• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じだのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

山口県中部のダム攻略

昨日は天気も良かったので山口県のダムを攻略してきました。
日中は数日前の寒さがウソのように暖かく空調オフし、窓を少し下げて運転してました。

まずは、191号線を西に萩を抜け、長門の「湯免ダム」
割りと新しいダムでした。

管理事務所はあれど無人なので、カードは近くの湯免ふれあいセンターで証拠写真を見せて貰います。温泉みたいです。


続いて美祢に行く途中に、道の駅「おふく」へ。

昼だったけど、レストランがバイキングだったのでパス。
はじめての場所なので、スタンプと切符もGET

ソフトを食べながら次を目指す。


続いて「美祢ダム」ここは新しくないダムだが、カード配布は昨秋から。

ここも、カード配布は離れた美祢駅内にあるMineにぎわいステーション。
着いて入口見ると「CLOSE」の文字が…
昼休み中で再開まで30分。仕方ないので、近辺のチェックポイントをあさりながらうろうろ。昼めしでも食べようと思ってたら、だんだん腹具合が悪くなって来た(((・・;)
いい時間なので再び美祢駅へ行き、(~_~;)
スッキリしたところで入店すると、先客のダムラーさんがカメラを見せ、ダムカードもらってました。
このカード提示すると秋芳洞の入場料割引になるそうです。(3月まで)


続いて、宇部に向かい「宇部丸山ダム」へ。
ここも、古いけど昨秋から配布開始です。
同じく、カード配布場所は離れた場所。しかも配布は15時までで到着が20分前!

とりあえず、発電所の証拠写真撮って配布場所へGo

場所もわからんけどJAに隣接って書いてあったのでJAを見つけ乗り付けた所を振り返ると二俣瀬ふれあい市場。おっちゃん、店閉める準備してました。(写真確認はなかったです)

発電所カードも合わせ4枚GET。
今回は3箇所とも、離れた場所でカード配布と面倒臭かったな。


帰る途中、再び腹具合が…きっとあのソフトクリームだw
本日の走行距離350km。程よいドライブになりました。
Posted at 2017/01/29 15:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム・道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「夏至の日の入り見れた。
夜はまだ涼しい!」
何シテル?   06/21 19:51
2019年11月に納車のSKEです。 ステップワゴンRGから乗換えました。初のSUBARU車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

123 4 5 67
891011121314
1516 17181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

Amazonで買った ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:45:27
カーナビ取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/12/16 11:21:44
 
FORESTER 取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/11/26 15:40:33
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年9月29日契約、11月23日納車 カラー:ダークブルーパール MOP:アイサイ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車です。 令和3年4月18日契約、半導体問題で度重なる納期延期。10月末に決まった矢先 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘が大学卒業、就職するにあたり免許を取得。 N-BOXでいいよ。と… とても新車を買っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カラー:ムーンライズメタリック  MOP HDDインターナビ+リアエンタ DOP リバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation