり(笑)

そしてカンジンの主催者ユースケさんが多い台数を捌く為に走らなかったり…(汗)
…スミマセン、お力になれず…(涙)


それにしても、やっぱりクヌギ閣僚の皆さんは強い!

最近、閣僚入り(?)されたウリさんもクッソ暑くて他の方がペースダウンを余議なくされる中で淡々といつものペース&いつものキレイなラインで結果を出すし、けいいちさんも参加者の走行画像を撮りまくる傍らでシッカリと結果を出してくるし!



ま、そんな楽しい(?)時間もあっという間に過ぎて最後にじゃんけん大会で景品をGET♪した後、第3回クヌギランナーは解散となりました♪


主催者のユースケさんを始めとするクヌギ閣僚の皆さん、当日カラんで頂いた方々、カラめなかった方々、そして朝駆改のメンバー達、大っ変お疲れ様でございました!

また是非、一緒に楽しい時間を過ごさせて下さいネ♪





…あ!


その後に『衝撃の新展開』があったコトを書くのを忘れてたけど、それは時期がくれば御本人が発表するでしょう(笑)


ではまた!
Posted at 2016/07/04 14:44:23 | コメント(2) | クヌギランナー | 日記

プロフィール

「今年も行ってきたぜ90走ファイナル!!(長文) http://cvw.jp/b/2547887/47402176/
何シテル?   12/12 00:12
ど~も、朝駆改メンバーの中では一番マトモだと自負している【広報兼代表】MONOです♪ もともとはよくオートポリスとか走ってました。家庭の事情にて(フツーのオト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:48:31
グローバル 純正V36ビッグローターキット フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:22:34
GLOBAL Z33純正bremboキャリパー車用355Φローター対応キャリパーサポートブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 11:56:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
昔からの憧れ、且つ今が底値(中古市場)。 そりゃもう買うしかないでしょ! 前車と比べて実 ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現世に生まれ堕ち四十余年、物心つけば既に全ての乗り物に興味を持ち、その後は順当にキチガイ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
フツーに乗ってた通勤車、すぐに飽きた!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗ってみると非常に扱い易い、良いクルマでした。 さすがスバル! ですが、通勤距離が長すぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation