• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じだのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

雨の中ドライブ

本当は広島方面に行く予定でしたが、雨が酷いので前夜は様子見。
朝になり、雨は弱いけど止む様子はない。
しばらく考え、あまり外を歩かなくて済む、道の駅巡りでも行くかなと、こっそり出発。



まずは、道の駅「サンピコごうつ」
攻略済だが、新たなスタンプラリーの為、立ち寄り。
9時だというのに駐車場の空きは少ない。。。
中をぐるりとして、飲み物買って出発。



続いて、道の駅「ロード銀山」
ここも攻略済なので、新たなスタンプ押して退散。



続いて、道の駅「キララ多伎」
ここもいつも車が多く人も多い。
ここも攻略済だが、中をぐるりして小腹がすいたので10時過ぎだけど海鮮たこ焼きを。。。

















キララ左の海岸側の道を行き、道の駅「大社ご縁広場」へ
ここから出雲大社までは結構離れてるけど、ここが臨時駐車場に。
この雨の中、傘さして歩く人多し。。。私ならギブです。

ここは展示館なので食べるものはなし(´・ω・`)
7月に見たので、スタンプ押し次を急ぐ。



さすがに大社までの道は混雑。
途中、ハイドラの取り残しCPを潰しつつ、道の駅「秋鹿なぎさ公園」へ
ここも攻略済なので、新たなスタンプ押して退散。



ここから先はハイドラ始めて初走行なのでCPを潰すため、脇道に入る。
やっぱり溜池。。。アクセスいいのに2人目?な箇所も。



続いて道の駅「本庄」へ
ここは初めて来たので、中国5県版のスタンプやら、記念切符をGET&はらごしらえ



ここで帰ろうかと思ったが、まだ13時。
境港廻って米子通って帰ろうと、橋を渡る。
境港には大根島を通ってしか行ったことないので境港水道大橋は初。
で、431号通れば早いものをCP緑化活動。ほとんどが駅。。。



で、山陰道入る前に道の駅「あらエッサ」へ
ここも初めて来た。はらごしらえやらお土産買い。
雨の山陰をかっ飛ばし帰路に



と思ったが、せっかくなので途中宍道ICで降り、道の駅「湯の川」へ
ここも攻略済なので、新たなスタンプ押して退散。



そういえば、今日はソフト食ってないなと、最後に朝寄った「サンピコごうつ」でw



割と緑化出来たかな。



1日で8箇所回れました。本日の走行距離380kmほど。
山陰東部は遠いイメージがありましたが道も良くなり、意外と近いと感じました。




しかし、ずっと雨だったなあ。。。
Posted at 2016/09/19 10:38:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム・道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「近所の海でスイカヘルメットに遭遇」
何シテル?   09/07 13:45
2019年11月に納車のSKEです。 ステップワゴンRGから乗換えました。初のSUBARU車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

LEDルーフ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:34:40
Amazonで買った ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:45:27
カーナビ取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/12/16 11:21:44
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年9月29日契約、11月23日納車 カラー:ダークブルーパール MOP:アイサイ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車です。 令和3年4月18日契約、半導体問題で度重なる納期延期。10月末に決まった矢先 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘が大学卒業、就職するにあたり免許を取得。 N-BOXでいいよ。と… とても新車を買っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カラー:ムーンライズメタリック  MOP HDDインターナビ+リアエンタ DOP リバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation