• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

久々のダム活

久々のダム活 本日は午前中、インフルエンザの予防接種へ…
私以外の家族は毎年受けてますが、それでも結構な確率で掛かってます(:_;)
意味がないじゃん。って事で私はしばらく受けてません。
でも今年は、市から補助金でるので500円で受けれるとの事で受けました。
痛ったー。たかが注射1本で結構待ちました。
天気もいいので洗車を。

午後になってどうしようかなと一瞬悩みましたが、
近場のダムカードが更新&記念カードが出た情報を得てたので、ダム活に出発
フォレスターになって初でしょう。

まずは御部ダム。
どちらから来られましたか~?と聞かれ、「大阪からです」という一緒になった方。
私は「市内からです…」
「記念カードはどう知りましたか?」との質問で「SNSです…」はい、みんカラですがな。

30周年記念カードは、建設中の写真みたい。通常カードは変更なし


続いて更に山奥に入り、近くの木都賀ダム。
ここは3回目かな。
ここのおじさんは話好き。ちょっと話しだすと延々喋り出し、苦い思いが。
今日はすぐ帰るぞ!と心に誓いながら向かう。
正面を見る撮影スポットは狭い道路で車内から。


管理事務所のピンポンを鳴らし、待ってると壁や天井にすごい数のてんとう虫(黒地に赤2紋タイプ)スーパーハッチだ!
で、おじさんに「今の時期、こんなてんとう虫出るんです?」
とか言っちゃったもんだから、また喋りだした。
まずい、早いとこ引き揚げんと。
御部で一緒になった大阪からの方は私の後に来て、さっさとカードもらって行っちゃったよ…
新旧のカードがケースに入ってました。


予定より30分遅れで、次の目的地 大長見ダムへ。
久々に来たって感じ。広々してる


ここでも新旧のカードをもらう。


次は浜田ダムだが、広い道は通行止めで迂回路は狭いのを事前情報得てたが念のため聞いてみた。
自分も通勤ルートを変更してもらったとか。
運転に自信ない人は通らない方がいいです。と
分かりました。と迷わず迂回路のある道へ。
昼までもライト点いちゃうほど暗かったり。いきなり対向車がきてバックしたり。ここはまだ広いほうです。


結局、広い道を9号線まで出て、迂回しても時間的に変わらんような…

改修工事がいつの間にか完了してた浜田ダムに到着
仮設道もキレイになくなり鉄骨の架台を立ててた跡が分かる

この流れ着いた流木とかどう片付けるのかと考えながら…

天端の道が狭い!すれ違いはもちろん出来ません。
見通しはいいので問題はないですが、中間で止まってる余裕はないかも。


と、中間で止まり下をみる。


ここではカードもらえないので証拠写真を撮り第二浜田ダムへ


第二浜田ダム


第二浜田ダムの鞍部ダムも通れるようになってた。

浜田ダムのカード復活。第二浜田ダムのは変わらず

思えば、私がダム活を始めたのがこの浜田ダムの期間限定のカードからだったような。


2015.08と書いてある。もう5年も経つのか。
時間の経つのは早いなあ。

未だに中国地方さえコンプリートしてませんが(-_-;)

あちこち、遠征して各地でみやげ買ったり酷道通ったり。
なんか楽しかった思い出がよぎりました。
ブログ一覧 | ダム・道の駅 | 日記
Posted at 2020/11/15 00:15:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年11月15日 0:38
こんばんは(^^)/

久々のダム活、お疲れ様でした。
三成ダムもバージョン変更されてますので、お時間に余裕がある時にでも是非p(^-^)q

木都賀ダムのおじさんは、こっちが避けてても向こうから近寄ってくるので…(^^;
コメントへの返答
2020年11月15日 9:01
おはようございま~す

最新情報はたまひなさんのを見れば分かるので、自分ではなかなか調べないです(^-^;

最近は、ドローンで気軽に空撮出来るので、特に映りの悪いカードとか、更新してくれないかなと。

木都賀のおじさん。「それじゃ帰ります」を何回か繰り返さないと帰れず…(>_<)
2020年11月17日 23:07
こんばんはww

久しぶりのダム活、お疲れさまでした~( ´ ▽ ` )ノ

ってか、久しぶりって、えっえっ??

ダム活したくて、フォレスターに乗り換えたんじゃないんですか?(笑)

車高もかなり高いし、、、(←ここ重要w)

ということで、これがスタート・ブログってことで、これからもよろしくで~す!(*´∀`)ノ

コメントへの返答
2020年11月21日 20:32
こんばんは~

なんかあちこち山の中を走り回ってた楽しい日々を思い出しました。

今まで以上に行けると悪路走破性の高い車にしたものの、結構車幅広くて、まだ草ブラシに入る勇気がありません(:_;)

車高高いのは良いですよ。
20cmくらいの箱ならまたいでもこすりもしないので。
前の車は気を使ってもエアロ割れてましたから…

緑化ともどもぼちぼち復帰します

プロフィール

「夏至の日の入り見れた。
夜はまだ涼しい!」
何シテル?   06/21 19:51
2019年11月に納車のSKEです。 ステップワゴンRGから乗換えました。初のSUBARU車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDルーフ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:34:40
Amazonで買った ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:45:27
カーナビ取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/12/16 11:21:44
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年9月29日契約、11月23日納車 カラー:ダークブルーパール MOP:アイサイ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車です。 令和3年4月18日契約、半導体問題で度重なる納期延期。10月末に決まった矢先 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘が大学卒業、就職するにあたり免許を取得。 N-BOXでいいよ。と… とても新車を買っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カラー:ムーンライズメタリック  MOP HDDインターナビ+リアエンタ DOP リバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation